• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神社・寺院の参道空間に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550446
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 建築計画・都市計画
研究機関東京電機大学

研究代表者

船越 徹  東京電機大学, 工学部, 教授 (20057186)

研究分担者 積田 洋  東京電機大学, 工学部, 助手 (60120119)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1986年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード神社 / 寺院 / 参道空間 / シークエンス / 意識 / 空間構成要素 / 空間構造 / 心理量
研究概要

1.文献や収集した資料等から参道空間の整っている神社・寺院の参道の形態, 社殿の配置等を検討し, 41神社・27寺院を対象に調査を行った. 調査では, 参道の折れ曲がり, 勾配, 植栽の様子等を記録し, 空間的雰囲気の変化する分節点に従いカラーパノラマ写真を撮影した. また, 神職・住職に聞込み調査を行い, 参道の状況や歴史的変遷についても資料を得た.
2.参道の物理的構成を調査記録を基に, 形態的アイテムとして参道の長さ・立地条件・平面型・断面型・レベル変化・参道の起点・終点の高低差などを, 空間的アイテムとして参道のシークエンスのタイプ・分節点数等, 神社では10アイテム41カテゴリー, 寺院では13アイテム48カテゴリーに分類し, それぞれ該当の有無を類似度としたクラスター分析(最長距離法)を行い, その結果神社5タイプ(直接単純型・鵜戸型・屈折高揚型・平地有水型・地形演出型), 寺院7タイプ(山麓直線型・山麓回遊型・山麓曲折型・深山登坂型・深山上下型・山麓平地型・市街地平地型)に類型化できた.
3.カラーパノラマ写真を用い, 分節点ごとに空間の心理評定をSD法(16心理因子軸)により行い, これを基に心理量シークエンス図(神社656図・寺院432図)を作成した. これから図の形状により神社・寺院の各心理因子軸ごとに分類し, クラスター分析(最長距離法)を行い, その結果神社・寺院ともに5つの心理的シークエンスのタイプにわけることができた.
4.神社・寺院の物理的構成と心理的シークエンスの相関関係について, 上記のクラスター分析で得られたタイプを基にマトリックス図を作成し, 全ての神社・寺院をプロットすることにより, それぞれの空間的特徴を解明することができた. 例えば, 参道の折れ曲りが分節点と一致しているか否かで, 前者は折れ曲がりとレベル変化, 後者は植栽・燈籠の配置の疎密により, 期待感など心理的高揚を招くと考えられる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 船越徹: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 791-792 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船越徹: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 793-794 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船越徹: 日本建築学会大会学術講演梗概集. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船越徹: 日本建築学会大会学術講演梗概集. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru FUNAKOSHI: "Study on Approach Spaces of Shtines & Templed (Part 9)" SUMMARIED OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING OF AIJ. 791-792 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru FUNAKOSHI: "Study on Approach Spaces of Shrines & Temples (Part 10)" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEEING OF AIJ. 793-794 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru FUNAKOSHI: "Study on Approach Spaces of Shrtines & Templed (Part 11)" SUMMARIES OF THENHICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING OF AIJ. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohru FUNAKOSHI: "Study on Approach Spaces of Shrines & Temples (Part 12)" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING OF AIJ. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船越徹: 日本建築学会大会学術講演梗概集. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi