• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト消化器癌における細胞動態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570644
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

馬場 正三  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (40107818)

研究分担者 小沢 享史  浜松医科大学, 医学部, 医員
中村 真一  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (20107816)
小里 俊幸  浜松医科大学, 医学部, 医員
川上 和彦  浜松医科大学, 医学部, 医員 (10252181)
水谷 謙二  浜松医科大学, 医学部, 助手 (40144092)
OZAWA Takachika  Hamamatsu University School of Medicine
森岡 暁  浜松医科大学, 医学部, 助手 (80135269)
小谷野 憲一  浜松医科大学, 医学部, 講師 (60126810)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1988年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードBrdu / Ex-vivo Autoradoograme / S期細胞標識率 / 大腸腺腫症 / 大腸癌 / Perineural Invasoon / 細胞動態 / DNA ploidy pattern / S期細胞標識 / 3H-thymidine / BrdV / BudR-in vivo標識法 / Ex-vivo Autography / 胃癌 / 大腸腺腫 / S標識率
研究概要

ヒト消化器癌の細胞増殖特性を知る目的で【○!1】手術摘出臓器を人工血液で灌流することによりViableに保ちBrdu及びチミジンを用いS期細胞標識率を算出した。【○!2】stage Vの症例ではBrdu In-vivo標識を行い比較した。【○!3】予後の判明している手術症例のパラフィン切片を用いPloidy patternの解析を行った。標識を行った症例数は大腸癌74例、家族性大腸腺腫症18例、胃癌炎症性腸疾患など30例である。Ploidy patternの解析は大腸癌130例について行った。以下の結果より本法は、癌細胞動態の解析に役立つと結論した。
成績
(1)大腸癌原発巣で高分化腺癌中分化腺癌低分化腺癌粘液癌で、S期細胞を標識することに成功した。粘液癌では粘液中の浮遊癌細胞も標識されていた。
(2)高分化、中分化腺癌で計測したS期細胞標識率は平均値24.2%であった。最高値は肝転移を伴った中分化Sm癌で36.1%であった。
(3)胃癌、大腸高分化腺癌では腫瘍表層の方が深層より高い標識率を示す傾向が認められた。深層での増殖抑制因子の解析が必要である。
(4)リンパ節転移巣、肝転移巣でもS期細胞標識は可能であり、標識率はそれぞれ22.5%、17.4%であった。
(5)脈管浸潤巣の他にPerineural Invasoonが存在することが、標識により確認することができた。
(6)腫瘍内癌の標識率は癌巣25.2%、腺腫巣14.6%、正常粘膜4.7%であった。
(7)制癌剤有効症例に於て癌細胞とリンパ球の相互関係をS期細胞標識の面から検討出来ることが明らかにされた。
(8)DNA Ploidy patternの解析からAneuploid群の予後はDiploid群に比してわるいという結果を得た。
(9)絨毛腺腫の癌リスクの問題をS期細胞の分布より検討出来た。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] S.Baba: Biomat.Art.Cells and Art Org. 15(3). 655 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Baba: Microcirculation. 2. 445-446 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森岡暁: 日本消化器病学会誌. 85(8). 1490-1500 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakamura: Gut. 29. 997-1002 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小里俊幸: 日本消化器外科学会誌. 21(4). 1081-1085 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎茂夫: 日本大腸肛門病学会誌. 41(7). 950-958 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Baba: "Ex vivo autoradiography of the human gastro-intestinal tract:A new approach to cell kinetic studies of surgically removed tumor bearing organs" Excerpta Medica, 9 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森岡暁: "家族性大腸腺腫症手術後の病変、診断と経過;術後消化管の病変とその対策" 中外医学社, 6 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Baba: "Ex-vivo perfusion of surgically removed organs." Biomat Art Cells and Art Org.15(3). 655 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Baba: "Ex-vivo pertusion of surgically removed organs" Microciculation. 2. 445-446 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Morioka: "Studies on microodenoma and accompaning lesions of familal adenomatosis coli" Japanese Society of gastroenterology. 85(8). 1490-1500 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakamura: "Cell kinetics anaysis of bockground colonic mucosa with intestinal neoplasm by ex-vive autoradiography" Gut. 29. 997-1002 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ori: "Relation ships between Prognosis and DNA ploidy pattern and clinicohistopathologica findings" Japanese of gastroenterological Surgery. 21(4). 1081-1085 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Miyazaki, S. Baba: "Surtace Structure of Villous adenoma" Japanese of Coloproctology. 41(7). 950-958 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Baba: Ex-vivo autoradiography of the human gastro-intestinal tract : A new approach to cell kinetic studies of surgically removed tumor bearing organs.Excerpta Medica, 50-58 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Morioka; S. Baba: Postoperative follows up familial adenomatosis coli. CHuGai Igaku SHA, 137-142 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Baba: Biomat.Art.Cells and Art Org. 15(3). 655 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Baba: Microcirculation. 2. 445-446 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 森岡暁: 日本消化器病学会誌. 85(8). 1490-1500 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakamura: Gut. 29. 997-1002 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小里俊幸: 日本消化器外科学会誌. 21(4). 1081-1085 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎茂夫: 日本大腸肛門病学会誌. 41(7). 950-958 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 森岡暁: "家族性大腸腺腫症手術後の病変、診断と経過;丹羽寛文(監)渡辺豊、金子栄蔵(編)、術後消化管の病変とその対策" 中外医学社, 6 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小里俊幸, 馬場正三, 小沢享史, 喜納勇: 日本病理学会誌. 76. 235 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小里俊幸, 川上和彦, 馬場正三, 小沢享史, 喜納勇: 第5回消火器癌DNA研究会抄録集. (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 川上和彦, 小里俊幸, 中村達, 馬場正三: 第5回消化器癌DNA研究回抄録集. (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 川上和彦, 小里俊幸, 馬場正三, 小沢享史, 喜納勇: 日本癌学会第46回総会抄録集. 170 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小里俊幸, 川上和彦, 馬場正三, 小沢享史, 喜納勇: 日本癌学会第46回総会抄録集. 514 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 小沢享史,馬場正三: 日本消化器内視鏡学会雑誌. 28. 2776-2777 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 中村真一,小沢享史,喜納勇,馬場正三: 第24回大腸癌研究会抄録集. 18 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 川上和彦,小里俊幸,小川郁夫,水谷謙二,森岡暁,馬場正三,小沢享史,喜納勇: 第25回大腸癌研究会抄録集. 30 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 小沢享史,喜納勇,新井富生,馬場正三,中村真一: 第25回大腸癌研究会抄録集. 30 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 小沢享史,喜納勇,馬場正三,中村真一: 日本癌学会第45回総会記事. 442 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] S.BABA;K.MIZUTANI;S.NAKAMURA;I.KINO: "Gastric Mucus and Mucus Secreting Cells.P50-57 Ex-vivo autoradiography of the human gastroinrestinal tract:A newapproach to cell kmetic studies of Surgically removed tumor-bearing argans." Excerpta Medica, (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2017-04-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi