• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波励振機能をもつ高純度金属微粒子生成用熱プラズマ炉の試作

研究課題

研究課題/領域番号 61850047
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 電力工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

鬼頭 幸生  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023044)

研究分担者 森田 公  富士電機総合研究所, 機器開発部, 部長
作田 忠裕  名古屋大学, 工学部, 助手 (80135318)
松村 年郎  名古屋大学, 工学部, 講師 (90126904)
TADASHI MORITA  Fuji Electric Corporate Research and Developemtn LTD., Director
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1987年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1986年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード超音波励振 / 金属微粒子 / アークプラズマ / 粉末治金 / 超音波応用 / アーク応用 / 熱プラズマ応用
研究概要

本試験研究は, 近年金属材料分野で注目されている粉末治金法の原材料ともいうべき各種金属の微粉末を高効率でしかも経済的に生成するとともに, 電気エネルギーの次世代における新しい利用法の開拓を目的として始まった. 2年間にわたる研究の結果, 粒子のサイズおよび生成速度を制御できる高効率な金属微粒子の直接生成が, アークプラズマの高温と超音波による力学的振動とを試料インゴットに同時に作用させることにより可能であることを確認した. その意味では設備備品としての超音波発振装置ならびにアークプラズマ点弧用直流電源は有効に活用できた. 以下, 本試験研究で得られた主要な結果を要約する.
1.金属微粒子の生成速度はアークプラズマの維持電流を増加することにより早めることができる. 銅, 鉄およびチタンインゴットを用いた実験では, アーク電流35Aで6から15g/mnの微粒子生成速度が得られた.
2.本手法では生成される微粒子の平均直径は印加する超音波の振動周波数を変えることによって制御できる. たとえば, 鉄では15KHzで平均粒子サイズ約90μm, 28KHzで44μmであり, 超音波数にほぼ反比例して粒子サイズを減少させることができる. このことは銅, チタンでも確認できた.
3.走査電子顕微鏡による観察の結果, 本手法で生成された微粒子は, 銅, 鉄, チタンのいずれの金属についても, その形状はほぼ真円に近い球状でありしかもその表面は大きな構造的欠陥もなく滑らかであることが確認できた.
4.微粒子生成装置の形態としては, 本質的には可動部分がない静止形の熱プラズマ炉であり, この点が従来の回転電極法との大きな相違である. したがってそうちの大容量化, 実用化に際して有利であり, 作業安全性も高い.
今後の課題としては, アーク電流を数100Aレベルにまで上げ, 微粒子生成速度の向上を図ることである.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 鬼頭 幸生: 電気学会論文誌A分冊. 107. 127-134 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kito: Int.J.of Powder Metallurgy Powder Technology. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kito: Proc.Int.Conf.on Gas Discharges and Their Applications Italy,19-23,September 1988(Accepted). (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 作田 忠裕: 電気学会開閉保護装置研究会 SPD-87-28. 113-122 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鬼頭 幸生: 昭和62年電気学会全国大会講演論文集. 202 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鬼頭 幸生: 昭和62年電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 265 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鬼頭 幸生: 昭和63年電気学会全国大会講演論文集. 1589 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kito: "Influences of Copper Vapor Contamination Temperature Distribution Profile in Air Blasted Arc %columus" Trans. IEE of Japan. 107-A. 127-134 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kito: "Direct Prduction of Metallic Powder from an Arc-Discharge Electrode Vibrated in an Ultrasonic Frequency" Int. J. of Powder Metallurgy and Powder Technology. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kito: "An Ultrasonic Atomization Technique for Direct Production of spherical Matellic Powder from an Arc-Discharge Electrode" Proc. Int. conf. on Gas Discharges and Thie Applications Italy, 19-23, September 1988. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sakuta: "On Application Technology of Arc Plasma" Technical Meeting on Swithcing and Protective Devices IEE of Japna, SPD-87-28. 113-122 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kito: "A Fundermental Experiment on Thermal Plasma Furnace to Produce Pure Metallic Powders from an Ultrasonic-Vibrating Arc Electrode" 1987 National Convention Redords IEE of Japna. 202 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kito: "Derect production of spherical Meatallic Powder from an Arc Discharge Electrode Vibrated in an Ultrasonic Frequency" 1987 Tokai Section Convention Records IEE of Japan. 265 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kito: "Thermal Plasma Furnace to Procude Fine Metallic Powder from an Ultrasonic-Vibrating Arc Electrode" 1988 National Convention Records IEE of Japan. 1589 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鬼頭幸生: 昭和62年電気学会全国大会論文集. 202 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi