• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人アリルサルファターゼAのC-DNAクローニング

研究課題

研究課題/領域番号 61570472
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

伊藤 文之  東京慈恵会医科大学, 小児科, 講師 (10057010)

研究分担者 井田 博幸  THE JIKEI UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE, DEPARTMENT OF PEDIATRICS (90167255)
多田 有希  THE JIKEI UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE, DEPARTMENT OF PEDIATRICS (10179707)
衛藤 義勝  THE JIKEI UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE, DEPARTMENT OF PEDIATRICS (50056909)
田原 卓浩  THE JIKEI UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE, DEPARTMENT OF PEDIATRICS (80159029)
大橋 十也  THE JIKEI UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE, DEPARTMENT OF PEDIATRICS (60160595)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1988年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1987年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードアリルサルファターゼA / モノクローナル抗体 / CDNAクローニング / 酵素精製 / 抗体作成 / アリルサルファターゼA・B / 精製 / アミノ酸配列 / C-DNAのクローニング / アリルサルファターゼA.B,C-DNAのクローニング / DNA診断 / 細胞内プロセシング
研究概要

現在多くの先天性代謝異常症において、その酵素学的異常が解明されてきているが、さらにDNAレベルでの遺伝子学的解析が必要となっている。特にアリルサルファターゼAは、異染性ロイコジストロフィー、原因不明のマルチプルサルファターゼ欠損症において欠損しており、その遺伝子レベルでの解析を行なうことは本症の原因解明、さらに出生前診断への応用にも重要であり、我々は人アリルサルファターゼA (Aryl A) cDNAのクローニングを試みた。 〈方法〉 (1) 人肝より、硫安分画、Con Aセファロースカラムクロマト、DEAE-Sepharose、CM-Sephadexカラム等を用い、Aryl-Aを精製、 (2) 精製ArylAを用い、Inviv、及びInvitro Immunization法を用い、マウス脾細胞とミエローマ細胞のハイブリドーマより、ELISA、及びwestern Blotting法を用いAryl-Aモノクローナル抗体を得た。 (3) 人ヘパトーマcDNAライブラリ (入gt11) をEcoliY1090プレート後、Aryl-A抗体にてスクリーニング. 〈結果〉 (1) 人肝よりAryl-Aを精製、比活性にて5400倍の精製ArylAタンパク分画を得た。 (2) Inv, itro hybridzationにて、6%のELISA陽性のクローンを得、さらに組織学的染色法及びwestern Blotting法にてスクリーニング.最終的に3クローンを得ることが出来た。 (3) Aryl-Aの抗体を用いLX10^6ケのrecombination phageをplaque hybridization法によりスクリーニングし、6ケのpositive cloneを得ることが出来た。今後、second screeningを行ない最終的に得たクローンに対しデオキシ、ヌクレオチドシークエンス法を用い、Aryl-AのC-DNAのシークエンスを行なうと供に、genomicDNAのクローニングを行なう。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 伊藤文之: 医学・医療総論. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤文之: メディカルトリビューン. 24. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤文之: クリニカルスタディ. 9. 57-59 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IgakuIryo-Souron F. Ito: "Development of child" Igaku Iryou Souron. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Ito: "Purification and chemical characterization of arylsulfatase A from human liver" Biochem. Biophys. Acta submitted. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tada Y.; Ito F.; Eto Y.: "4-methylumberferyl lipase in rat brain." J. Neurochem.46. 140-146 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤文之: 医学医療総論. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤文之: メディカルトリビューン. 24. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤文之: クリニヤルスタディ. 9. 57-59 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤文之他: Biochem.Biophys.Aeta. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Eto et al.: Enzyme. 38. 273-279 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ito et al.: Amer. j. Human Genetics. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤文之 他: J.Neurochemistry. 46. 140-143 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤文之 他: Pediatric Research. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤文之 他: Biochem.Biopys.Res.Commun.(1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi