• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老年期睡眠障害(特に睡眠時無呼吸症候群)の診断と治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570521
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関金沢大学

研究代表者

山口 成良  金沢大学, 医学部・神経精神医学講座, 教授 (00064501)

研究分担者 木場 清子  金沢大学, 医学部・神経精神医学講座, 助手 (50110614)
古田 寿一 (古田 壽一)  金沢大学, 医学部・附属病院神経科精神科, 助手 (80190156)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1988年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1987年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1986年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードポリソムノグラフィ- / 在宅健康老人 / アルツハイマ-型老年痴呆(SDAT) / 睡眠時無呼吸症候群 / 知能検査(WAIS) / 睡眠変数 / 睡眠構築 / ポリソムノグラフィー / 睡眠時無呼吸不眠症候群 / アルツハイマー型老年痴呆 / 性格検査(MMPI) / 変容性睡眠障害 / %Stage REM / 老年期睡眠障害 / PSG(終夜睡眠ポリグラフィー) / WAIS / IQ / MMPI / アルツハイマー病 / 口蓋垂 / 軟口蓋 / 咽頭形成術(UPPP) / 終夜睡眠ポリグラフィー(PSG) / WMS / 知能減退率(DQ) / 性差
研究概要

自覚的に睡眠障害を有さない一般家庭在住の健康老人18名(平均71.3歳)とアルツハイマ-型老年痴呆(senile dementia of Alzheimer type,SDAT)の老人14名(平均69.3歳)を対象に終夜睡眠ポリグラフィ-と知能検査を施行して、睡眠変数、睡眠構築、睡眠中の異常呼吸、知的機能の低下などについての評価を行った。SDAT群をさらに痴呆の程度により軽度痴呆群、高度痴呆群とし、比較検討した。在宅健康老人群内での検討では、自覚的に睡眠覚醒障害を有しなくとも、他覚的に男性のほうが女性よりも睡眠内容が悪化していることが示唆され、また、睡眠時無呼吸は、とくに男性群において、夜間の低酸素血症の累積などをもたらし、知的機能の低下と関連している可能性があると推察された。SDATの高度痴呆群で、頭蓋頂鋭波、睡眠紡錘波・K複合波の消失をみ、また、stage REM with sleep spindle, stage REM with tonic EMGの出現がみられ、non rapid eye movement睡眠、rapid eye movement睡眠とも質的変容がみられた。さらに、睡眠の量的変容では、SDAT群全体で、健康老人より有意に睡眠効率が低く、中途覚醒時間の総計、および1回あたりの中途覚醒時間が長く、睡眠内容の変化がみられた。高度痴呆群で、睡眠段階変化数、および中途覚醒回数が有意に少なく、睡眠内容の平坦化がみられ、REM睡眠の平均持続時間が有意に短縮していた。老年痴呆群全体では、健康老人より、睡眠時無呼吸が多く、軽度痴呆群で重症のものが多い傾向がみられた。以上より、SDATでは、睡眠の分断化、REM睡眠の減少など睡眠の量的変容がみられ、軽度の痴呆に睡眠時無呼吸が多く、痴呆が高度になると睡眠の質的変容が出現した。SDATの変性過程により、加齢による睡眠内容の変化がより促進された形であらわれ、その一部には睡眠時無呼吸症候群が関与している可能性があることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1989 研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] 前田義樹、古田寿一、森川恵一、金英道、浜原昭仁、林卓也、石黒信治、佐野譲、木場清子、山口成良: "睡眠ポリグラフィと臨床心理検査からみた高齢者の睡眠障害について" 老年精神医学. 4. 365-373 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野勝彦、古田寿一、山口成良: "中・高年者の睡眠時無呼吸症候群の診断と治療" 病態生理. 8. 72-74 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森川恵一: "在宅健康老人とアルツハイマ-型老年痴呆のポリソムノグラフィ-による比較研究ーー特に睡眠時無呼吸と知的機能についてーー" 金沢大学十全医学会雑誌. 98. 237-256 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古田寿一、山口成良: "老年者のレム睡眠" 老化と疾患. 2. 1864-1872 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口成良: "polysomnographyによる中・高齢者の睡眠障害の研究" 精神神経学雑誌. 91. 534-546 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森川恵一、古田寿一、前田義樹、金英道、浜原昭仁、林卓也、石黒信治、佐野譲、木場清子、山口成良: "高齢者の睡眠ポリグラフィーー性差および知的機能検査との関連ーー" 精神医学. 31. 1283-1289 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口成良、浜原昭仁(分担執筆): "精神科MOOK.NO.21睡眠の病態" 金原出版株式会社, 329 177-186 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueno, K., Furuta, H. and Yamaguchi, N.: "The Diagnosis and Treatment for Sleep Apnea Syndrome in the Middle and Old Age" Byotai Seiri (Medicina Philosophica). 8. 72-74 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuta, H. and Yamaguchi, N.: "REM Sleep in the Aged Human" Roka to Shikkan (Ageing and Diseases). 2. 1864-1872 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morikawa, K.: "A Comparative Study of Healthy Aged and Senile Dementia of Alzheimer Type by Polysomnography - Especially, Regarding Sleep Apnea and Mental Function -" Journal of the Juzen Medical Society. 98. 237-256 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi, N.: "Polysomnographical Studies on the Sleep Disorders in the Middle-Aged and Advanced-Aged Persons" Psychiatria et Neurologia Japonica. 91. 535-546 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morikawa, K., Furuta, H., Maeda, Y., Kim, Y., Hamahara, S., Hayashi, T., Ishiguro, N., Sano, J., Kiba, K. and Yamaguchi, N.: "Sleep Patterns of the Healthy Aged : Relationship with Intellectual Function" Seishin Igaku (Psychiatry). 31. 1283-1289 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaguchi, N. and Hamahara, S.: Sleep Apnea DIMS Syndrome. In Y. Hishikawa (ed), Pathology of Sleep, Psychiatry Mook No.21. Kanehara & Co., Ltd., 177-186 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金英道,山口成良: 臨床脳波. 30. 577-584 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山口成良,古田寿一: 精神医学. 30. 319-324 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 森川恵一,古田寿一,鈴木道男,山口成良,浜原昭二,金英道,佐野譲: 臨床脳波. 30. 277-279 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山口成良,清田吉和,久保田陽介,木戸日出善,伊藤達彦,吉本博昭,中村圭佐、窪田三樹男: 精神薬療基金研究年報. 19. 99-107 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 金英道,山口成良,石田伸二,堀田素志,松浦弘毅,山本外史: 臨床脳波. 30. 440-448 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 金英道,山口成良,堀田素志,松浦弘毅,山本外史: 脳波と筋電図. 16. 231-238 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山口成良, 清田吉和, 久保田陽介, 木戸日出喜, 伊藤達彦, 吉本博昭, 中村圭佐, 窪田三樹男: 精神薬療基金研究年報. 18. 248-256 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 前田義樹, 古田寿一, 森川忠一, 金英道, 浜原昭仁, 林卓也, 石黒信治, 佐野譲, 木場清子, 山口成良: 老年精神医学. 4. 365-373 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 金英道, 前田義樹, 山口成良, 堀田素志, 杉浦弘毅, 山本外史: 臨床脳波. 29. 323-327 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 古田寿一, 山口成良: 公衆衛生. 51. 320-324 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 前田義樹, 古田寿一, 山田成良, 浜原昭仁: いしかわ精神衛生. 28. 30-35 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 山口成良: 精神医学. 29. 794-805 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 秋元波留夫, 山口成良: "神経精神医学" 創造出版, 580 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 山口成良,浜原昭仁: 綜合臨牀. 35. 633-636 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 山口成良: 医学と薬学. 16. 633-637 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 浜原昭仁,山口成良: Practices in Gerontology. 19. 10-12 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 山口成良: Clinical Neuroscience. 5. 12-15 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 古田寿一,山口成良: 公衆衛生. 51. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 倉田孝一,山口成良: 神経精神薬理. 8. 475-483 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi