• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コラーゲンの線維形成に関する電子顕微鏡的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570009
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

小林 邦彦  名古屋大学, 医学部, 助教授 (30001051)

研究分担者 星野 洸  名古屋大学, 医学部, 教授 (40000913)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードコラーゲン / 線維形成 / 電子顕微鏡 / 分子間相互作用 / ネガティブ染色法 / 分子束(SLS) / 4Dずれ線状ポリマー / テロペプチド / Segment-long-spacing
研究概要

申請者らは先にタラーゲンの試験管内線維形成の第一段階として仮定されている4Dずれ線状ポリマーが, コラーゲンをpH45に置くと特異的に形成されることを発見した. この状態で生ずる4Dずれ会合体(種々の重合度のものを含む)が, 生理的条件では天然型のD周期をもった細線維に組み込まれることを電顕的に確かめた. これは4Dずれ線状ポリマーが線維形成の中間体であるとする仮説の必要条件を満たしたことになる. さらにこれらの会合体を重合度により分離し, その役割を明らかにしょうとしたが, ゲル濾過による分離・調製は成功していない. コラーゲン自己集合の第一段階である2分子間の会合状態(二量体)を化学的に固定し, 分子束を形成させ, 電顕像からコラーゲン分子間のずれを同定する方法をとる際の, グルタルアルデヒド固定, 分子束(SLS)形成, ネガティブ染色, の各々の至適条件を定めた. 電顕的な同定には単量体分子束の横紋像と一次構造の関係が確立している必要があるが, L型コラーゲンの分子束のネガティブ染色像の疏水性アミノ酸の分布が対応することを見つけ, さらにこれをII型, III型コラーゲン分子束についても確かめた. 適当なコンピューターソフトができれば, 電顕像からコラーゲン分子の会合状態を推定することも可能であろう. pH4.5における4Dずれ結合には分子両端の非ヘッリックス部分(テロペプチド)が関与していることを確かめた.
試験管内コラーゲン線維形成の初期段階には, 4Dずれ分子間結合とそれ以降の反応が段階的に進行することを仮定したが, 初期にサンプリングして電顕観察すると, 細いフィラメントに加えてD周期の細線維が観察され, かなり初期からDずれ反応も平行しておこっていると思われ, 仮説, あるいは分析方法の再検討が必要である.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] KOBAYASHI,KUNIHIKO: Collagen and Related Research. 6. 195-201 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOBAYASHI,KUNIHIKO: Journal of Electron Microscopy. 35. 272-275 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林邦彦他: 細胞. 19. 349-353 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林邦彦他: 細胞. 19. 379-383 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOBAYASHI,KUNIHIKO: Journal of Ultrastructure and Molecular Structure Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ITO,TAKASHI: Collagen and Realted Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, K. et al.: "Incorporation of in vitro formed 4D-staggered linear polymers of collagen into D-periodic fibrils." Collagen and Related Research. 6. 195-201 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, K. et al.: "Correlation between negative staining pattern and hydrophobic residues of collagen." Journal of Electron Microscopy. 35. 272-275 (35)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, K. et al.: "Bundles of collagen molecules---Electron microscopic atlas. (in Japanese)" The Cell (Saibou in Japanese). 19. 349-353 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, K. et al.: "Collagen molecule----a link between biochemistry and ultrastructural morphology. (in Japanese)" The Cell (Saibou in Japanese). 19. 379-383 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, K. et al.: "Further evidence for the correlation between the primary structure and the negatively stained banding pattern of collagen molecular bundles." Journal of Ultrastucture and Molecular Structure Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T. et al.: "The effects of protease digestion of telopeptides on the 4D-staggered intermolecular association of collagen." Collagen and Relatee Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOBAYASHI,KUNIHIKO: Collagen and Related Research. 6. 195-201 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] KOBAYASHI,KUNIHIKO: Journal of Electron Microscopy. 35(Suppl). 2395-2396 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] KOBAYASHI,KUNIHIKO: Journal of Electron Microscopy. 35(Suppl). 2703-2704 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] KOBAYASHI,KUNIHIKO: Journal of Electron Microscopy. 35. 272-275 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi