• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笑気の抗痙攣作用に対する急性耐性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570737
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 麻酔学
研究機関京都大学

研究代表者

新宮 興  京都大学, 医学部, 助教授 (90093252)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1987年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1986年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード笑気 / 急性耐性 / 麻酔薬 / 抗痙攣作用 / Analgesic effect / Anticonvulsant effect
研究概要

長時間麻酔を続けていると麻酔薬の作用が次第に減弱する, すなわち麻酔薬に対する急性耐性が発現するという現象が知られている. 我々は以前に笑気による脳波像への作用が2-3時間で減弱することをネコで観察し, 報告した. しかし, 急性耐性発現の有無は観察する作用によって異なり, ラットにおける笑気の鎮痛作用に対しては急性耐性は発現しないことを報告した. 本研究の目的は笑気の中枢作用の一つである抗痙攣作用に対する急性耐性発現の時間経過を明らかにしようとするものである. 成猫を用い, ペントバルビタール麻酔下に扁桃核, 海馬, 中脳網様体へ電極を留置した. 扁桃核を1日1回電気刺激し, 扁桃核燃え上がり痙攣ネコを作成した. 完成後, 脳波および中脳網様体電気活動を記録した. 空気吸入時を対照として, 75%笑気吸入30分, 1, 2, 5, 24時間後に電気刺激を行い, 痙攣の程度を比較検討した. 脳波および行動上は5時間後までは笑気の作用が認められたが, 以後, 笑気の作用は減弱した. 抗痙攣作用は吸入30分ないし1時間が最大であり, 以後は抗痙攣作用は減弱した. 付随研究としてラットのビククリン誘発痙攣に対する笑気の抗痙攣作用を観察したが, この場合は抗痙攣作用は周期的変動を示し, 急性耐性発現では説明できなかった. また痙攣が持続している患者に笑気を吸入させると, 直ちに脳波上の棘波は消失し, その作用は笑気を吸入した18時間持続した. 笑気吸入中止後は棘波の出現頻度が吸入前よりも増加し, 笑気に対する依存性を示した. 本研究の扁桃核燃え上がり痙攣に対する笑気の抗痙攣作用の減弱は他の笑気の中枢作用に対する急性耐性発現よりも急速であった. この時間経過の違うこと, さらに急性耐性が発現しない作用が存在することは, 作用発現に関与する中枢神経の神経網もしくは神経伝達物質の違いに起因すると考えられる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Eiji Oshima: "Acute tolerance to the anticonvulsant effect of nitrous oxide in amygdaloid kindled cats."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Murakawa: "Brain norepinephrine and dopamine contents do not change during nitrous oxide-oxugen anesthesia in rats." in preparation. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Murakawa: "Effects of nitrous oxide on brain monoamines and their metabolites in rats." (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koh Shingu: "Cyclic nature of anticonvulsant action of nitrous oxide in rats."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi