• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多国籍企業の海外事業活動に関するデータ分析・加工システムの基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 61830002
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 経済事情・政策学
研究機関神戸大学

研究代表者

片野 彦二  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (60031382)

研究分担者 関口 秀子  神戸大学, 経済経営研究所, 助手 (70031391)
宮崎 耕  神戸大学, 経済経営研究所, 助手 (30209887)
安田 聖  神戸大学, 経済経営研究所, 助教授 (70115955)
布上 康夫  甲南大学, 経営学部, 教授 (90104728)
定道 宏  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (40031843)
民野 庄造  神戸大学, 経済経営研究所, 講師 (30031389)
山地 秀俊  神戸大学, 経済経営研究所, 助教授 (40127410)
吉原 秀樹  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (60031390)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1986年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード多国籍企業 / データベース管理システム / 海外事業活動 / データベース / データベースシステム / 図形処理システム
研究概要

神戸大学・経済経営研究所附属経営分析文献センターにおいては、公開利用を目的とし、日本の多国籍企業海外事業活動に関する情報を内容とする「多国籍企業データベース」の構築を実施している。本研究はこの多国籍企業データベースのためのデータベース管理システムの開発を目的として実施されたものである。このデータベース管理システムは、上記研究所に設置されている、HITAC-M260DとMicrio VAX-IIを利用して開発した。
当該データベース管理システムは、データ入力システムとは別個の設備を使用して作成した。これは、利用者の予期しない使用方法によって入力データが破壊される恐れがあり、これに対する防護措置として採られたものである。入力システムとしては、HITAC-M260D上でシンコム社製のTISを用いて作成しユーザー向けのシステムに付いては、Micro VAX-IIで同じシンコム社製のULTRAを用いて作成した。なお、データ入力システムとユーザー利用システムは何れも同じファイル構造としている。
データベース管理システムは、通常は、分析ツールを含めて構築されるものであるが、「多国籍企業データベース」においてはユーザーの分析目的が非常に多岐にわたることが予想されるために、すべての目的に適合する分析ツールをシステムを含めることは不可能であり、一部の汎用性のある分析ツールのみを含めている。
「多国籍企業データベース」においては、データのダウンロードだけでなく分析プログラムをも併せてダウンロードできるようにシステムが作成されており、ユーザーの利便が配慮されている。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 片野彦二: 経済経営研究年報. 第37号. 165-186 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田聖: 経済経営研究年報. 36-1. 91-112 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田聖: 事務と経営. 39巻-491. 18-20 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮崎耕: 国民経済雑誌. 160巻1号. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 経営分析文献センター: "多国籍企業データベース/データエントリーマニュアル" 神戸大学経済経営研究所, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 経営分析文献センター: "多国籍企業データベース/ユーザーズマニュアル" 神戸大学経済経営研究所, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hikoji,KATANO: "JAPANESE MULTINATIONALS: REVISED CRITERION OF KOBE PROJECT" ANNUAL REPORT ON ECONOMICS AND BUSINESS ADMINISTRATION. 37(I.II). 165-186 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satosi,YASUDA: "THE DATE BASE SYSTEM FOR THE MULTINATIONAL ENTERPRISES" ANNUAL REPORT ON ECONOMICS AND BUSINESS ADMINISTRATION. 36(I). 91-112 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satosi,YASUDA: "Data Transfer based on the Database of Multinational Enterprises : Case Study" Jimu to Keiei. 39-491. 18-20 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ko,MIYAZAKI: "The concept of a Syntax Model" The KOKUMIN-KEIZAI ZASSHI (JOURNAL OF ECONOMICS & BUSINESS ADMINISTRATION). 160-1. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Documentation Center for Business Analysis: The Data Base System for the Multinational Enterprises / Data Entry Manual The Data Base System for the Multinational Enterprises / User's Manual. Research Institute for Econonmics & Business Administration,Kobe Unviersity, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 片野彦二: 経済経営研究年報. 第37号. 165-186 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 安田聖: 経済経営研究年報. 36ーI. 91-112 (1986)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 安田聖: 事務と経営. 39巻ー491. 18-20 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎耕: 国民経済雑誌. 160巻1号. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 経営分析文献センター: "多国籍企業データベース/データエントリーマニュアル" 神戸大学経済経営研究所, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 経営分析文献センター: "多国籍企業データベース/ユーザーズマニュアル" 神戸大学経済経営研究所, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi