• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老化によるアドレナリン受容体の変動とその生理的反応との関連

研究課題

研究課題/領域番号 61571097
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用薬理学・医療系薬学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

大鹿 英世  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50045358)

研究分担者 宮本 篤  札幌医科大学, 医学部, 助手 (50166196)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1986年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード老化 / アドレナリン受容体 / 情報伝達 / コレステロール / リン脂質比 / 膜粘性 / 大脳皮質 / 耳下腺 / 心室筋 / 【α_1】-アドレナリン受容体 / 〔【^3H】〕inositol phosphates / 【K^+】放出 / ラット耳下腺
研究概要

本研究は老化におけるアドレナリン受容体機構とその生理的反応との関連及びそれら受容体機構を取り巻く生体膜の構成・性質との相互関係をウィスター系雄生ラット(2;12及び24ケ月齢)の大脳皮質, 耳下腺, 心室筋で検討した.
1.大脳皮質:(^3H)Prazosin結合でみたα_1-レセプター数は, 老化で減少した. しかしnorepinefhrine(NE)刺激による(^3H)inositolからの(^3H)inositol phosphrtesの生成能は老化で増大し, NEのEC_<50>値は老化で減少した. 老化により膜の総リン脂質(P)量は変化しなかったが, コレステロール(c)量は増加し, その結果C/Pモル比は老化で上昇した. また膜粘性は老化に伴い上昇した.
2.耳下腺:NE刺激による電解質分泌反応(K^+放出)は, 老化で減弱したが, isoproterenol(ISO)刺激による同分泌抑制反応は変化しなかった. (^3H)Pragosin結合でみたα_1-レセプター数は老化で増加した. NE刺激による(^3H)inositol phosphrtesの生成は老化で減弱し, そのEC_<50>値は増大した. (^3H)Dihydroalfrenolol結合でみたβ-レセプター数は老化で減少したが, ISO刺激によるcAMP生成能に変化はなかった. 老化によりP量は変化しなかったが, C量は減少した. その結果C/Pモル比は老化で減少し, 膜粘性は老化に伴い低下した.
3.心室筋:(^3H)Prazosin結合でみたα_1-レセプター数は老化で減少し, その結合親和性は高まった. NE刺激による(^3H)inositol phosphatesの生成は, 老化で減弱しそのEC_<50>値は増大した. 老化によりP量は変化しなかったが, C量は減少した. その結果C/Pモル比は老化に伴い減少し, 膜粘性は低下した.
老化によるアドレナリン受容体の変質あるいはその受容情報伝達系の障害には, 生体膜脂質二重層の構成及びその物理的性質の変化が大きな一つの因子であること考えられた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] A.Miyamoto: Japan.J.Pharmacol.42. 63-70 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本篤: 神経化学. 25. 265-267 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大鹿英世: 日本臨牀. 44. 1527-1533 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Saito: Japan.J.Pharmacol.43. 73P (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: Japan.J.Pharmacol.43. 205P (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本篤: 神経化学. 26. 337-339 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: J.Neurochem.48. S88 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本篤: 日薬理誌. 90. 7S (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大鹿英世: 日本臨牀. 45 ヲ ′. 39-48 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大鹿英世: 薬局. 38. 1619-1624 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: (J.Pharm.Pharmacol.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: (Neurosci.Let.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: (Neurochem.Res.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: (Eur.J.Pharmacol.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: (Comp.Biochem.Physiol.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Miyamoto: "in:Trends in Pharmacological Research on Platelet-Activating Factor(PAF)in Japan." Ishiyaku Euroamerica Ind.,Tokyo, 12 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Effects of isoproterenol pretreatment on phosphatidylinositol turnover in rat parotid gland." Japan. J. Pharmacol.42. 63-70 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Modulation of adrenergic binding by cell membrane phospholipids." Bulletin of The Japanese Neurochemical Society. 25. 265-267 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ohshika: "The salivary secretion: Regulation of salivary secretion and receptor." The Japanese Journal of Clinical Medicine, special editing; Exocringe gland. 44. 1527-1533 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Saito: "Alterations in beta-receptor function during aging in the rat cerebral cortex." Japan. J. Pharmacol.43. 73P (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Age-related changes in <alpha>_1-adrenoceptor function in rat parotid gland." Japan. J. Pharmacol.43. 205P (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "<alpha>_1-Adrenergic stimulation of arachidonic acid release and inositol phosphate formation in rat parotid cells." Bulletin of The Japanese Neurochemical Society. 26. 337-339 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Alterations in adrenoceptor function of rat parotid gland during aging." J. Neurochem.48. S88 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Platelet-activating factor (PAF)-induced increase in salivary secretion." Folia pharmacol. japon.90. 7S (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ohshika: "The transport in salivary gland." The Japanese Journal of Clinical Medicine, a new edition; The body fluids. 45. 39-48 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ohshika: "The adrenoceptor and side effects." The Journal of Paractical Pharmacy. 38. 1619-1624 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Potentiation of _1-adrenergic responses in rat parotid gland by dibutyryl cyclic AMP treatement." Submitted to J. Pharm. Pharmacol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Membrane viscosity correlate with _1-adrenergic responsiveness of theaged rat cerebral cortex." Submitted to Neurosci. Let.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Age-related altereation in _1-adrenergic singnal transduction of ratparotid gland." Submitted to Neurochem. Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Age-related changes in [^3H]prazosin binding and phosphoinositide hydrolysis in rat ventricular myocardium." Submitted to Eur. J. Pharmacol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: "Aging and -adrenergic functions of rat parotid gland." Submitted to Comp. Biochem. Physiol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Miyamoto: Trends in Pharmacological Research on Platelet-Activating Factor (PAF)in Japan.Ishiyaku Euroamerica Inc., Tokyo, in press (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Miyamoto: Mechanisms of Ageing and Development.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 大鹿英世: 日本臨床. 夏季増刊. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Atsushi Miyamoto: Japanese Journal of Pharmacology. 42. 63-70 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi