• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工勃起に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570773
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

長田 尚夫  聖マリアンナ医科大学, 医学部泌尿器科, 教授 (90081752)

研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード勃起 / インポテンス / 陰茎海綿体 / vasoactive drugs / パパベリンテスト / chemical prosthesis / アドレナリン作働薬
研究概要

【目的】最近インポテンスの診断や治療に, 陰茎海綿体内にvasoactive drugを注入して勃起を起こさせる試みがなされている. しかし, その作用機序は不明な点が多く基礎的検討が必要であるので, 臨床応用確立を目的として研究を行った.
【基礎的研究】実験動物として比較的ヒトに類似しているウサギの陰茎海綿体を用い, 各種vasoactive drugに対する反応を薬理学的に検討し以下の結果をえた. (1)陰茎海綿体にはα_1およびα_2adrenoceptorが存在するが, α_1の方が優位であった. (2)papaverineは強い弛緩作用が認められた. (3)prostaglandin E_1は同様の弛緩作用が認められた. (4)Ca channel blockerであるverapamilはpapaverineと同様の弛緩作用認められた. (5)acethylcholinは低濃度でpapaverineと同等の弛緩作用が認められた. (6)β-agonistであるisoproterenolは低濃度では弛緩作用を示したが, 高濃度では逆に収縮作用を示した. (7)vasoactive intestinal polypeptide(VIP)は弛緩作用が推定されたがなお検討中である.
【臨床的研究】vasoactive drugとしてすでに臨床的に用いられ安全性が確認されているpapaverineを選んだ. インポテンスの診断ならびに治療に対する有用性を検討し, 以下の結果をえた. (1)papaverine40mg陰茎海綿体内注射が勃起機能検査として有用であり, インポテンス成因の鑑別診断に役立つことが示唆された. (2)papaverine陰茎海綿体内注射によるインポテンス治療は器質的原因によるものだけでなく心因性インポテンスに対しても有効であった. (3)陰茎海綿体灌流による人工勃起誘発と海綿体造影をpapaverine40mg陰茎海綿体内注射で完全勃起を生じないものにおこなったところ, 静脈性インポテンスの可能性が示唆された. (4)持続勃起が起こることがあり, その場合α-agonistが有効であった.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 長田尚夫: 医学のあゆみ. 36. 49 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osada,Takao: Impotence. 2. 95-100 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長田尚夫: 日本医事新報.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osada, T.: "Intracavernous injections of vasoactive drugs for erectile impotence" Journal of clinical and Experimental Medicine (IGAKU NO AYUMI). 36. 49 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osada, T.: "Honeymoon impotence bringing about pregnancy with the help of chemical prosthesis" Impotence. 2. 95-100 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osada, T.: "Clinical studies on male sexal dysfunction in Urology" Japan Medical Journal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi