• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蛋白質のカルボキシメチル化反応とその生理的役割

研究課題

研究課題/領域番号 61570118
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関山形大学

研究代表者

吉田 匡  山形大学, 医学部, 教授 (10004673)

研究分担者 坪井 昭三  山形大学, 医学部, 教授 (70004554)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード蛋白質カルボキシメチル化反応 / O-メチレーション / チュブリン / 高分子単微小管結合蛋白質 / 高分子量微小管結合蛋白質
研究概要

蛋白質のカルボキシメチル化反応の生理機能については現在でも暖味な点が多い. 我々は, 本酵素の生理的役割を明確にするには, まず細胞内のメチル基受容蛋白質を同定する必要があると考え, 脳組織や腹水肝癌細胞を用いてその解明を行ってきた.
その結果次の知見を得た. (1)チュブリン及び高分子量微小管結合蛋白質が本酵素の良好な気質であること, (2)しかし, 用いた基質蛋白質に比較してメチル化される蛋白質の分子数はかなり少なく, その割合はチュブリンで0.2%であり, 高分子量微小管結合蛋白質で2%にしか過ぎないこと. 最近, 本反応の生理機能が蛋白質の老化に伴って生じたアミノ酸の異常側鎖の修復にあるという説が有力になっているが, (2)で得られたこの低いstoichiometrvはこの説を支持するものと思われる. (3)蛋白質の老化という観点から幼若ラットと老化ラットの脳のカルボキシメチル基受容蛋白質の分布の差異を検討した所, 老化ラットの細胞質には30KDの強くメチル化される蛋白質が減少していること.
細胞分裂という観点からは脳細胞とは対極にあると思われる癌細胞や胎児肝細胞を用いて, そのメチル基受容能を測定した. その結果, 正常肝細胞や胎児肝細胞の細胞質には, メチル基受容蛋白質が殆ど検出されなかったのに反し, 肝癌細胞(AH130)ではチュブリン及び高分子量微小管結合蛋白質が高度にメチル化されることが分かった. 癌細胞に活発にメチル化される異常なチュブリンや高分子量微小管結合蛋白質が存在することは極めて興味深い.
今後は上述のような脳と癌細胞で観察された事実の生理機能について更に追究してゆきたい.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 瀬尾伸夫: 山形医学. 4. 107-116 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Ohata;Nobuo Seo;Tadashi Yoshida;Koichi Hiraga;Syozo Tuboi: Biochimie. 69. 1227-1234 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuo Seo, Koichi Hiraga, Syozo Tuboi and Mosaru Tsukamoto: "Endogenous O-methyl Accepting Protein(s) in Rat Brain" Yamagata Medical Journal. 4(2). 107-116 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Ohata, Nobuo Seo, Tadashi Yoshida, Koichi Hiraga and Syozo Tuboi: "Tubulin and high molecular weight microtubule-associated proteins as endogenous substrates for protein carboxymethyltransferase in brain" Biochimie. 69. 1227-1234 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀬尾伸夫: 山形医学. 4. 107-116 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi