• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

爆発圧接法による異種材料多層複合剤の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 61550536
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 金属材料
研究機関熊本大学

研究代表者

千葉 昴 (千葉 昂)  熊本大学, 工学部, 教授 (90005322)

研究分担者 西田 稔  熊本大学, 工学部, 講師 (90183540)
藤田 昌大  熊本大学, 工学部, 教授 (20040389)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード爆発圧接法 / 衝撃エネルギー / 多層複合材 / 黄銅 / 銅系 / マルエージング鋼 / Al系 / Ti系 / 断熱剪段帯 / 運動エネルギー損失
研究概要

本研究では爆接法により作製したステンレス鋼Al系, 黄銅/銅系, マルエージング鋼(M鋼と略記する)/Ti系, M鋼/Al系の異種材料多層複合材, Ti/Ti積層材および各種クラッド材を対象として下記の項目を調べた.
1.良好な多層複合材作製の最適爆接条件の確立: 平行法により, 爆速2400m・S級の爆薬を用い, E/M比(爆薬量と飛翔板の質量の比)1.5〜3で空隙や割れのない良好な多層複合材が作製できた.
2.多層複合材およびクラッド材の爆接界面波の解析: 各種多層複合材およびクラッド材について爆接条件と界面波の波長との関係を調べた結果, 衝突時の運動エネルギー損失と波長との間には比例関係が成立し, 比例定数は合金系により異なることがわかり, 波長を制御することができた. また飛翔板への爆轟ガスの圧力作用について考察した.
3.多量複合材の高温加熱に対する接合界面部の熱的安定性と機械的性質軽量高性能複合材を目的としたステンレス鋼/Al系, M鋼/Al系, M鋼/Ti系多層複合材について熱処理と機械的性質との関係を系統的に調べた. その結果, ある厚さまでの化合物形成は強化に寄与することを明らかにした.
4.爆接Ti/Ti積層材の接合界面の微細組織観察: 衝突速度を種々変化させて接合界面部を観察した結果, 断熱剪断帯の形式状況, マルテンサイド変態および高温変形による双晶や転位について調べた. 特に断熱剪断帯は界面にほぼ垂直に形成するものと平行に形成するものの2種類が観察され, その生成機構については今後さらに詳細な検討が必要である.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 藤田昌大,千葉昂,福田泉,芋阪浩男,馬場文章,真鍋敏之: 工業火薬. 48. 176-182 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千葉昂,外本和幸,西田稔: 日本金属学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千葉昂,藤田昌大,西田稔,外本和幸: 日本金属学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田勇: 接触学会論文集. 5. 120-125 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田勇: 溶接学会全国大会講演概要. 39. 346-347 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田勇: 精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集. 51-52 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Fujita,A.Chiba,I.Fukuda,H.Osaka,F.Baba and T.Manabe: "An Analysis of Multilayered Explosive Bonding Process" Kogyo Kayaku. 48. 176-182 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Chiba K.Hokamoto and M.Nishida: "Thermal Stability and the Mechanical Properties of Explosively-welded SUS304 Steel Wire Mesh/Al Composite" J.of the Japan Institute of Metals.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Chiba, M.Fujita, M.Nishida and K.Hokamoto: "Relation between Impact Condition and Interface Wave Shape for Explosively-welded Brass/Copper Multilayered Composite." J.of the Japan Institute of Metals.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千葉昂: 日本金属学会誌.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Chiba: Trans.Japan Inst.of Metals.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 千葉昂: 日本金属学会誌.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi