• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坑井を利用した地震探査法VSPの基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550465
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 資源開発工学
研究機関東京大学

研究代表者

六川 修一  東京大学, 工学部, 助教授 (50183710)

研究分担者 藤永 好宣  東京大学, 工学部, 助手 (40010988)
加藤 俶史  東京大学, 工学部, 助手 (50010989)
石井 吉徳  東京大学, 工学部, 教授 (40011142)
ROKUGAWA Shuichi  Faculty of Engineering, The University of Tokyo (80011873)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード地震探査法 / VSP法 / 坑井利用 / ジオトモグラフィ / 地震トモグラフィ / フィルター逆投影 / 像再生 / 地下資源・構造探査 / VSP探査法 / 受振器の坑井内設置 / 波動方程式モデリング / 波動伝播挙動の解明
研究概要

坑井を利用した探査法は, 従来の探査手法に比べ, 地下の物性をより直接に知ろうとする技術で, 今後の物理探査の新しい方向を示すものとして注目されている. VSPはこのような新しい地震探査法の一つである.
本研究は, VSPに関し, 数値モデリングならびに室内模型実験によって, 坑井を利用した技術に特有な問題について整理, 検討を行った. まず, 震源, 受振器の配置が地表, 坑井に限定されるために生ずる, 測定系の幾何的制約の問題は, フィルター逆投影法, ART法および回折ジオトモグラフィ等のインバージョン処理の結果に大きく影響し, 特にフィルター逆投影法でこの影響が大きいことがわかった.
次に坑井に発生する妨害波であるチューブウェーブの挙動ならびに性質について模型実験により検討した. これは, ポリカーボナイト板による二次元モデルであるが, 三次元的な現実の坑井で発生するチューブウェーブと同様の諸現象を大変よくシミュレートしていることがわかった. 境界波が坑井の不連続点で実体波に変換される現象, またその逆の現象も良く観測され, 妨害波としての挙動をよく解明することができた. これらは, 初動のみならず波形の情報を用いたインバージョン処理である回折ジオトモグラフィに大きく影響すると思われ, 今後, 地下の速度分布を求めるインバージョンを行なうに当っての問題点が示唆された. 以上の結果から, 本研究での模型実験は, 一般的に理解しにくいチューブーウェーブの挙動を直感的に理解, 検討する大変優れた方法であることがわかった. 将来的には, より現実の問題に近い, 三次元的なモデルによってこれらの妨害波を検討する必要があると思われる.

報告書

(3件)
  • 1988 研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 六川修一: 物理探査学会誌. 39. 377-383 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石井吉徳: 物理探査学会誌. 39. 329-339 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石井吉徳: "地殻の物理工学" 東京大学出版会, 198 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi ROKUGAWA.: "Geotomography:Theoretical Background" Geophys Explor. 39. 377-383 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori ISHII.: "Inversion:its Theoretical Concepts and Background." Geophys Explor. 39. 329-339 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori ISHII.: Geophysical Engineering. UNIVERSITY OF TOKYO PRESS, 1-198 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 六川修一: 物理探査学会誌. 39. 377-383 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 石井吉徳: 物理探査学会誌. 39. 329-339 (1986)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 石井 吉徳: "地殻の物理工学" 東京大学出版会, 198 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi