• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海岸段丘の形成に関する営力論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 61580210
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 自然地理学
研究機関筑波大学

研究代表者

砂村 継夫  筑波大学, 地球科学系, 教授 (00011164)

研究分担者 松倉 公憲  筑波大学, 地球科学系, 講師 (80107341)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1986年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード岩石海岸段丘 / 海食台 / 汀線アングル / 離水年代の推定 / 段丘形成モデル / 海岸段丘 / 波のエネルギー / 岩石の力学的性質 / 海蝕台 / 模型実験
研究概要

1.離水した緩傾斜の海食台が波食を受けてどのように変形し, どんな地形が形成されるのかを室内実験により調べた. 平面造波水槽中に模型岩石で緩斜面を作り, これに実験波を作用させて海食台を形成させた. 実験では砕波後の波が初期地形(原地形)に作用し, 海食台が作られたが汀線アングルは海面より多少高い所に位置し, 海面下に急崖を形成するようなプロセスは全く観察されず, 芽根・吉川(1986)が提案しているような段丘形成モデルは実験的に説明することは困難であることがわかった.
2.完新世の岩石海岸段丘の形成を記載する数学的モデルを作製した. 連続した海面上昇後に生じた間欠的な地盤の隆起によって形成される段丘の幅は次式で示される.
W_i=[Z_i(B+R_iτ_i+λ_i)/h_b]-R_<ε+1>λ_<ε+1>(i=1, 2, ………n)
ここに, λ_i=(h_b+Z_<i-1>)(λ_<i-1>+R_<i-1>τ_<i-1>)/h_b, λ_0=λ_1=λ_2=0, R_0τ_0=R_1τ_1, Wは段丘の幅, Zは海面の下降量, Rは崖の後退速度, τは海面の停滞時間, Rτは崖の後退距離, λは海面と原地形との交点から初期汀線位置までの水平距離, Bは原地形における海食台の幅, h_bは浸食限界水深, 添字i-1, i, i+1はそれぞれ海面i-1, i, i+1を示す.
3.上述のモデルを使用して, 離水年代の不明な段丘の年代を地形(段丘の縦断面形)から推定しようとする一つの試みが行われた. ニュージランドのワイララパ地域プケムリ川地点には7段の段丘が発達しており, I, V〜VII段は離水年代が既知である. これらのデータをキャリブレーション用に使用して, II, III, IV段の離水年代を推定した結果, それぞれ6000, 5300, 4300YB.P.という値が得られた.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Tsuguo Sunamura: Transactions,Japanese Geomorphological Union. 9. 17-33 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukinori Matsukura: Transactions,Japanese Geomorphological Union.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuguo Sunamura: Transactions,Japanese Geomorphological Union.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuguo Sunamura: "Projection of future coastal cliff recession under sea level rise induced by the greenhouse effect: Nii-jima Island, Japan" Transactions, Japanese Geomorphological Union. 9. 17-33 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukinori Matsukura: "Physical properties of rocks forming coastal terraces" Transactions, Japanese Geomorphological Union.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuguo Sunamura: "A formative model for coastal rock-terraces" Transactions, Japanese Geomorphological Union.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuguo Sunamura: Trans.Japan.Geomcphological Union.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuguo Sunamura: Trans.Japan.Geomcphological Union.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi