• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳動物の脳神経細胞にのみ発現されている遺伝子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 61570071
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高橋 豊三  横浜市立大学, 医学部・細菌学講座, 助教授 (40046149)

研究分担者 浜島 健治  横浜市立大学, 医学部・細菌学講座, 助手 (00114611)
福島 淳  横浜市立大学, 医学部・細菌学講座, 助手 (00181256)
奥田 研爾  横浜市立大学, 医学部・細菌学講座, 教授 (40124862)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードノーザーンハイブリダイゼーション / Insituハイブリダイゼーション / 脳特異的発現 / 哺乳動物の脳 / 非放射性DNA標識 / 脳のアルギニノコハク酸リアーゼcDNA / サザーンハイブリダイゼーション / ウエスターンハイブリダイゼーション
研究概要

ネコ及びラットの大脳皮質からRNAを抽出し, cDNAの合成に成功した. そのサイズを検討した結果, 0.5〜6.5kbの比較的広範囲な, しかも大きなサイズの大脳皮質合成cDNAを得た. このcDNA(〜1μg)と各種臓器(腎, 脾, 肝, 肺)由来のpoly A^+mRNA(Total50μg)とをハイブリダイズさせ, ハイドロキシアッパタイトカラム(Bio Rad)で1本鎖のバンドを得た. また, 各種臓器から抽出したpoly A^+mRNAをメンブランフィルターに吸着させ, 固相法により, cDNAを吸収させ, 微量のcDNAを得た. これと平行して, 2本鎖cDNAを合成し, λgt11発現ベクターの中に挿入することに成功し, さらにinvitro packaging操作により, 2〜3×10^6コのcDNAライブラリーを得た. 次に, 牛の脳に微量に存在する分子量68,000のタンパク質を二次元電気泳動法およびHPLCにより精製し, このタンパク質のアミノ基末端から16アミノ酸残基を決定した(図1;都立大, 奥山典生). このタンパクに対して現在, モノクローナル抗体を作成し, クローニングを行なっている. また, クローニング後のin situハイブリダイゼーション実験にそなえて, 非放射性のDNA標識法の開発を平行して行い, かなりの成果を得た.
また, 発現ベクターλgt11のラット脳のcDNAライブラリーから, アルギニノコハク酸リアーゼcDNA(AvaI-AvaI)をプローブ(1.3kb)として, スクリーニングし, 1個の陽性クローンを得た. このファージクローンよりcDNAを単離し, 制限酵素地図を作成した. (図2).
これをラット肝のcDNAと比較したところ, 脳cDNAは肝cDNAに比べ, 5′側に約800bp, 3′側に約30bp大きいクローンで, 翻訳領域を共有していることが示唆された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 高橋豊三,満田年宏,萩屋道雄,坂野仁,奥田研爾: 横浜医学. 38. 271-282 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,T.;Ishii,N.;AOKI,I.and K.Okuda: Can.J.Hed.Tech.48. 161-163 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,T.;Mitsuda,T.;Hikawa,N.;Ishi,N.and K.Okuda: Can.J.Med.Tech.48. 216-218 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,T.;Mitsuda,T.and K.Okuda: Nucleic Acids Researcle.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishi,N.;Nakagima,H.;Aoki,I.;Ishii,T.;Takahashi,T.and K.Okuda: Immunogenetics. 23. 351-356 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii,N.;Kawaguchi,H.;Aoki,I.;Ishii,T.;Mitsuda,T.;Takahashi,T.and H.Nakazima,: Yokohama Med.Bull.37. 15-20 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋豊三: "DNAプローブー技術と応用-" シーエムシー, 407 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋豊三,満田年宏: "感染症の迅速診断" シーエムシー, 9 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoaoh TAKAHASHI; T. Mitsuda; M. Hagiya; H. Sakano; K. Okuda: "Genetic Analysis of in mature B cells induced by Abelson muriue leukemia virus." Yokohama Igaku. 38. 271-282 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyozoh TAKAHASHI; N. Ishii; I. Aoki; K. Okuda: "A simple and effective technique for washing filter strips" Can. J. Med. Tech.48. 161-163 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyozoh TAKAHASHI; T. Mitsuda; T. Hikawa; N. Ishii; K. Okuda: "A simple and effective apparatus for Southern, Northern, and Western reactions and similar procedures." Can. J. Med. Tech.48. 216-216 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyozoh TAKAHASHI; T. Mitsuda; K. Okuda.: "An alternative non-radioactive method for labeling DNA using biotin." Nucleic Acids Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Norihisa Ishii; H. Nakajima; I. Aoki; T. Ishii; T. Takahashi; K. Okada.: "Delayed-type hyperseusitioity to allogeneic mouse epidermal cell autigens" Immunogenetics. 23. 351-356 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyozoh TAKAHASHI: DNA probes. CMC publisher, 1-407 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKAHASHI,T.;Ishii,N.;Aoki,I.;K.Okuda: Can.J.Med.Tech.48. 161-163 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] TAKAHASHI,T.;Mitsuda,T.;Hikawa,N.;Ishii,N.;K.Okuda.: Can.J.Med.Tech.48. 216-218 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] ISHII,N.;Nakajima,H.;Aoki,I.;Ishii,T.;Takahashi,T.K.Okuda.: Immunogenetics. 23. 351-356 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] ISHII,N.;Kawaguchi,H.;Ishii,T.;Aoki,I.;Okuda,K.;Takahashi,T.;Nakajima,H.: Yokohama Med.Bull.37. 21-27 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,N.;Kawaguchi,H.;Aoki,I.;Ishii,T.;Mistuda,T.;Takahashi,T.;H.Nakajima: Yokohama Med.Bull.37. 15-20 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋豊三,満田年宏,萩屋道雄,坂野仁,奥田研爾: 横浜医学. 38. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋豊三,重松貴: "放射性同位元素を使わないPhot〓bi〓tin法(上)(下);あなたにもできる遺伝子診断(バイオインダストリー)" シーエムシー社, 18 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋豊三,満田年宏,奥田研爾: "DNAプローブによる感染症の直接診断(1)(2)(3)(4)" シーエムシー社, 60 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi