• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

枝打ち機械の機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 61860014
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 林学
研究機関京都大学

研究代表者

神崎 康一 (1987-1988)  京都大学, 農学部, 教授 (20026404)

佐々木 功 (1986)  京大, 農学部, 教授 (10026403)

研究分担者 山本 俊明  京都大学, 農学部, 助教授 (80026632)
藤井 禧雄  鳥取大学, 農学部, 教授 (00026634)
山本 誠  高知大学, 農学部, 教授 (70036721)
後藤 純一  高知大学, 農学部, 助教授 (90127928)
瀧本 義彦  島根大学, 農学部, 助教授 (40026406)
神崎 康一  鳥取大学, 農学部, 教授 (20026404)
研究期間 (年度) 1986 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1988年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1987年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1986年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード枝打ち機械 / 木登りロボット / 把持機構 / 樹皮摩擦係数 / 樹木圧締試験 / 樹皮摩擦系数
研究概要

本研究開始当時、直登式の枝打ち機械をとりあえず作ってみようとして、研究計画を立てた。とりあえず登行装置のメカニズムと制御方法を検討しながら、樹皮と把持面の摩擦抵抗及び樹皮の圧締による形成層への影響についても調査することにした。
登行装置は、3年間の研究によりある程度の形が出来上った。この部分は、林業機械の分野にロボットを持ち込むきっかけになるもので、大変興味深いところであった。しかし、ロボット工学プロパーの分野と違って、予算的制限と重量を軽くする点に制約され、結局登行装置の試作が中心になり、鋸断装置は十分に検討できなかった。
樹皮との摩擦係数を測定する装置も作成し、登行装置の把持部の材質と形状を検討し把持部材料を決定した。
圧締による形成層の影響については、万力状の装置で一定のトルクを加えて数カ所の森林で樹木に圧締痕をつけたが、これは長期にわたり観測する必要があり、今後も継続する。
この研究でこれまでに得た知識はいくつかあるが、特に機に抱きつくことの難しさを体験できたのは貴重であることも、強く印象に残った。
枝打ちという技術は、生き物を相手にするだに、鋸断部の設計が大変重要である。この問題については、市販のどの機種も明確な答えを出せていないのが現状であるが、それだけこの問題は難しい。枝打ち機械の完成は結局この問題の解決なしにはあり得ないだろうと思える。この問題は今後も長期にわたって取り組む必要がある。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 瀧本義彦 他: 日本林学会大会講演集. 711-712 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤純一 他: 日本林学会大会講演集. 713-714 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKIMOTO, Yoshihiko: "Mechanism of pruning machine (I) -Preparation for test machine-" Transactions of the 98th Annual Meeting of the Japanese Forestry Society.711-712 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] GOTOU, Jun'ichi: "Mechanism of pruning machine (II) -Characteristics of a clamping device-" Transactions of the 98th Annual Meeting of the Japanese Forestry Society.713-714 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 瀧本義彦 外5名: 日本林学会大会講演集. 711-712 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤純一 外6名: 日本林学会大会講演集. 713-714 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 瀧本義彦,他: 日本林学会大会講演集. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤純一,他: 日本林学会大会講演集. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi