• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

虚血心臓の再灌流障害発症機序の解明とその予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 61570422
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関九州大学

研究代表者

金出 英夫  九州大学, 医学部, 教授 (80038851)

研究分担者 平 祐二  九州大学, 医学部, 助手 (70179399)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1988年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード心筋虚血 / 再灌流心筋障害 / アロプリノール / Caパラドックス / 活性酸素 / Ca過剰負荷 / カルシウム過剰負荷 / カルシウムパラドックス / 再潅流心筋障害 / NADH / 虚血心筋 / フリーラジカル
研究概要

虚血再灌流心筋障害の原因として、活性酸素、エネルギー欠乏、Ca過剰負荷の3要因が、最近特に注目を集めている。本研究では、(1)活性酸素を産生するキサンチンオキシダーゼ系の競合的阻害剤であるアロプリノールの作用機序、(2)Ca過剰負荷と心筋障害の因果関係の2点を検討した。(1)アロプリノールの作用機序。摘出ラット心臓をランゲンドルフ法で灌流し、嫌気的灌流60分後、好気的灌流液で30分再灌流した。嫌気的灌流20分で張力発生は消失し、再酸素化によって回復しなかった。アロプリノール灌流投与群(100μM)では、張力発生は嫌気的灌流60分でわずかに残存し、30分再酸素化によって18%まで回復した。アロプリノール投与群の組織ATP量は高値に保たれ、灌流液一のCPK漏出は減少した。さらにNaーK ATP ase(脂質依存性の形質膜酵素)活性の減少やマロンアルデヒドの産生は、アロプリノール投与群では嫌気的灌流一再酸素化期を通じて予防されていた。アロプリノールによる心筋保護は嫌気的灌流期から見られ、しかも特にエネルギー代謝面での作用が重要と考えられたので、次に嫌気的灌流早期のエネルギー代謝に対する影響を見た。心筋表面NADH蛍光によれば、嫌気的灌流10分において、投与群と非投与群の間に差が無く、両者均等に好気的代謝阻害に陥っていることがわかったが、投与群では乳酸産生が多く、解糖系によるエネルギー産生が亢進していることがわかった。アロプリノールは活性酸素による障害の抑制のみならず嫌気的灌流時のエネルギー産生を維持することによって再灌流心筋障害を防止する可能性が考えられた。(2)フラ2を取込ませた幼児ラット心臓のCaパラドックス実験から、Caパラドックスにおける心筋障害の発現には、Ca過剰負荷のみならず心筋細胞の成熟に伴う膜の機能あるいは構造変化が必要条件となることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] N.Miwa: Arzneim Forsch. 36. 1059-1062 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Miwa: Br J exp Path. 67. 747-755 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanaide: Br J exp Path. 68. 319-330 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanaide: Am J Physiol. 253. H240-H247 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Miwa: J Mol Cell Cardiol. 19(Sup I). S.30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanaide: Circ Res. 63. 16-26 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Miwa: "Binding of ^3H-nitrendipine and ^3H-diltiazem to rat myocardial sarcolemma." Arzneim Forsch. 36. 1059-1062 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Miwa: "Adriamycin and altered membrane functions in rat hearts." Br J exp Path. 67. 747-755 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kanaide: "Metabolic and physical changes during calcium paradox induced in the rat heart." Br J exp Path. 68. 319-330 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kanaide: "Transmural anoxic wavefront and regional dysfunction during early ischemia." Am J Physiol. 253. 240-247 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kanaide: "Quin2 microfluorometry and effects of verapamil and diltiazem on calcium release from rat aorta smooth muscle cells in primary culture." Circ Res. 63. 16-26 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kanaide.: Circ Res. 63. 16-26 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] N.Miasiro.: Biochem Biophys Res Commun. 156. 312-317 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sadoshima.: Am J Physiol. 255. H410-H418 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kai.: Biochem Biophys Res Commun. 158. 236-243 (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] J.Nishimura.: Arzneim Forsch.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsumoto.: J.Biol Chem.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] H. Kanaide: Br J Path. 68. 319-330 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] H. Kanaide: Am J ,physiol. 2538. H240-H247 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] N.Miwa: Br.J.Exp.Path.67. 747-755 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kanaide: Br.J.Exp.Path.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] N.Miwa: J.Mol.Cell.Cardiol.19(Sup【I】). S.30 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi