• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内耳静脈系の循環障害に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61570821
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

中島 務  名古屋大学, 医学部, 講師 (30180277)

研究分担者 渡辺 祐介  名古屋大学, 医学部, 助手
YUSUKE Watanabe  Department of Otorhinolaryngology, Nagoya University School of Medicine
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1986年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード蝸牛 / 蝸牛内直流電位 / 蝸牛血流 / 気圧外傷 / Microsphere / 蝸牛小管静脈
研究概要

モルモットを使って, 内耳の流出静脈である蝸牛小管静脈を閉塞し, 蝸牛血流, 蝸牛内直流電位, 内外リンパ圧に及ぼす影響につき検討した. 蝸牛小管静脈閉塞により蝸牛血流は20〜50%程度減少したが, 蝸牛出血をおこす例では蝸牛血流は50%以下に減少した. 蝸牛内直流電位は変化しなかった例も多かったが, 一過性あるいは持続的に低下する例もみられた. 内外リンパ圧はすべての例で一過性に上昇した. このようにモルモットでは蝸牛小管静脈は, 内耳の最も大きな流出静脈ではあるが, 他に内耳から流出する静脈があることを生理学的に示唆する所見が得られた.
蝸牛窓膜破裂が蝸牛血流にどのように影響するかについてもマイクロスクウェアー法にて検討した. モルモットの蝸牛窓膜を単に針にて破っただけでは, 蝸牛血流は有意な変化を示さなかった. (しかしながら, 内耳にガラス毛細管を挿入することにより人為的に内耳圧を上昇させその上昇した内耳圧に抗しきれなくなり蝸牛血流が著明に障害されている時, 蝸牛窓膜破裂がおこると内耳圧が減少し, 蝸牛血流はむしろ回復することがわかった. すなわち, 普通の状態では蝸牛窓膜破裂自体は, 蝸牛血流に直接影響を与えないが, 内耳圧が上昇している時, 蝸牛窓膜は内耳圧低下のための完全弁として破裂する場合を認めた.
また, モルモトに内耳気圧外傷をおこし, マイクロスフェアー法にて蝸牛血流がどのように変化するかについても検討した. 内耳気圧外傷2日後の測定では, 蝸牛血流は全体としては有意には変化しなかった. しかし, コルチ器を含むラセン板部には蝸牛全体の血流量の約1割程度が流れているが, ラセン板部の血流は減少する傾向を認めた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nakashima T;Watanabe Y.and Yanagita N.: Archives of Otorhinolaryngology. 244. 236-240 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柳田則之,中島務,渡辺祐介: 厚生省特定疾患 急性高度難聴調査研究班 昭和61年度研究業績報告書. 61-63 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima T;Watanabe Y;Kaida M.and Yanagita N: Acta Otolaryngologica (Stockholm).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T, Watanabe, Y, and Yanagita, N.: "The effect of round window membrane rupture on endolymphatic and perilymphatic pressures" Archives of Otorhinolaryngology. 244. 236-240 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima, T, Watanabe, Y, Kaida, M, and Yanagita, N.: "Effects of round window membrane rupture on cochlear blood flow and inner ear pressure" Acta Otolaryngologica (Stockholm).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺祐介: Ear Reseach Japan. 34.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi