• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同位酵素からみた大麦の遺伝的分化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61560008
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 育種学
研究機関岡山大学

研究代表者

小西 猛朗  岡山大学, 資源生物科学研究所, 助教授 (70033115)

研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1988年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード大麦 / 同位酵素 / 遺伝的分化 / 地理的分布 / エステラーゼ / アスパラギン酸アミノ転位酵素 / アイソザイム / 連鎖分析 / 選抜 / 耐病性
研究概要

世界の各地域から収集した大麦約3,200系統について、同位酵素に関与する7遺伝子座の遺伝変異を調べた。得られた結果は下記のように要約される。
1.7遺伝子座のうち、エステラーゼに関する3遺伝子座(Est-1,Est-2およびEst-4)では、それぞれ4,5および4種の複対立遺伝子が認められた。しかし、アスパラギン酸アミノ転移酵素、6ーリン酸脱水素酵素およびアコニット酸ヒドラターゼに関与するAat-3,Pgd-1,Pgd-2およびAco-1の遺伝子座では、各2遺伝子の変異がみられたに過ぎない。
2.これらの遺伝子座における変異は地域によって異なり、特に、ネパール、印度、パキスタンおよび西南アジアで大きな変異を示した。
3.エステラーゼに関与する3遺伝子座の複対立遺伝子を組合せた遺伝子型の変異は、大麦の起源地である西南アジアで大きく、この地域から離れるにつれて遺伝子型の種類は減少した。東アジアの遺伝子型は、ネパール、印度、パキスタンの南アジアのものとは異なり、また、トルコ、欧州およびエチオピアの遺伝子型は東アジアや南アジアとは違っていた。
4.Aat-3遺伝子座の変異は、主として、ネパールとそれに隣接する北印度の限られた地域でみられた。Pgd-1とAco-1遺伝子座の変異は、極めて限られた地域でみられ、前者はネパールとパキスタンで、後者の変異は南欧の系統に限られていた。
5.Pgd-2遺伝子座の変異は、トルコと欧州で多く、日本の系統でもみられた。
6.以上の地理的分化は、大麦の伝播の歴史を物語るものと考えられる。
7.供試した系統の同位酵素に関する情報は、データ・ベースとして構築し、多重検索できるシステムを開発した。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Konishi,T.: Barley Genetics Newsletter. 16. 12-14 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi,T.: Ber.Ohara Inst.landw.Biol.,Okayama Univ.19. 63-76 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小西猛朗: 遺伝. 41(5). 6-10 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi,T.: Barley Genetics Newsletter. 17. 68-70 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuura,S.: Barley Genetics V(Proc.5th Internat.Barley Genet.Symp.). 155-160 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小西猛朗: 育種学雑誌. 37. 412-420 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小西猛朗: 育種学最近の進歩. 29. 79-82 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi,T.: Crop Genetic Resources of East Asia. 237-243 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi,T.: Ber.Ohara Inst.landw.Biol.,Okayama Univ.19. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi,T.: Japan.J.Breed.39. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川原捷洋: "日本人のための生物資源のルーツを探る" 筑波書房, 350 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Genetic variation of esterase isozymes in Japanese barley varieties." Barley Genetics Newsletter. 16. 12-14 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Genetic variation of barley populations collected in East Nepal." Ber. Ohara Inst. landw. Biol., Okayama Univ.19. 63-76 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Genetic differentiation and geographical distribution of barley." Iden (Genetics). 41 (5). 6-10 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Linkage analysis of Est-4 locus for esterase isozyme-4 in barley." Barley Genetics Newsletter. 17. 68-70 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuura, S.: "Genetic variation in esterase isozymes of Japanese barley cultivars." Barley Genetics V (Proc. 5th Internat. Barley Genet. Symp.). 155-160 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Utilization of isozymes in barley breeding." Advances in Breeding. 29. 79-82 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Genetic differentiation and geographical distribution of barley." Crop Genetic Resources of East Asia. 237-243 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Biosystematic studies on the Hordeum murinum aggregate." Ber. Ohara Inst. landw. Biol., Okayama Univ.19. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konishi, T.: "Genetic studies on resistance to barley yellow masaic virus. I. Linkage relationship between two loci for the resistance of Mokusekko 3 and esterase isozymes." Japan. J. Breed.39. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagahra, M.: Search for the Roots of Bioresources for Japanese.Tsukuba Press, Tokyo., 350 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小西猛朗: 育種学最近の進歩. 29. 79-82 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Konishi,T.: Crop Genetic Resources of East Asia. 237-243 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Konishi,T.: Ber.Ohara Inst.landw.Biol.,Okayama Univ.19. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Konishi,T.: Japan.J.Breed.39. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小西猛朗: 育種学雑誌. 37. 412-420 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] KONISHI, Takeo: Barley Genetics Newsletter. 17. 68-70 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小西猛朗: 遺伝. 41(5). 6-10 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] KONISHI, Takeo: Theoretical and Applied Genetics. 75. 237-243 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] MATSUURA, Seiji: Barley Genetics V, Proceedings of the Fifth International Barley Genetics Symposium. 5. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小西猛朗: 育種学最近の進歩. 29. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小西猛朗: 育種学雑誌. 37. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuura,Seiji: Barley Genetics V Proceedings of the Fifth International Barley Genetics Symposium.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 小西猛朗: "オオムギのきた道(日本人のための生物資源のルーツを探る 第【II】編)" 筑波書房, 44 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi