• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨成長因子の精製およびその臨床

研究課題

研究課題/領域番号 61570708
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関北海道大学

研究代表者

増田 武志  北海道大学, 医学部, 助教授 (20109424)

研究分担者 菅野 大己  北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (40177770)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1986年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード骨基質 / 非コラーゲン蛋白 / 骨の成長因子 / 骨芽細胞増殖 / コラーゲン合成の促進 / 骨成長因子 / コラーゲン合成促進 / 骨 / 成長因子 / ヒト / 非コラーゲン蛋白質 / 熱・酸に安定 / 分子量18K
研究概要

骨量は骨吸収と骨形成の相対的な割合いによって左右されている。近年、骨形成を促進するいくつかの成長因子が報告されている。本研究の目的は、1)ヒト骨基質より骨芽細胞を増殖する因子を精製する。
2)そのアミノ酸配列を決定する。
3)本因子と種々の骨代謝疾患との相関についての検討をする。ことである。
I.成長因子の精製およびその構造 ヒト大腿骨頭を用い10%EDTAにて非コラーゲン蛋白質を抽出し、精製を進めた。なお、その活性は鶏胚頭蓋冠より骨芽細胞を分離・培養し、その細胞のDNAに取り込まれる^3H-チミジンを測定することによって行なった。
1.精製方法
1)アセトン処理
2)ゲル濾過 HW-50FおよびSephadex G-75のカラムを用いて行なった。
3)イオン交換カラムロマトグラフィ
4)逆相高速液体クロマトグラフィー
2.精製結果 約50個の骨頭から3370mgの蛋白質が抽出され最終精製物は、3.6μgであり、精製倍率は4830倍であった。最終精製物を20%SDS-ポリアクソルアミドゲル電気泳動を行い、銀染色したところ分子量約6,000に相当する部分に単一のバンドが認められた。さらに、エドマン分解法を用いてアミノ酸配列の解析を行った結果、N端末から30番目までヒト血清由来のIGF-IIのアミノ酸配列と全く一致していた。
II.骨粗鬆症と骨の成長因子骨 粗鬆症の病態は骨形成と骨吸収の不均衡によって生じ、骨吸収とそれに引き続いておこる骨形成のUncouplingの状態と理解される。このUncouplingの原因としては骨基質内に存在し、局所産生性因子の機能不全を考慮しなければならない。今回精製されたIGF-IIと骨代謝の関係を明らかにすることは骨粗鬆症の病態理解およびその治療に通じることは十分に推測できる。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 増田武志 他: 整形・災害外科. 30(10). 1147-1152 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木孝治 他: THE BONE. 2(4). 43-48 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増田武志 他: "骨代謝調節因子" 骨の細胞成長因子, 9 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, T. et al.: "Study of bone growth factor" Orthop. Traum. Surg.30. 1147-1152 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, K. et al.: "Insulin-like Growth Factor in Human Bone Matrix" The Bone. 2. 43-48 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, T. et al.: Recent Advances in Factors Controlling Bone Metabolism. Yodo-sha, 47-55 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Farley,et al: Metabolism. 36. 314-321 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 増田武志 他: 整形・災害外科「整形外科最近の進歩. 30. 1147-1152 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 増田武志: "骨の代謝調節因子" 羊土社, 210 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] J. Farley: Metabolism. 36. 314-321 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 増田 武志: 整形・災害外科「整形外科最近の進歩」. 30. 1147-1152 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 増田 武志: "骨の代謝調節因子" 羊士社, 210 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi