• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気相急冷非平衡合金の熱的安定性

研究課題

研究課題/領域番号 61550532
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 金属材料
研究機関京都大学

研究代表者

隅山 兼治  京都大学, 工学部, 助手 (70101243)

研究分担者 中村 陽二  京都大学, 工学部, 名誉教授 (50025780)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1988年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード気相急冷法 / 非平衡合金 / 熱的安定性 / 磁性体膜 / 新機能材料
研究概要

スパッタリング法によれば、エネルギーの高い気体状態から急冷されて物質が形成されるので、通常の方法では得られない優れた磁気特性、触媒作用を示す非平衡合金が作成される。しかしこれらの合金は本質的に準安定であるため、実用化するには熱的安定性の改善が必要である。本研究においては、赤外線加熱炉を用いて非平衡合金を熱処理し、その前後での構造、物性の変化、並びに示差走査熱量計による非平衡相の相変化の様相を調べ、実用性に優れた新機能材料作成のための基礎的知見を得ることを目指している。スパツタ合金試料についてX線構造解析、磁気及び熱量測定を通して、次のような点が明らかになった。
(1)Fe-Cu,Fe-Ag2元非平衡結晶合金、Fe-Cu-Ag3元非晶質合金は優れた軟磁気特性(保磁力が約1Oe)を有し磁束密度も高いが、Fe-Cu,Fe-Ag合金は300℃以上の温度に加熱すると相分解する。Fe-Cu-Ag非晶質合金の結晶化温度はさらに低く約130℃である。
(2)Fe-Ti非晶質合金は、水素吸蔵性、水素選択透過性に優れている。熱的にも約700℃以下の温度範囲で安定であることから実用化の可能性が高い。
(3)Fe-Pd bcc合金においては、Fe原子磁気モーメントが増大し、また軟磁気特性(保磁力が10Oe以下)を示す。非平衡構造は300℃以下の温度では保持され、軟磁気特性も改善されるが保磁力はたかだか5Oe程度までしか低下しない。一方、500℃で熱処理すると、現在面内磁気記録媒体として用いられているCo-Ni合金膜と同程度の保磁力(500Oe)、飽和磁束密度が約2倍(18kG)の磁性材料が得られる。
尚、現在これらの合金の熱処理に伴うEXAFSスペクトル、並びに、線光電子分光スペクトルの変化を測定しており、局所原子配列、電子構造の変化について検討する予定である。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (93件)

  • [文献書誌] K.Sumiyama.: J.Phys.Chem.Solids. 48. 255-261 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Acta Metall.35. 1221-1228 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasuda.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 28. 692-698 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Proc.Int.Symp.on Physics of Magnetic Materials. 374-377 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 28. 699-705 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: IEEE Trans.Mag.MAG-23. 3593-3595 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kataoka.: J.Phys.F:Metal Phys.18. 1049-1056 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Phys.Stat.Sol.(a)105. 291-295 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakamura.: Hyperfine Interactions. 41. 599-602 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Mater.Sci.Eng.98. 343-346 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29. 191-197 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: J.Phys.Soc.Jpn.57. 1395-1401 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.L.Zhang.: J.Magn.& Magn.Mat.73. 58-64 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29Suppl.283-290 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasuda.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.139-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takemura.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.355-358 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.L.Zhang.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.359-362 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ushida.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.307-310 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Abe: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.435-438 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Jpn.J.Appl.Phys.27. 1693-1698 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hada.: Phys.Stat.Sol.(a)108. 295-302 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Trans.Jpn.Inst.Metals. 29. 962-969 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹村浩一: 日本金属学会誌. 53. 8-13 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: J.Physique. 27. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: J.Physique. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kataoka.: Acta Metall.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama.: Jpn.J.Appl.Phys.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ushida.: J.Phys.Soc.Jpn.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隅山兼治: "鉄と鋼73(1987)「気相急冷合金の非平衡状態図と物性」" 日本鉄鋼協会, 8 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隅山兼治: "金属(1988)No.10" アグネ, 5 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隅山兼治: "アクティヴ「気相急冷非平衡合金の構造と磁性」" (株)ユー・ピー・ユー, 1 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic Properties of Metastable bcc and Amorphous Fe_<1-X>Mo_X Alloys Produced by Vapor Quenching" J.Phys.Chem.Solids. 48. 255-261 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Thermal Stability of Amorphous Fe_<1-X>Ti_X Alloys Produced by Vapor Quenching" Acta Metall.35. 1221-1228 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasuda: "Nonequilibrium Crystalline and Amorphous Zr-Zn Alloys Produced by Vapor Quenching" Trans.Jpn.Inst.Metals. 28. 692-698 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic Properties of Nonequilibrium Crystalline and Amorphous Fe-Cu-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching" Proc.Int.Symp.on Physics of Magnetic Materials. 374-377 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Nonequilibrium Fe-Cr Alloys Produced by Vapor Quenching" Trans.Jpn.Inst.Metals. 28. 699-705 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic and Structural Properties of Nonequilibrium Fe-Cu and Fe-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching" IEEE Trans.Mag.MAG-23. 3593-3595 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kataoka: "Nonequilibrium Crystalline Fe-Ag Alloys Vapour Quenched on Liquid-Nitrogen-Cooled Substrates" J.Phys.F:Metal Phys.18. 1049-1056 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Nonequilibrium Fe_<1-X>Co_X Alloys Produced by Vapor Quenching" Phys.Stat.Sol.(a)105. 291-295 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakamura: "M ssbauer Study of High Concentration Fe-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching" Hyperfine Interactions. 41. 599-602 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Non-Equilibrium Ag-TM Alloys Produced by Vapour Quenching (TM = Cr,Mn,Fe and Co)" Mater.Sci.Eng.98. 343-346 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Nonequilibrium Crystalline and Amorphous Fe-Cu-Ag Ternary Alloys Produced by Vapor Quenching" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29. 191-197 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic Properties of Nonequilibrium Fe-Cu-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching" J.Phys.Soc.Jpn.57. 1395-1401 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.L.Zhang: "Magnetic Properties of Nonequilibrium bcc and fcc Fe-Pd Alloys Produced by Vapor Quenching" J.Magn.& Magn.Mat.73. 58-64 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Non-Equilibrium Solubility Diagrams and Magnetic Properties of Fe Based Alloys Produced by Vapor Quenching" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.283-290 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasuda: "Structure of Amorphous Fe-Ti Alloys" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.139-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takemura: "Morphology and Magnetic Properties of Fe-Cu Alloys Produced by Vapor Quenching" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.355-358 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.L.Zhang: "Physical Properties of Nonequilibrium Fe-Pd and Ti-Pd Alloys Produced by Vapor Quenching" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.359-362 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ushida: "Electronic Structures in Hydrogenated Zr-Fe and Ti-Fe Amorphous Alloys Studied by Soft X-Ray Spectroscopy" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.307-310 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Abe: "Thermal Desorption Spectra of Hydrogen Stored in Amorphous Fe-Ti Alloys" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29 Suppl.435-438 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Effect of Ar Gas Pressure on Structure and Magnetic Properties of Sputter-Deposited Fe-Ag Alloys" Jpn.J.Appl.Phys.27. 1693-1698 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hada: "Structure and Magnetic Properties of Nonequilibrium Fe-Ru Alloys Produced by Vapor Quenching" Phys.Stat.Sol.(a)108. 295-302 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Effect of Ar Gas Pressure on Morphology and Structure of Nonequilibrium Fe-Cu Alloys Produced by rf Sputtering" Trans.Jpn.Inst.Metals. 29. 962-969 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takemura: "Non-Equilibrium Phases and Magnetic Properties of Vapor-Quenched La-Fe Alloys" J.Jpn.Inst.Metals. 53. 8-13 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Effect of Structure Disorder on Magnetism of ZrZn_2 and Ni_3Al Alloys" J.Physique. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Magnetic Properties of Amorphous Fe-Ti Alloys Produced by Facing Target Type Sputtering" J.Physique. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kataoka: "Thermal Stability of Nonequilibrium Crystalline Fe-Ag Alloys Produced by Vapor Quenching" Acta Metall.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: "Effect of Ar Gas Pressure on Magnetic Properties of Sputter-Deposited Fe-Cu Alloys" Jpn.J.Appl.Phys.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ushida: "XPS Valence Band and Core Level Spectra of Sputter-Deposited Fe-Cu, Fe-Ag and Fe-Cu-Ag Alloy Films" J.Phys.Soc.Jpn.(1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Nonequilibrium Phase Diagram and Physical Properties of Vapor Quenched Fe Alloys (in J.Iron and Steel Inst.Jpn. 73 (1987)). The Iron and Steel Institute of Japan, 2172-2179 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Society of Vapor Quenched Nonequilibrium Alloys (in Kinzoku 1988, No.10). AGNE, 17-21 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Structure and Magnetic Properties of Nonequilibrium Alloys Produced with Vapor Quenching (in Active 1989). ( U P U ),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Jpn.J.Appl.Phys. 27. 1693-1698 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Trans.Jpn.Metals. 29. 962-969 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 竹村浩一: 日本金属学会誌. 53. 8-13 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: J.Physique. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: J.Physique. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kataoka: Acata Metall. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Jpn.J.Appl.Phys.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ushida: J.Phys.Soc.Jpn.(1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 隅山兼治: "アクティブ「気相急冷非平衡合金の構造と磁性」" (株)ユー・ピー・ユー, 1 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sumiyama: J. Phys. Chem. Solids,. 48. 255-261 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sumiyama: Acta Metall.35. 1221-1228 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yasuda: Trans. Japan Inst. Metals. 28. 692-698 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sumiyama: Proc. International Symposium on Physics of Magnetic Materials, World Scientific. 374-377 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sumiyama: Trans. Japan Inst. Metals. 28. 699-705 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sumiyama: Mater. Sci. Eng.89. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] N. Kataoka: J. Phys. F:Metal Phys.18. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sumiyama: Trans. Japan Inst. Metals. 29. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] K. Sumiyama: J. Phys. Soc. Japan. 57. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] S. L. Zhang: J. Magn. & Magn. Mat. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 隅山兼治: 鉄と鋼. 73. 2172-2179 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 隅山兼治: 日本応用磁気学会誌. 10. 271-274 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 潟岡教行: 日本応用磁気学会誌. 10. 275-278 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Phys.stat.sol.(a). 93. 81-86 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakamura: Hyperfine Interactions. 27. 361-364 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakamura: Hyperfine Interactions. 28. 1029-1032 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kataoka: Transactions of the Japan Institute of Metals. 27. 823-829 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Phys.stat.sol.(a). 98. 229-238 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Phys.stat.sol.(a). 96. K 7-K110 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 隅山兼治: 日本金属学会会報. 25. 615-623 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: Acta metall.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sumiyama: J. Phys. Chem. Solids.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi