• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性閉塞性動脈疾患における血中脂質異常と血液レオロジーに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570604
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

三島 好雄 (1987-1988)  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (00010158)

久米 進一郎 (1986)  医科歯科大, 医学部, 助手 (30178074)

研究分担者 岡 早百合  東京医科歯科大学, 医学部, 医員
富永 秀次  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (10207615)
OKA Sayuri  Tokyo Medical Dental University : Resident
水口 博之  東京医科歯科大学, 医学部・付属病院, 医員
西村 久嗣  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (00198508)
石田 孝雄  東京医科歯科大学, 医員
三島 好雄  東京医科歯科大学, 医学部(外科学), 教授 (00010158)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1988年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1987年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1986年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード閉塞性動脈硬化症 / 動脈硬化 / 血管内皮細胞障害 / 内膜肥厚 / 閉塞性動脈疾患 / 経皮的血管形成術 / 抗血小板剤 / 血管内皮損傷と内膜肥厚 / 高コレステロール血症 / 血管吻合部晩期閉塞症 / 血中脂質 / 高トリグリセリド血症 / リポ蛋白分画 / 末梢閉塞型動脈硬化症
研究概要

1.閉塞性動脈硬化症(以下ASO)40例における血中脂質分析
血中コレステロール値に関しては、対照群と比較し差異は認められなかったが、トリグリセライド、pre-β-リポプロテイン値、特にVLDLコレステロール値において、ASO群で、有意に上昇していた。今回の検討では、抹消閉塞型ASOが多く、総コレステロール値よりトリグリセライド値が、高値を示す傾向があり、抹消閉塞型においては高トリグリセライド血症ないし、VLDコレステロールの増加が関与していることが示唆された。
2.血中脂質レベルと動脈硬化との関連および血管吻合部晩期閉塞症におよぼす影響
家兎を用いコレステロール負荷が吻合部血管壁およぼす影響を組織学的に検討した。コレステロールの負荷は、初期病態から間質増生を伴う進展した動脈硬化症への以降を促進させ、さらには血管吻合部晩期閉塞症をも惹起する1つの誘因であることが示唆された。
3.内皮細胞障害と抗血小板剤投与
動脈硬化初期病態である内皮細胞障害に基づく内膜肥厚を、実験的に作成し、抗血小板剤投与による内膜肥厚抑制効果を検討した。
内膜肥厚は、内皮剥離操作後約2週間で、完成され、中膜よりの平滑筋細胞の増殖、遊〓が主因とされている。今回の検討では、内膜/中膜比値に有意差は認められなかったが、今後、2週間以降の組織変化に対して検討を加える必要があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 三島好雄、岡早百合: 臨床医. 43. 405-406 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡早百合、久米進一郎、西村久嗣、水口博之、三島好雄: 最新医学. 43. 1828-1829 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三島好雄: 臨床成人病. 18. 53-57 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久米進一郎、三島好雄: 治療学. 18. 119-122 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三島好雄: "今日の治療指針「動脈塞栓症・血栓症」" 医学書院, 2 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三島好雄: "図説標準外科手術 「一般外科に必要な血管外科・総論」" へるす出版, 2 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三島好雄,岡早百合: 臨床医. 14. 405-406 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 岡早百合,三島好雄 他: 最新医学. 43. 1828-1829 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: 臨床成人病. 18. 53-57 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: 臨床外科. 42. 371-376 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: みどり. 3. 28-29 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: 循環器疾患最新の治療'88〜'89. 267 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: 臨床成人病. 18. 53-57 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 久米進一郎, 三島好雄: 治療学. 18. 119-122 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 仁瓶善郎, 三島好雄: 医学のあゆみ. 140. 741-743 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: "今日の治療指針「動脈塞栓症・血栓症」" 医学書院, 2 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: "図説標準外科手術「一般外科に必要な血管外科:総論」" へるす出版, 2 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 三島好雄: 綜合臨床. 34. 1141-1144 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi