• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

応力と水との連成を考慮した節理性岩盤の浸透解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550347
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 基礎・土質工学
研究機関埼玉大学

研究代表者

小田 匡貴 (小田 匡寛)  埼玉大学, 工学部, 助教授 (90008855)

研究分担者 山辺 正  埼玉大学, 工学部, 助手 (40125894)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード岩盤 / 変形解析 / 浸透解析 / 地質不連続面 / 原子力廃棄物処理 / 岩盤力学
研究概要

岩盤は, 普通多くの地質不連続面(断層, 節理など)によって縦横に切断されていて, その水理・力学的性質は, このような地質不連続面への配慮なしには, 正しく評価できない. 昭和61〜62年度の研究によって, このように認識に立って, 応力と水との連成を考慮した節理性岩盤の浸透解析の基礎式が検討された. 得られた成果を要約すれば, 以下に示す通りである.
1.極めて複雑な様相を呈する地質不連続面の幾何学的特徴は, 不連続面の方向, 寸法, 密度によって定義されるクラックテンソルによって一般的に表される. クラックテンソルを用いて, 本来不連続な岩盤をそれと水理・力学的に等価な多孔質媒体に変換する一手法が開発されると共に, その限界についても明らかにされた.
2.岩盤が亀裂を含む弾性体であるとモデル化されることによって, その巨視的弾性コンプライアンス, 透水テンソルが理論的に検討された. それら物理常数を用いて, 応力と水との連成問題に係わる基礎方程式が誘導された.
3.地質不連続面の変形性, 透水性に関する室内実験, あるいは, 実岩盤で実施されたルジオン試験の結果を収集・整理して, 実岩盤の浸透解析のための入力パラメータが決められた. その結果, イ)実岩盤の透水性は応力に強く依存すること, ロ)岩盤の構造がたとえ等方的であっても, 応力による誘導異方性が現れ, その透水性は透水テンソルで評価すべきこと, ハ)実際の地質不連続面を用いた室内実験は, 応力依存の透水テンソルを見積もる上で有効であること, などが明らかになった.
4.以上の成果を踏まえて, 応力との達成を考慮した浸透解析の数値解析が実行され, 連成効果の具体的な役割について検討された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 小田匡寛,羽出山吉裕,大西有三: Journal of Geophysical Reseach. 92. 8037-8048 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田匡寛,羽出山吉裕,亀村勝美: Proc.6th International Congress on Rock Mechanics. 1. 203-206 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山辺正,原夏生,小田匡寛: 土木学会論文集. 382III-7. 121-130 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oda, M.: "Numerical Experiments on Permeability Tensor and Its Application to Jointed Granite at Stripa Mine, Sweden" Journal Geophysical Research. 92. 8037-8048 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oda,M.: "Permeability Tensor of Jointed Granite at Stripa Mine, Sweden" Proc. of 6th International Congress on Rock Mechanics. 1. 203-206 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamabe, T.: "Parameter Determinations in Elastic Analysis of Jointed Rock Masses by Crack Tensor Theory (in Japanese)" Proc. of Jap. Soc. Civ. Engrs. 382 (III-7). 121-130 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田匡寛: Int.J.Rork Mech.Min.Sci.& Geomech.Abstr.23. 387-397 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 小田匡寛: Water Resources Research. 22. 1845-1856 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 小田匡寛: Numerical experiments on permeability tensor and its application to jointed granite at Stripa Mine,SwedenJournal Geophysical Research.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi