• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矮性鶏における筋ジストロフィー遺伝子発現

研究課題

研究課題/領域番号 61580044
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関国立精神・神経センター

研究代表者

菊池 建機 (菊地 建機)  国立精神・神経センター, モデル動物開発部, 部長 (80005628)

研究分担者 田口 文広  国立精神, 神経センターモデル動物開発部, 室長 (30107429)
花岡 和則  国立精神, 神経センターモデル動物開発部, 室長 (40189577)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1988年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1987年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1986年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード筋ジストロフィー / 鶏(ニワトリ) / 矮性化 / 遺伝子発現 / 甲状腺ホルモン / 血管系 / 脂質代謝 / 筋蛋白質 / 筋ジストロフィー症 / 鶏 / 動物モデル / 矮性遺伝子発現 / 筋ジストロフィー遺伝子 / 矮性遺伝子
研究概要

筋ジストロフィー鶏を用いた本研究によって以下の諸点が明らかとなった。
1)遺伝、育種
筋ジストロフィー遺伝子(am)は不完全優性遺伝、矮性遺伝子(dw)は伴性劣性遺伝の様式に従がう。
2)病理、形態
a)筋ジス鶏の浅胸筋はdw遺伝子導入により筋線維の萎縮、空胞形成を示すようになり、壊死再生線維は目立たない。さらに、筋の脂肪化が顕著で、早期から間質での脂肪組織の増生が認められる。
b)脂肪組織の増生は血管系の発達と関連性がある。筋ジス筋の筋束の周辺の間質には脂肪化が進むが、それと並行して筋線維周辺の毛細血管は次第に失われる。血管系の発達と脂肪組織の増殖の関係を三次元的に解析した。
3)甲状腺ホルモンと筋収縮蛋白(トロポミオシンβ鎖)
a)鶏の矮性化の主な原因は血中甲状腺ホルモン(T_3)濃度の低下による。
b)dw遺伝子はam遺伝子に対し、強い変更遺伝子として作用し、本来ヘテロ鶏浅胸筋で合成されないトロポミオシンβ鎖を合成させる。甲状腺ホルモンの低下と筋収縮蛋白合成の関係について検討した。
最近筋細胞の甲状腺ホルモンに対するレセプターが細胞核内にあることが、報告された。今後は培養筋細胞においてホルモンとam遺伝子発現の関係を調べる必要がある。

報告書

(4件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Kikuchi T.: Acta Neuropathol.,. 71. 197-206 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki K.: Jpn J.Genet.,. 62. 479-484 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki K.: Proc.Soc.Exp.Biol.Med.,. 187. 209-215 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi T.: Cong.Anom.27. 447-462 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriya H.: Medicine and Biology. 118. 115-118 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi T.: "Conversion of muscle fiber types in regenrating chicken muscles following cross-reinnervation." Acta Neuropathol.71. 197-206 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki K.: "Location of gracile axonal dystrophy(gad) on chromosome 5 of the mouse" Jpn J. Genet.62. 479-484 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki K.: "Gracile axonal dystrophy(GAD), a new neurological mutant in the mouse" Proc.Soc.Exp.Biol.Med.187. 209-215 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi T.: "The development of laboratory animal science for the study of human muscular and nervous diseases in Japan" Cong.Anom.27. 447-462 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriya H.: "The distribution of myonuclei in regenerating muscle fibers in the mouse with X chromosome-linked muscular dystrophy." Medicine and Biology. 118. 115-118 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi T.: Acta Heuropathol.,. 71. 197-206 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yamazaki K.: Jpn J.Genet.62. 479-484 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Yamazaki K.: Proc.Soc.Exp.Biol.Med.,. 187. 209-215 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi T.: Cong.Anom.27. 447-462 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Monya H.: 医学と生物学. 118. 115-118 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi et al: Tohoku J. Agr. Res.36. 17-22 (1985)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi et al: Congenital Amomalies. 27. (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi,T.: Tohoku J.Agr.Res.36. 17-22 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Ohwada,S.: Tohoku J.Agr.Res.36. 63-68 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 菊池建機: 日本畜産学会報(講演要旨). 77. 102 (1985)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi