• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絨毛癌の転移性因子について-特に分子生物学的手法を用いた研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570785
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関新潟大学

研究代表者

高橋 完明  新潟大学, 医学部附属病院, 助手 (90179515)

研究分担者 竹内 正七  新潟大学, 医学部, 教授 (30009914)
吉谷 徳夫  新潟大学, 医学部, 助手 (90183706)
金沢 浩二  新潟大学, 医学部, 助教授 (50092680)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード絨毛癌 / 肺転移 / classΠHLA / 転移因子 / 形質転換 / class【II】HLA
研究概要

転移性絨毛癌株GCH-1(m)はヒト非転移性絨毛癌GCH-1より樹立された. これは10^<11>個の細胞をヌードマウスに皮下移植すると100%の確立で肺に転移巣をつくる. 我々は転移性のものと非転移性のものでは遺伝子レベルで違いがあると考え, GCH-1のDNAをGCH-1(m)にgenetransferするとGCH-1(m)は転移能を失なうのか, 又GCH-1(m)のDNAをGCH-1にgenetransferするとGCH-1は転移能を獲得するのかを検討した. GCH-1(m)のDNAを注射針で株関数にshearしたものを, DEAE-Dextran法でgenetrenxferとGCH-1は転移能を獲得することがわかった. 同じくGCH-1(m)のDNAを, 他の絨毛症細胞株TAK-N又は卵単症株TYk-in1,genetransferし, ヌードマウスに移植した. この結果TAK-Nは転移能を獲得したが, Tyk-nuは転移を獲得することは出来なかった. このことは転移能には臓器特異性を示唆するものである.
正常細胞も癌化させうる因子は数十〜数百といわれており, 転移の為の因子も単一ではなく多数あると考えられるが, 転移能を獲得するgeneのilrinyを行なった. GCH-1(m)のsheared DNAを20万塩基以上, 10才〜20才塩基, 10才塩基以下に分画し, それぞれ別々にGCH-1にgenetransferした. その結果それぞれの分画は単独では転移能を獲得することが出来なかった. つまり肺転移能を獲得するには単数ではなく複数のgeneが関与していると結論された.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 安達茂実: 日産婦誌. 38. 961-962 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki,TAKAHASHI: Plecete. 8. 293-298 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安達茂実: 1塩底. 41. 882-883 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安達茂実: 日産婦誌. 39. 641-648 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki,TAKAHASHI: Aan.J.Obsted & Gyaec.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki,TAKAHASHI: Plecents.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemi,Adachi: "Establishment and Characterization of a Pulmonary Metastatic Cell Line Derived from Human Choriocarcinoma Cell Line(GCH-1)" Acta Obstet. Gynec. Japonica. 38. 961-962 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki,TAKAHASHI: "Epression of HLA-DR molecules in human gestational choriocarcinoma cell lines and other malignant cell lines" Placenta. 8. 293-298 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemi,Adachi: "Establishment and characterization of a cell line(GCH-1) highly metastasizing to lung in nude mice" Acta Obstet. Gynec. Japonica. 39. 641-648 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki,TAKAHASHI: "A non-metastatic choriocarcinoma was changed to metastatic by transfer of metastatic choriocarcinoma DNA" Am.J.Obstet. Gynec.submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki,TAKAHASI: "Differential transcription of HLA-DR,-DQ and -DP in human gestational choriocarcinoma cells" Placenta. submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Takahashi: Placenta. 8. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki TAKAHASHI: Cancer Res.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki takahashi: Camur Res.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Kanazawa: Am.J.Obstet.& Gynec.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 安達茂実: 日本産科婦人科学会雑誌. 38. 961-962 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 安達茂実: 日本産科婦人科学会雑誌. 39. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi