• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核骨格酸性アクチンの研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570122
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

上田 潔  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60079704)

研究分担者 岡部 英俊  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (70079713)
吉岡 邦則  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (00192419)
上山 久雄  滋賀医科大学, 医学部, 助教授 (30127013)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1987年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード核骨格 / 核マトリックス / アクチン / 抗アクチン抗体 / ウェスタンブロット / サルコーマ180細胞 / L5178Y細胞 / cDNA / ファロイジン / サイトカラシン / ウエスタンブロット / サルコーマ180 / L5178Y / メラノーマB16
研究概要

1.酸性アクチンの由来を明らかにするため、抗アクチン抗体を三種用い、各種アクチンとの反応性を調べた。抗消化管型平滑筋アクチン抗体(ポリクローナル)は、γ細胞質、消化管型及び大動脈型平滑筋アクチンとのみ反応し、抗骨格筋アクチン抗血清は骨格筋、心筋及び大動脈型平滑筋アクチンとのみ反応した。モノクローナル抗体はすべてのアクチンと反応した。これらの知見をもとに異常アクチンの由来を調べてみると、マウスサルコーマ180細胞、マウスメラノーマB16細胞、ヒトサイトカラシン抵抗性KB細胞の異常酸性アクチンはすべてβ細胞質アクチン由来であることが示唆された。
2.酸性アクチンがアミノ酸一次配列の変化により生じたものか、翻訳後修飾により生じたものかを区別するため、ポリARNAのin vitro翻訳産物を二次元電気泳動により解析したところ、サルコーマ180細胞の酸性アクチンは固有のmRNAを持つこと、マウスリンパ腫細胞L5178Yの酸性アクチンはおそらく翻訳後修飾産物であることが判った。
3.β、γ及び酸性アクチンの、SDSを用いない分離法として、ハイドロキシアパタイト、クロマトフォーカシング、イオン交換HPLCなどを試みたが成功せず、タンパク面からのアミノ酸配列の変異は検討出来なかった。
4.マウスサルコーマ180細胞のcDNAライブラリーを作成し、完全長のβ、γアクチンcDNAクローンを含む63個のアクチンcDNAクローンを得たが、未だ酸性アクチンcDNAクローンの同定には到っていない。
5.in vitroRNA輸送系をL5178Y細胞核で確立し、ファロイジンの添加効果をみてみたが、無影響であった。
6.サイトカラシンのDNA合成に対する効果を調べると、悪性腫瘍では合成の遷延はあるものの殆ど無影響であり、良性腫瘍、正常細胞では処理前の20%程度にまで合成能が低下した。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Hiroshi Nakayasu.;Kiyoshi Ueda.: Experimental Cell Research. 163. 327-336 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Ueyama,;Takao Matsuura,;Noboru Yamaguchi,;Kiyoshi Ueda.: Journal of Shiga University of Medical Science. 2. 5-12 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Ueyama,;Kiyoshi Kurokawa,;Ichiro Sasaki,;Kiyoshi Ueda.: Cell Structure and Function. 12. 463-470 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Ueyama,;Hiroshi Nakayasu,;Kiyoshi Ueda.: Cell Biology International Reports. 11. 671-677 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上山久雄,黒川清,上田潔: 生化学. 58. 886 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上山久雄,上田潔: 生化学. 59. 979 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上山久雄,上田潔: "生物化学実験法22・クロマチン実験法「核マトリックスと情報発現」" 学会出版センター, 365 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Nakayasu; Kiyoshi Ueda: "Preferential Association of Acidic Actin with Nuclei and Nuclear Matrix from Mouse Leukemia L5178Y Cells" Experimental Cell Research. 163. 327-336 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Ueyama; Takao Matsuura; Noboru Yamaguchi; Kiyoshi Ueda: "Preferential Binding of Benzo(a)pyrene and Dimethylnitrosamine to the Nuclear Matrix" Journal of Shiga University of Medical Science. 2. 5-12 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Ueyama; Kiyoshi Kurokawa; Ichiro Sasaki; Kiyoshi Ueda: "Characterization of Acidic Actin in Mouse Sarcoma 180 Cells" Cell Structure and Function. 12. 463-470 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Ueyama; Hiroshi Nakayasu; Kiyoshi Ueda: "Nuclear Actin and Transport of RNA" Cell Biology International Reports. 11. 671-677 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao Ueyama; Kiyoshi Ueda: Nuclear Matrix and Gene Expression in Methods in Biochemical Experiments 22, Chromatin. Japan Scentific Societies Press, Tokyo, 341-349 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上山久雄,上田潔: "生物化学実験講座22 クロマチン実験法「核マトリックスと情報発現」" 学会出版センター, 1-365 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Hisao Ueyama: Cell Struc. Funct.12. 470 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hisao Ueyama: Cell. Biol. Int. Reports. 11. 671-677 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hisao Ueyama: J. Shiga Univ. Med. Sci.2. 5-12 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 上山久雄: "クロマチー実験法" 学会出版センター, 237-245 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Nakayasu: Exp.Cell Res.163. 327-336 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi