• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨核球・血小板産生の調節機構に関する動態的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570586
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

木村 秀夫  福島県立医科大学, 内科学第一講座, 助手 (00128547)

研究分担者 石橋 敏幸  福島県立医科大学, 内科学第一講座, 副手
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード巨核球 / 血小板造血 / トロンボポエチン(TPo) / GM-CSF / IL-6 / トロンボポエチン / CFU-meg / meg-CSA / Megakaryocyropoiesis / 各種造血因子 / 巨核球・血小板産生 / 巨核球コロニー刺激因子 / CFU-Meg / Percoll連続密度勾配 / 原発性血小板血症
研究概要

1)原発性血小板血症(ET)・真性多血症(PV)における巨核球・血小板増多の機序をin vitro巨核球コロニー法を用いて検討した。ETおよびPVの一部(特に巨核球の増加例)の骨髄培養においては、培養液中に刺激因子(PHA-LCM)を添加しない条件下でも旺盛な巨核球コロニー形成(spontaneous CPU-Meg)を示した。正常者および二次性血小板増多症ではSpontaneous CFU-Megは認められず、ET、PVの巨核球過剰産生は異常CFU-Megポピュレーション(Spontaneous CFU-Meg)によることが示唆された。二次性増多症では液性因子(Thrombopoietin;TPO)側の増加によるものと考えられた。今後PHA透くLCMではなく各種純化造血因子を用いた検討が必要であろう。
2)各種純化造血因子の巨核球・血小板産生への影響: GM-CSF(マラス、recombinaut)をマウス巨核球培養系(巨核球コロニー、液体培養、単一巨核球培養)へ添加し、GM-CSFが巨核球の増殖および成熟促進効果を有することを観察した。しかしGM-CSFのin vivo投与(マウス)では(2μg×6日間)、血小板増多作用はなくin vivoでTPoとして作用しているものとはいえなかった(投稿中)。
上記のマウス培養系へIL-6(BSF-2、ヒトrecombinant)を添加した場合、単独では巨核球コロニー形成作用はないがIL-3の存在下で巨核球コロニーを増加させた。また巨核球サイズの増大作用を有し、巨核球に対し"増殖"促進作用はないが成熟促進作用を有していた。単一巨核球の培養によりその作用はdirectであった(投稿中)。その作用は、最初に報告されたB-Cell differantiating factorという作用を別にすれば、巨核球系に比較的特異的であり、TPoの性格によく合致している。現在、本因子のin vivo作用(マウス)を検討しin vivoでTR作用を有するかどうか調べている。
すでに巨核球刺激作用のあることが報告されているIL-3、EPについてもin vivo作用に興味があるが、EPの6日間連日投与(マウス)で血小板数の増加はわずか(10%以内)にとどまった。EPはTPoではないと考えている。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Kimura H.et al: Acta Haematol. 79. 1-6 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H.: Acta Haematologica Jpn. 49. 1696-1704 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiga Y.;Kimura H.et al.: Leukemia Research. 11. 711-718 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大越透、木村秀夫 他: 日本血液学会雑誌. 51. 606-611 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H; Ishibashi T; Sato T; Matsuda S; Uchida T; Kariyone S:"Megakaryocytic colony formation (CFU-Meg) in essential thrombocythemia: Quantitative and qualitative abnormalities of bone marrow CFU-Meg" Am J Hematol. 24. 23-30 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura H; Ohkoshi T; Matsuda S; Uchida T; Kariyone S:"Megakaryocytopoiesis in polycythemia vera: Characterization by megakaryocytic progenitors (CFU-Meg) in vitro and quantitation of marrow megakaryocytes" Acta Haematologica. 79. 1-6 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiga Y; Kimura H; Abe R; Sato T; Matsuda S; Uchida T; Kariyone S; Maseki N; Sakurai M:"Chromosome studies of hematopoietic colonies for distinct diagnosis of megakaryoblastic crisis of chronic myelogenous leukemia: A case report" Leukemia Research. 11. 711-718 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishibashi T; Kimura H; Shikama Y; Uchida T; Kariyone S:"Effect of recombinant granulocyte-macrophage colony-stimulation factor on murine thrombocytopoiesis in vitro and in vivo"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishibashi T; Kimura H; Uchida T; Kariyone S; Friese P; Burstein SA:"Human interleukin 6 is a potent direct promotor of maturation, but not proliferation of megakaryocytes in vitro"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura,H.,et al: Acta Haematol. 79. 1-6 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,H.: Acta Haematologica Jpn. 49. 1696-1704 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Shiga,Y.;Kimura,H.,et al: Leukemia Research. 11. 711-718 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 大越透,木村秀夫 他: 日本血液学会雑誌. 51. 606-611 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H. et al: Am J Hematol. 24. 23-30 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 志賀隆, 木村香夫 他: 日本血液学会雑誌. 50. 1358-1363 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Shiga Y. ;Kimura H et al: Leukemia Research. 11. 711-718 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 木村秀夫 他: 医学のあゆみ. 142. 501-502 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H et al: Acta Haamertol. 79. 1-6 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 大越透, 木村秀夫 他: 日本血液学会雑誌. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H: Acta Haematologica Jpn. 49. 1696-1704 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Shiga Y;Kimura H et al.: Leukemia Research. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura H et al.: American J Hematology. 24. 23-30 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 志賀隆,木村秀夫,他: 日本血液学会誌. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi