• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外力に対する木材の変形挙動

研究課題

研究課題/領域番号 61560180
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 林産学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

北原 龍士  宇都宮大学, 農学部, 助教授 (40089933)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード木材 / 仮道管 / 細胞壁 / 力学的挙動 / 応力とひずみ / 早材と晩材 / 細胞壁の変形 / 年輪構造 / 破壊 / 圧縮によるシワ
研究概要

この研究では, 木材の力学性を論じるために, 破壊に至る仮道管壁形態の観察結果と年輪内の力学的挙動とを関連づけ, さらに年輪構造の力学性関与の考察を試みた. そこで, スギ材を用いて縦圧縮負荷を行った.
研究の成果を要約すると, つぎのとおりである.
1.気乾材では, 負荷時と除荷後のいずれでも, 年輪内の早材部と晩材部との間で著しく異なる挙動を認めた. すなわち, 早材部は低い応力でも塑性的な挙動を示すのに反して, 晩材部では木材ブロックの破壊直前まで弾性的な挙動を認めた.
2.飽水材では, 早材部と晩材部のいずれでも, 荷重と変形との関係に気乾材ほどの著しい相違を認めなかった.
3.負荷による年輪内の応力負担分布は, 細胞壁率分布と緊密に対応し, その関係が極めて強かった.
4.肥大生長の速さの相違が, 年輪内の応力負担分布に影響をもたらした. つまり, 生長が遅い林木と速い林木とから得られたそれぞれの木材では, いずれも主体的に荷重を支えているのは晩材部仮道管壁であったが, 後者では前者に比べて, 応力負担への早材部仮道管壁の関与の割合が増大した.
5.年輪内に生じる応力度への細胞壁率とミクロフィブリル傾角の影響は, 比例限度以上の高い応力レベルのもとで, しかも早材部仮道管壁よりも晩材部仮道管壁で強く現われた.
以上のように, 木材が荷重を受けたとき, 年輪内の早材部と晩材部の挙動に相違を認め, さらには早材部仮道管壁と晩材部仮道管壁との力学的役割りを明らかにした. しかも, 木材の年輪内での力学的挙動には年輪構造が深く関与していることがわかった. したがって, 木材の力学性を論じるには, 林木生長とのかかわりを無視できない.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Ryushi KITAHARA: Proceedings of the 18th IUFRO World Congress,Div.5,Yugoslavia. 537 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryushi KITAHARA: Bull.of the Kyushu University Forests. 57. 175-183 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北原龍士: 第37回日本木材学会大会研究発表要旨集. 37. 421 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北原龍士: 第38回日本木材学会大会研究発表要旨集. 38. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryushi KITAHARA: "Effect of Compressive Load on the Mechanical Behaviour of Coniferous Wood." Proceedings of the 18th IUFRO World Congress,Div.5 Yugoslavia. 537 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryushi KITAHARA: "A Concept on Stress-Strain Behaviour of Wood. Effect of Compressive Stress Parallel to the Grain." Bull. of the Kyushu University Forests. 57. 175-184 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryushi KITAHARA: "Mechanical Response of Wood to Applied Load." Proceedings of the 37th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society, Kyoto. 37. 421 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryushi KITAHARA: "Effect of the Growth Increments on the Mechanical Behaviour in Wood." Proceedings of the 38th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society, Asahigawa. 38. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitahara R.: Proceedings of 18th IUFRO World Congress (Division 5)Forest Products,Yugoslavia.537 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kitahara R.: 九州大学農学部演習林報告. 57号. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 北原龍士: 第37回日本木材学会大会 研究発表要旨集. 37. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi