• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Bacillus meqaterium芽胞殻の形態形成機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570208
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 細菌学
研究機関大阪大学

研究代表者

近藤 雅臣  大阪大学, 薬学部, 教授 (90028829)

研究分担者 今川 正良  大阪大学, 薬学部, 助手 (20136823)
田窪 芳博  大阪大学, 薬学部, 助手 (40171590)
西原 力  大阪大学, 薬学部, 助教授 (50028859)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1986年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードBacillus megaterium / 芽胞殻外層 / ガラクトサミンー6-リン酸 / UDP-GlcNAc-4-epimerase / UDP-GalNAc-deacetylase / 外層蛋白質 / 外層欠損変異株 / トランスポゾン挿入変異 / 芽胞形成機構 / 芽胞殻 / UDP-N-acetylgalactosamine-4-epimerase / 芽胞殻蛋白特異抗体
研究概要

本研究ではBacillus megaterium芽胞殻外層の主成分, ガラクトサミンー6-リン酸(GalN-6-P)多糖と蛋白質について, 外層の形態形成過程での生合成・沈着の両面から検討した. 多糖生合成に関与する酵素, UDP-GlcNAc-4-epimerase(GEP)の合成時期を, 免疫学的方法により調べたところ, T6付近よりその合成が始まりT10でほぼ一定になることが分かった. 芽胞形成後期の中間代謝物の一つがFAB-MSスペクトル, 13C-NMPスペクトルよりUDP-GalNと同定された. 脱アセチル化酵素UDP-GalNAc-deacetylase(GDA)活性はGEPの活性発現時期より2時間遅れてT8より現れた. 外層に存在する48K, 36K, および22K daltonsの蛋白質(P48,P36,P22)のうち, P48とP36は主にイオン結合により, P22は強い疎水結合により芽胞上に沈着していると考えられる. また芽胞表層蛋白質の特異抗体を用いて芽胞表層蛋白について調べたとこたろP36が最表層にあることが, 一方P48はプロテアーゼに対する挙動から外層内部に存在すると考えられた. これらの蛋白質を欠損している外層欠損変異株MAEO5株の解析より, この株は母細胞原形質中ではP48のみが生合成されておらずP36, P22は生合成されていること, P36およびP22は前駆芽胞上には沈着しているが, 母細胞の溶解に伴って前駆芽胞上より消失することが明らかとなった. 蛋白質を消失させる因子は, 培養液の上清に認められ, プロテアーゼ様酵素と考えられる. 従ってP36, P22の前駆芽胞上への沈着にP48およびGalN-6-P糖鎖は必要ではなく, 前駆芽胞上の蛋白質の保持にGalN-6-P糖鎖が関与していることが推察された.
トランスポゾンの挿入変異により得られた外層欠損変異株の解析結果より, P48遺伝子の発現とGEP, GDA両活性の発現は同一の制御を受けているものと考えられた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] NISHIKAWA,Jun-ichi: Microbiolgy and Immunology. 30. 1085-1093 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIKAWA,Jun-ichi: Journal Bacteriology. 169. 1338-1340 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] EL-BELBASI,I.;Hussein: Microbiology and Immunology. 31. 27-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHIHIRO,Takubo: Microbiology and Imminology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Udou,Takezou: American Review of Respiratory Disease. 133. 653-657 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,Yasuhiko: Jounal of Bacteriology. 169. 839-843 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,Yasuhiko: FEMS Microbiology Letters. 44. 73-76 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada,Takeshi: Microbiology and Immunology. 31. 179-181 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,Yasuhiko: Nucleic Acids Research. 16. 370 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki,Yasuhiko: Journal of Bacteriology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田毅: "医学細菌学2巻" 菜根出版, 25 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIKAWA, Jun-ichi: "Appearance of Uridine 5'-Diphospho-N-Acetylglucosamine-4-Epimerase duringSporulation of Bacillus megaterium" Microbiolgy and Immunology. 30. 1085-1093 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIKAWA, Jun-ich: "Occurrence of Uridine 5'-Diphospho-N-Acetylaglactosamine and Uridine-5'-Diphospho-galactosamine in Bacillus megaterium, Intermediates in the Biosynthesis of Galactosamine-6-phosphate Polymer" Journal Bacteriology. 169. 1338-1340 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] El-BELBASHI, I. Hussein: "Comparative Antigenecity of Spore Coat Proteins from Bacillus Species Using Antibody ot Spore Coat Proteins of Bacillus megaterium" Microbiology and Immunology. 31. 27-34 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHIHIRO, Takubo: "Isolation and Properties of Outermost Layer Deficient Mutants of Bacillus megaterium" Microbiogy and Immunology.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHIHIRO, Takubo: "Characterization and Deposition of Outer Coat Proteins of Bacillus megaterium ATCC 12872 Spore"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIKAWA,Jun-ichi: Microbiology and Immunology. 30. 1085-1093 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] El-BELBASI,I.Hussein: Microbiology and Immunology. 31. 27-34 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] NISHIKAWA,Jun-ichi: Journal Bacteriology. 169. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi