• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組換えDNA実験によるカリニ肺炎ワクチンの作成とそれを用いた予防・治療の検討

研究課題

研究課題/領域番号 61570368
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

田辺 清勝  東京大学, 医科学研究所, 助手 (80134625)

研究分担者 中村 義一  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (40114590)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードニューモシスチスカリニ / 組換えDNA / DNA診断 / モノクローナル抗体 / リボゾーム5SRNA / ハイマンノース型糖鎖 / カリニ肺炎 / 組換えDNA実験 / 日和見感染症 / エイズ(AIDS) / 血清診断 / 原虫症 / ワクチン / 免疫不全
研究概要

ニューモシスチスカリニ(以下, カリニと略す)肺炎は後天性免疫不全症候群(エイズ)をはじめとする免疫不全状態で発症し易く致命症となるケースが多い. そのために本症の診断と治療法の確立が望まれている. 現在において培養液によるカリニの増殖はほとんど成功しておらず, このために診断やワクチンの材料となるカリニに量産を画るために組換えDNAの応用が有力と考えられる. このための基礎的研究を進めて以下の成果を得たので報告する.
(1)カリニ遺伝子の研究:カリニから遺伝子を分離した. まずDNAを分離してベクターに組込み, 現在ゲノムライブラリーを作製中である. このうちの一部のプローブを用いてカリニのDNA診断を試みた結果, ラットとヒト(患者)由来のカリニ塩基配列に相異が認められた. またリポゾームのSSRNAを分離して塩基配列を決定した. この結果, カリニの生物系統樹では虫むし真菌と塩基配列に相同性が認められた.
(2)クローニングの標的となる蛋白質の研究:カリニには分子量11万5千ダルトン(P115と略する)の糖蛋白質が主要な膜蛋白であることが, モノクロナール抗体, 免疫電顕, ウェスタンブロット, 2次元電気泳動などの技法を駆使して明らかにした. この蛋白はハイマンノース型の糖鎖を有し, 抗原性も高いと考えられることから, ワクチンや血清診断法の標的物質になり得ると判断している. ただし, P115は2次元電気泳動法でみると数個のスポットから成る集合体で, 更らに分画してからペプタイドに切断して, 数ヶ所でアミノ配配列の決意を行う作業を進めている. 今後はアミノ酸配列から合成オリゴヌクレオチドや合成オリゴペフタイドをデザインして, P115をコードしている部分の遺伝子クローニングの実験を展開する予定である. 他方, ハイマンノース型糖鎖とマクロファージ(膜にはマンノースレセプターが確認されている)との関連についても研究を行う予定である.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Furuta,T.;Tanabe,K.;Hayami,M.;OHTA,Y.et.al.: Jap.J.Parasitol.34. 419-425 ((1986))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe,K.and Furuta,T.: Zbl.Bakt.Hyg.A. 264. 373-378 ((1987))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe,J.;Tanabe,K.and Shimada,K.: Jap.J.Exp.Med.57. 295-297 ((1987))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe,K.;Fuchimoto,M.;Egawa,K.and Nakamura,Y.: J.Infec.Dis.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田馨,岸本進編,田辺清勝: "抗原虫薬,臨床薬物治療学大系第10巻,感染症/免疫疾患" 情報開発研究所出版, 150-155 ((1987))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小島荘明編,田辺清勝: "ニューモシスチスカリニ肺炎,コアテキストー寄生虫学" 南江堂出版,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta,T., Tanabe,K., Hayami,M., OHTA,Y. and Tanaka,H.: "Detection of antibodies to Pneumocystis carinii by ELISA in patients with AIDS." Jap. J. Parasitol.34. 419-425 ((1986))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe,K. and Furuta,T.: "Detection of circulating antigens of Pneumocystis carinii in human sera by a sandwich enzyme-immunoassay." Zbl. Bakt. Hyg. A. 264. 373-378 ((1987))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe,J., Tanabe,K. and Shimada,K.: "Separation of trophozoites of Pneumocystis carinii from lung of the inoculated nude rat." Jap. J. Exp. Med.57. 295-297 ((1987))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe,K., Fuchimoto,M., Egawa,K. and Nakamura,Y.: "DNA hibridization analysis of human lungs using Pneumocystis carinii genomic DNA clones." J.Infec. Dis.(in press). (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanabe,K., Fuchimoto,M., Watanabe,J. and Nakamura,Y.: "High-mannose-type glycoproteins of Pneumocystis carinii."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe,J., Hori,H., Tanabe,K., and Nakamura,Y.: "5S ribosomal RNA sequence of Pneumocystis carinii suggests its phylogenic association with zygomycetes."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tanabe;Y.Nakamura et.al: J.Infect.Disease.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanabe: Zentralblatt f【u!‥】r Bakteriologie. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 田辺清勝: 感染症学会誌. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 田辺清勝: 臨床病理.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi