• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微動による地熱貯留層の探査に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550456
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 資源開発工学
研究機関岩手大学

研究代表者

斎藤 徳美 (齋藤 徳美)  岩手大学, 工学部, 助教授 (20113855)

研究分担者 佐藤 七郎  岩手大学, 工学部, 教授 (00003830)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード物理探査 / 地熱貯留層 / 地熱微動 / 微動
研究概要

岩手県滝の上(葛根田)地熱地域の現在開発中の区域を中心とする東西約6km・南北約3kmの範囲, および隣接する松川地熱地域に至る三ツ石山登山直(約8km)上で, 約120測点で微動の観測を行い, 主として振幅および卓越周波数分布から微動と地熱活動との関係について検討を行った. その結果以下のようなことが明らかになった.
1.葛根田地熱の蒸気生産基地群および滝の上温泉を中心に, 白沼・葛根田林林道入口・三ツ石山登山道中腹・南白沢で囲まれる範囲で速度振幅が大きい. 一方, 滝の上トンネル東南側および平ケ蔵沼登山道入口から葛根田皮下流にむかって特に振幅の小さな範囲が広がっている. また, 三ツ石山登山道では, 滝の上温泉から約2km以上離れると松川温泉近傍まで振幅が小さい.
2.上記の振幅の大きな範囲では2〜15rlz程度の比較的高周波が卓越し, 一方, 振幅の小さな範囲では周期1.5〜3秒の脈動と推測される成分のみが見い出される.
3.速度振幅の大きな範囲は, 断層が集中し, 地表において噴気・温泉などの地熱活動が見い出される区域を包括している. また, 微動の生たる振動源は地表下やや深部に存在するのではないかと推測される.
以上のように, 本研究により, 葛根田地熱地域の滝の上温泉を中心とする2〜3km四方の広い範囲で, 地熱活動に関連すると推測される2〜15Hzの振動を捕えることに成功し, いわゆる地熱微動法の貯留層探査への手がかりが得られた. しかし, 波の伝播経路・波の発生源との関係等なお不明確な点が多く, 微動の到来方向についての検討等今後の研究の展開が必要と考えられる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 斎藤徳美: 日本地熱学会誌. 9. 109-132 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤徳美: 地熱エネルギー. 12. 96-117 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokumi SAITO: "Seismic Noise Measurements in the Takinoue(Kakkonda) Geothermal Area (4)----Relation between amplitude, distribution of dominant frequency and geothermal activity---- (in japanease)." Journal of the Geothermal Research Society of Japan. 9. 109-132 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokumi SAITO: "Geothermal Seismic Noise Measurements in the Takinoue(Kakkonda) Geothermal Area, Iwate Prefecture. (in japanese)" Geothermal Energy. 12. 342-363 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤徳美: 日本地熱学会誌. 9. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi