• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血友病患者におけるAIDSレトロウィルス抗原の検出とその病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 61570585
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

服部 俊夫  熊本大学, 医学部, 講師 (30172935)

研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1988年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1987年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードAIDS / HIV / モノクロナル抗体 / VAK4 / HIV-1 / エピトープ / 血友病 / HTLV-1
研究概要

AIDSの原因ウィルスであるHIV-1感染者は原因ウィルスがRNAウィルスである為に終生感染者であり、また感染原となりうる。故に感染者及びその病態の把握する目的でウエスターンブロット法で血友病患者を中心に抗HIV-1抗体の検索を行い、わが国の血友病患者の半数以上が抗HIV-1抗体陽性で、感染者である事を明らかにした。更に感染個体の感染細胞を同定する目的でHIV-1の構成成分に特異的に反応するモノクロナル抗体、VAK3、4、5を作製した。3種のモノクロナル抗体の認識する蛋白はHIV-1の主なgag蛋白(p24)であった。競合試験で3種の抗体の認識するエピトープは共通である事が明らかになった。VAK4抗体を中心に検索すると、VAK4抗体は検索した全てのHIV-1、HIV-2、SIVに反応し、HTLVー1、ー2感染細胞とは反応せずHIV及びその類縁ウィルスに特異的な保存領域を認識している事が明らかになった。変異の激しいと言われている種々のHIV-1間で共通エピトープが明らかになれば、そのエピトープを用いて特異性の高い抗HIV-1抗体或いはHIV-1抗原のアッセイキットを開発できる。VAK4抗体の認識エピトープを確認する為にHIV-1-IIIB遺伝子より切り出したp24全てを含むプラスミッド(pG24)、また121ー309のアミノ酸残基を含むプラスミッド(pG23)を大腸菌に発現させ、VAK4抗体に対する反応性をW-B法で確認した。するとVAK4抗体はpG24を組み込んだ大腸菌溶解液には反応する物のpG23を組み込んだそれには反応しなかった。これらよりVAK4抗体の認識エピトープはC端の100個のアミノ酸である事が示唆された。現在更にエピトープの解析を行っている。これらの保存エピトープが明らかになれば抗原測定法の開発に多大な寄与をすると思われる。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 服部俊夫: Acta Haemat.77. 25-29 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 服部俊夫: Jpn.J.Cancer Res.78. 235-241 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小糸厚: Jpn.J.Cancer Res.78. 365-371 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松下修三: J.Virol.62. 88-95 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小糸厚: AIDS research and human retroviruses.4. 409-417 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 服部俊夫: J.AIDS.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 服部俊夫: "Common disease seriese 6"Leukemia and Malignant lymphoma"" 南江堂, 288 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Hattori: "Anti-HTLV-III and anti-HTLV-I antibodies and T-cell subsets in hemophiliacs living in HTLV-I endemic areas of Japan." Acta Haemat.77. 25-29 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Hattori: "Characterization of three monoclonal antibodies (VAK3-5) that identify p24, core protein of human immunodeficiency virus, and its precursors." Jpn. J. Cancer Res.78. 235-241 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuzo Matsushita: "Characterization of a human immunodeficiency virus neutralizing monoclonal antibody and mapping of the neutralizing epitope." J. Virol.62. 88-95 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Koito: "Conserved immunogenic region of a major core protein (p24) of human and simian immunodeficiency viruses." AIDS research and human retroviruses.4. 409-417 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Hattori: "Infection with human T-cell lymphotropiv virus type I frequent in patients with acquired immune deficiency syndrome but not in carriers of human immunodeficiency virus." J. AIDS.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Hattori: Common disease Series 6 "Leukemia and Malignant lymphoma". Nannkoudou, 288 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruhiko Miyayama: Acta Pathol.Jpn.38. 1313-1327 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shuzo Matsushita: J.Virol.62. 88-95 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Atsushi Koito: AIDS Research and human retroriruses. 4. 409-417 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Hattori: J.AIDS.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 日本内科学会雑誌. 77. 21-24 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 内科.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: "Common Disease Series 6 白血病悪性リンパ腫" 南江堂, 288 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: Acta Haemato logica. 77. 25-29 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: Jpn. J. Cancer Res.78. 365-371 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 臨床病理. 35. 577-581 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 日本臨床免疫学会会誌. 10. 531-535 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 臨床血液. 27. 1057-1063 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 実験医学. 4. 45-50 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Hattori: Acta Haematologica.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Hattori: Japanese Journal of Cancer Research(Gann).

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 臨床免疫.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 服部俊夫: 医学のあゆみ. 61. 385 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi