• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地価を内生化した住宅立地予測と住環境評価の統合手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550380
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関岐阜大学

研究代表者

森杉 壽芳  岐阜大学, 工学部, 教授 (80026161)

研究分担者 大野 栄治  岐阜大学, 工学部, 助手 (50175246)
宮城 俊彦  岐阜大学, 工学部, 助教授 (20092968)
加藤 晃  岐阜大学, 工学部, 教授 (10021560)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード土地利用 / 住宅立地 / 住み替え行動モデル / 余剰 / 付け値 / 地価 / 市場均衡 / EV / 居住地選択モデル / EV(等価的偏差)
研究概要

本研究の成果を整理すると以下のようである.
(1)居住地選択モデルの構築
(a)余剰最大化問題によるアプローチ:ローリーモデルのフレームワークにランダム効用理論を適用して世帯の居住地選択行動を定式化すると, 地域全体の通勤およびサービス施設利用に関する交通余剰最大化問題として表現でき, これにより世帯の行動原理を考慮した土地利用モデルを構築した. しかし, 地価を内生変数として扱えないことが問題である.
(b)ランダム付け値理論によるアプローチ:世帯の宅地に対する付け値を確率変数として扱うことにより, 世帯の立地パターンを確率的に表現するような居住地選択モデルを構築した. しかし, 分散パラメータの推定方法が明確でないことが問題である.
(2)住宅立地と地価の同時予測モデルの構築: ・市場均衡理論によるアプローチ:予算制約下での効用最大化行動原理に基づいて構築された居住地選択モデルと土地市場の需給の均衡条件から導かれた地価決定モデルによって形成される連立方程式体系により, 住宅立地と地価の同時予測モデルを構築した. 本モデルは, 行動基準が複雑な土地供給者の行動を明示的に扱わないところに特徴があるが, 地価決定モデルの設定時に土地政策等の変数を組み込むことができる.
(3)住環境便益測定法の開発: ・EVの概念によるアプローチ:世帯に対してCES型効用関数を特定化し, 住環境変化による便益を地価変動で測定可能にした. しかし, ここでは都市モデルにスモール・オープンを仮定しており, このモデルで成立する世帯効用レベル一定という条件が一般には成立し難いのではないかということが問題である.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Hisayoshi, MORISUGI: "Forms of utility function for residential behavior analysis and neighborhood benefits estimation" Environment and planning A. 18. 53-62 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisayoshi, MORISUGI: "Time-saving benefit evaluation for transport projects - A simple practical method and its accuracy -" Infrastructure planning review. 4. 149-156 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisayoshi, MORISUGI: "Disparities in estimaton values of noise damage cost due to differences in their definitions" The study of regional science, Japan section of RSA. 16. 71-89 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji, OHNO: "Proposal of land supply model for the housing market" Proceedings of infrastructure planning. 9. 131-138 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira, KATOH: "A residential choice model by using the surplus maximuzation problem" City planning review. 21. 301-306 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisayoshi, MORISUGI: "The degree of accuracy of neighborhood benefit evaluation by means of propertyvalues - numerical calculation approach -" The Japanese journal of real estate sciences. 4. 71-79 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisayoshi, MORISUGI: "Deveropment of a residential location model with speculation behavior" Proceedings of infrastructure planning. 10. 251-258 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihiko, MIYAGI: "Application to Gifu city of a residential choice model by using the surplus maximization problem" Proceedings of infrastructure planning. 10. 283-290 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiji, OHNO: "A residential location model with endogenous land price" The study of regional science, Japan section of RSA. 18. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisayoshi, MORISUGI: Manual of feasibility study on transport projects. Kashima press, 204 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森杉壽芳: Environment and Planning A. 18. 53-62 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 森杉壽芳: 土木計画学研究・講演集. 9. 289-296 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 森杉壽芳: 地域学研究. 16. 71-89 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤晃: 都市計画学術研究発表会論文集. 21. 301-306 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤晃: 昭和61年度研究発表会講演概要集(土木学会中部支部). 328-329 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 大野栄治: 土木計画学研究・講演集. 9. 131-138 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 森杉壽芳: "海外交通プロジェクトの評価第7章便益の計測 第10章プレゼンテーション" 鹿島出版会, 204 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤晃: "都市計画概論第2版" 共立出版, 379 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi