• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溶融炭酸塩型燃料電池の電極材料及び電極構造体の高性能化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61850145
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関東北大学

研究代表者

内田 勇  東北大学, 工学部, 教授 (50005302)

研究分担者 金子 彰一  東京ガス株式会社, エネルギー変換技術開発プロジェクトチーム, 課長
仁科 辰夫  東北大学, 工学部, 助手 (60172673)
板谷 謹悟  東北大学, 工学部, 助教授 (40125498)
KANEKO Shouichi  Tokyo Gas Company,Energy Conversion Project Group
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1987年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1986年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード溶融炭酸塩型燃料電池 / ガス拡散型多孔質電極 / 溶融アルカリ炭酸塩 / 水素電極反応 / 酸素還元反応 / 複合電着皮履法 / ラネーニツケル電極 / 溶融塩腐食 / 界面インピーダンス解析 / 酸素電極反応 / 電極触媒 / 電極材料 / 電極構造
研究概要

本研究は電池の要素材料であるアノード, カソード及びセパレート板の高性能材料の選択と設計, 特性及び耐腐食性評価を幅広く行い, 同時に高性能化のためにはいかなる材料をどう用いて多孔性電極構造体を作製するかを目的とした. これらの目的遂行のために以下のような項目の検討を重点的に行った.
(1)水素酸化及び酸素還元反応の機構と, これらガス電極反応の速度に及ぼす電極材料の効果. 得られた研究成果の一つは, 両反応とも電極触媒作用は顕著でなく, いかなる電極材料を用いても電極反応速度は十分に高速であると言う結論である. これは材料選択に関して幅広い選択方針を与えている.
(2)反応は高速であるから, 電極の高性能化は潜在的に可能であるが, 現行の電極がその要求を満たしていないことは明かである. 高性能化のためには, 構造体の合理的設計方針が求められねばならないが, これには高速ガス拡散性を確保するための二次構造とアグロメレート一次構造の組合せが重要である. これに関して, ラネーニッケルによる一次構造発現と二次構造体として発泡ニッケルを用いることを提案し, 両者を一体化させるための新しい手法として, 複合電着被覆法を用いた. 又, 電極のぬれをコントロールするための添加物質の共折効果も調べた.
(3)ラネーニッケル複合体電極を小型の実セルに装着し, その評価を行い, 良好な結果の得られることを確認した. 現時点では, 基本的な設計方針の確認段階であるが, 今後の研究展開により高性能化実現の見通しを得た.
(4)高性能化は材料の信頼性を得て実現する. この点に関して種々の金属材料の耐食性評価を電気化学的手法を用いて系統的に行った. メルト中の腐食現象を理解し, 防食技術を発展させるためのデータが蓄積しつつある.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] UCHIEA,I: Journal Electroanalytical Chemistry. 206. 229-239 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UCHIDA,I: Journal Electroanalytical Chemistry. 206. 241-252 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UCHIDA,I: Journal Electroanalytical Chemistry. 209. 125-133 (1985)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仁科辰夫: 電気化学. 56. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仁科辰夫: 電気化学. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田 勇: 日本化学会誌. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHINA.T, MUGIKURA.Y, and ITAYA.K: "Gas Electrode Reactions in Molten Carbonate Media. Part 1. Exchange Current Density of Oxygen Reduction in (Li+K)CO_3 Eutectic at 650゜C" J. Electgroanal< Chem.206. 229-239 (1086)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MUGIKURA.Y, NISHINA.T, and ITAYA.K: "Gas Electrode Reactions in Molten Carbonate Media. Part 2. Oxygen Reduction Kinetics on Conductive Oxide Electrodes in (Li<plus-minus>K)CO_3 Eutectic at 650゜ C" J. Electroanal. Chem.206. 241-252 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UCHIDA.I, NISHINA.T, MUGIKURA.Y, and ITAYA.K: "Gas Electrode Reactions in Molten Carbonate Media. Part 3. Temperaure Dependence of Oxygen Reduction Kinetics in (li+K)CO_3 Eutectic" J. Electroanal. Chem.209. 125-133 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHINA.T, and UCHIDA.I: "Potential-po^<2-> Diagrams of Soluble Oxygen Species in Molten Alkali Carbonates and Oxygen Reduction Mechanism" Denki-Kagaku. 56. - in press (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIAN.T, and UCHIDA.I: "Integration Analysis of Coulostatic Transients and Its Application to the Oxygen Reduction in Molten Carbonate at 750゜C" Denki-gagaku. 56. - in press (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UCHIDA,I: Jurnal of Electroanalytical Chemistry. 206. 229-239 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] UCHIDA,I: Journal of Electroanalytical Chemistry. 206. 241-252 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] UCHIDA,I: Journal of Electroanalytical chemistry. 209. 125-133 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 仁科辰夫: 日本化学会誌.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 仁科辰夫: 電気化学.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi