• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性甲状腺疾患における抗TSH受容体抗体の作用機序に関する研究ーーTSH受容体の構造と使用部位の分析ーー

研究課題

研究課題/領域番号 61570561
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

市川 陽一  慶応義塾大学, 医学部・内科学教室, 講師 (30051402)

研究分担者 松下 庸次 (松下 康次)  慶応義塾大学, 医学部・内科学教室, 助手 (00181719)
有川 一美  東京電力病院, 医員
ARIKAWA Kazumi  Department of Medicine, Tokyo Denryoku Hospital
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード自己免疫性甲状腺疾患 / バセドウ病 / 特発性粘液水腫 / TSH受容体抗体 / 抗受容体抗体 / モノクローナル抗体 / 遺伝子工学 / TSH受容体 / 持発性粘液水腫
研究概要

バセドウ病の抗TSH受容体抗体は甲状腺を刺激し, 特発性粘液水腫のそれは逆にTSHの甲状腺刺激を阻害する. ^<125>IーTSHと受容体の結合を阻害する活性に関して両抗体に差はなく, なぜ両者が相反する生物学的活性を呈するか不明である. この点を明らかにすることを目的とした.
バセドウ病のTSH結合阻害活性(TBII)と甲状腺刺激活性(TSAb)は相関したが, TBII陰性例では結合部位の異なる受容体抗体が見出された. 特発性甲状腺機能低下症の抗TSH受容体抗体はTSHの甲状腺刺激作用を阻害し, 本抗体高値の患者が妊娠すれば新生児は, 過性甲状腺機能低下症を来す. さらに, 抗TSH受容体抗体をエビトー10に関係なく検出し得るHTTRAb 活性の測定法を確立した.
抗TSH受容体抗体の多様性を検討するため, バセドウ病および特発性粘液水腫患者リンパ球を骨髄腫細胞と融合することによって抗TSH受容体モノクローナル抗体を作成し, 分析した. その結果, 4つの異なったTSH結合阻害活性, 甲状腺刺激活性を有する4つのモノクローナル抗体を作成した. 甲状腺刺激型および抑制型の4抗体とも, 甲状腺可溶化分画, 糖蛋白分画との結合を示した. TSH受容体結合非阻害性, 刺激型抗体のみが, 糖脂質との有意な結合を示した. そして, イノラミニダーゼ, エンドグリコシダーゼ処理後は結合が消失した. 結合阻害および非阻害の4種のモノクローナル抗体を用い, 免疫ブロット法によって受容体との結合をみると, いずれも56Kレセプター分子との結合を示した. 以上の成績は, 抗受容体抗体には, 生物学的活性および受容体との結合領域の異なるもののあることを示している. この様な結合部位と生物学的活性の関係を明らかにするためには, 遺伝子工学的アプローチが必要と考えられ, ヒト甲状腺TSH受容体のcDNAのクローニングに成功した.

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 市川陽一,吉田正,篠沢妙子,松下庸次,有川一美: 代謝23巻臨時増刊レセプターと疾患. 23. 195-200 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Arisaka,O;Arisaka,M;Nakayama,Y;Shimura,N;Arikawa,K.;Ichikawa,Y: Amer J Dis Child. 140. 998-1000 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田正: 日本内分泌学会誌. 62. 1384-1399 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 市川陽一: Medicina. 24. 452-455 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 松下庸次,市川陽一: Medical Immunology. 14. 783-789 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 市川陽一: 日本内科学会誌. 76. 1786-1790 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 市川陽一,吉田正,藤沢妙子,松下庸次,有川一美: 代謝23巻臨時増刊レセプターと疾患. 23. 195-200 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arisaka O;Arisaka M;Nakayama Y;Shimura N;Arikawa K;Ichikawa Y: Amer J Dis Child. 140. 998-1000 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田正: 日本内分泌学会誌. 62. 1384-1399 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市川陽一: Medicina. 24. 452-455 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松下庸次,市川陽一: Medical Immunology. 14. 783-789 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市川陽一: 日本内科学会誌. 76. 1786-1790 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Ichikawa, Tadashi Yoshida, Yasutsugu Matsushita, Taeko Shinozawa: "Molecular structure of TSH receptor." Taisha vol.23 Supplement Receptor and Deseases. 23. 195-200 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arisaka O, Arisaka m, Nakayama Y, Shimura N, Arikawa K, Ichikawa Y.: "Thyrotropin binding inhibitor immunoglobulin. Its pathogenetic importance in hypothyroidism." Amer J Dis Child. 140. 998-1000 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Yoshida: "Studies on the anti-TSH receptor monoclonal antibody--Diversities and clinical significance of anti-TSH receptor antibody." Folia Endocrinol Japonica. 62. 1384-1399 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Ichikawa: "Anti-TSH receptor antibody and its clinical significance." Medicina. 24. 452-455 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasutsugu Matsushita, Yoichi Ichikawa: "Anti-receptor antibody diseases" Medical Immunology. 14. 783-789 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arisaka,O;Ichikawa,Y.: Amer J Dis Child. 140. 998-1000 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 市川陽一,吉田正: 代謝(レセプターと疾患). 23-臨時増刊. 195-200 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 市川陽一: "続生化学講座7 情報伝達と細胞応答(上)" 東京化学同人, 490 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi