研究概要 |
われわれは各種β-γ-置換ブチロラクトンから容易に合成できるC,O-ビス(トリメチルシリル)ケテンアセタールがルイス酸触媒による交叉アルドール反応において、完全な立体制御を受けて専らトレオ選択性を示すことを明らかにしている。 一般にルイス酸を活性化剤とする環状シリルエノールエーテルの交叉アルドール反応(所謂向山反応)では未だ充分な立体規制が実現されていない現状で、本研究において反応中心にシリル基を導入したことによって、高いトレオ選択性のみならず、環上の置換基を含む三中心連続の立体化学制御ができることは合成化学的に有用な手法となると考えた。スキームに示した如 く、L-アスパラギン酸より誘導した、保護したβ-アミノ置換ブチロラクトンよりe,O-ビスシリルラクトンエノラート(上述ケテンアセタール等価体)の合成を試みた。ルイス酸を用いる限り、いづれかの段階でアミノ置 換基が脱離し、ジェノラート発生に由来するγ位アルドール体が得られた。しかしながら、【Bu_4】NFを活性化剤とすることによって初めて、α位アルドール体を与えることが分った。この生成物の立体化学を検討中であるが、更に、スキームに示すβ-ラクタム形成までは完了していない。
|