• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凍結技法導入による精度の高い免疫組織化学的分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 61870001
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

安田 健次郎  慶応義塾大学, 医学部, 教授 (90050327)

研究分担者 市川 厚  横浜市立大学, 医学部, 教授 (50045910)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
1987年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1986年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワード急速凍結置換法 / 免疫組織化学 / 耳下腺アミラーゼ / 電子顕微鏡 / 急速凍結置換 / ヘリウム / 耳下腺 / 膵蔵 / ラット
研究概要

細胞における機能と構造との相関を明らかにするにあたっては免疫組織化学的手法により, 細胞内の蛋白質, 糖蛋白など高分子物質の局在を知る事は不可欠である. 本研究においては, 超微形態学的に現在最良とされる急速凍結置換法によって作成された組織片に免疫組織化学的反応を行なうことを目的とし, それを行なうにあたっての技術的障害を克服し, この二つの方法の組み合わせの諸条件を検討し, 最適な条件を開発する事を目的とするものである. 材料としてはラット膵と耳下腺を用い, 急速凍結置換法により組織の超薄切片を作成し, その腺細胞におけるアミラーゼの局在について, 第一抗体として抗ラットアミラーゼ抗体, 第二抗体としてプロテインA-金コロイドを使用したpost-embedding法により免疫染色して, 形態および免疫反応性について検討を行なった.
1.固定剤として, 従来急速凍結置換法に用いられた4%オスミウム/アセトンの他, アルデヒド系の固定剤を使用する為, 今回新たに市販のパラフオルムアルデハイド, ぐるた-るアルデハイドを再蒸溜し, それをアセトンに溶解したものを開発し, 使用した.
2.これらのアルデハイド系の固定剤の使用は, 従来のオスミウムに比し, 非常に良好な免疫反応性をもたらし, かつ, 形態の上からも通常の固定法と見なし生体における組織の状態を良好に保存し得るものであった.
3.包埋剤として, Epoxy resinの他, Aruldite6005Lowicry1K4Mを使用することにより, 良好な状態と免疫反応性の保持をかね備えることが可能となった.
以上, 本研究によって急速凍結置換超薄切片における免疫組織化学的研究が実現可能である事が示され, 又, この研究を通じて外分泌腺の分泌顆粒についての新たな知見を得る事も出来た.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda;Shuji Yamashita;Sadakazu Aiso;Masahide Shiozawa and Toshiko Komatsu: Acta histochemica et cytochemica. 19(5). 589-600 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahide Shiozawa;Sadakazu Aiso; Osamu Hoshiai;Hiromu Tahara;Shuju Yamashita and Kenjiro Yasuda: Okahimas Folia Anatomica Japonica. 63(4). 209-222 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田健次郎: 日本医師会雑誌. 95(2). 239-240 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Ichidawa and Misao Ichikawa: Journal of Electron Mecroscopy. 35(SUPPL). 1979-1980 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda: Journal of Electoron Microscopy. 35(SUPPL). 2019-2020 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misao Ichikawa;Katsunori Sasaki and Atsushi Ichikawa: Journal of Electron Microscopy. 35(SUPPL). 2301-2302 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiko Komatsu; Sjiji Yamashita; Kenjiro Yasuda: Acta Histochemica et Cytochemica. 20(2). 163-176 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田健次郎: 医学のあゆみ. 142(11). 789-792 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda; Sadakazu Aiso; Takashi Nagatani and Mitsuhiko Yamada: Acta Histochemica et Cytochemica. 20(3). 371-372 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市川厚: 電子顕微鏡. 22(2). 124-128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsusi Ichicawa; Kejiro Yasuda; Misao Ichidawa; Shuji Yamashita; Sadakazu Aiso and Masahide Shiozawa: Journal of Histochemistry and Cytochemistry.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下修二,安田健次郎: "組織細胞化学1986(モノクローナル抗体の作製法)" 学際企画株式会社, 282 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田健次郎: "電子顕微鏡生物試料作製法(〓疫化学的方法,)" 丸善株式会社, 318 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安田健次郎: "膵臓外分泌部(人体組織学:消化器" 朝倉書店, 527 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda, Shuji Yamashita, Sadakazu Aiso, Masahide Shiozawa and Toshiko Komatsu: "Immunohistochemical study of -glutamyl transpeptidase with monoclonal antibodies. I. Preparation and characterization of monoclonal antibodies to -glutamyl transpeptidase" Acta histochemica et cytochemica. 19. 589-600 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahide Shozawa, Sadakazu Aiso, Osamu Hoshiai, Hiromu Tahara, Shuji Yamashita and Kenjiro Yasuda: "Localization of gamma-glutamyl transpeptidase in the proliferative state of liver. An enzyme histochemical and immunohistochemical study" Okajimas Folia Anatomica Japonica. 63. 209-222 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda: "Monoclonal antibodies--anfundamental study for clinical applications (in japanese)" Journal of Japan Medical Association. 95. 239-240 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Ichikawa and Misao Ichikawa: "Application of cryofixation to immunocytochemistry" Journal of Electron Microscopy. 35 suppl.1979-1980 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda: "Immunoelectron microscopy with colloidal gold on thin sections of rappid-frozen substitution fixed specimen" Journal of Electron Microscopy. 35 suppl.2019-2020 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misao Ichikawa, Katsunori Sasaki and Atsushi Ichikawa: "Immunocytochemical localization of amylase in gerbil salivery glandular cells processed by rapid freezing and freeze-substitution fixation" Journal of Electron Microscopy. 35 suppl.2301-2302 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiko Komatsu, Shuji Yamashita and Kenjiro Yasuda: "Preparation of monoclonal antibody to rabbit kidney gamma-glutamyl transpeptidase and its cross-reactivity analysis in immunohistochemistry" Acta histochemica et cytochemcia. 20. 163-176 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda: "ARIICLE: Monoclonal antibodies and immunohistochemistry (in japanese)" Igakuno Ayumi. 142. 789-792 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda, Sadakazu Aiso, Takashi Nagatani and Mitsuhiko Yamada: "A study to demonstrate antibody molecules on the sections in immunoelectron microscopy" Acta histochemica et cytochemica. 20. 371-372 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Ichikawa: "AR@iCLE: Application of cryofixation to immunohistochemistry" Electron Microscopy. 22. 124-128 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsushi Ichikawa, Kenjiro Yasuda, Misao Ichikawa, Shuji Yamashita, Sadakazu Aiso and Masshide Shiozawa: "An application of cryofixation to immunohistochemistry" Journal of Histochemistry and Cytochemistry. in press. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuji Yamashita and Kenjiro Yasuda: Gakusai Kikaku. Preparation of monoclonal antibodies (in Histocytochemistry 1986), 175-194 (282) (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda: Maruzen. Immunochemical methods (in Preparation of biological specimen for electron microscopy), 219-236 (318) (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda: Asakura Shoten. Exocrine pancreas ( in Human histology), 453-459 (527) (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenjiro Yasuda;Shuji Yamashita;Sadakazu Aiso;Masahide Shiozawa;Toshiko Komatsu: Acta histochemica et cytochemica. 19(5). 589-600 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] Masahide Shiozawa;Sadakazu Aiso;Osamu Hoshiai Hiromu Tahara;Shuji Yamashita;Kenjiro Yasuda: Okajimas Folia Anatomica Japonica. 63(4). 209-222 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 安田健次郎: 日本医師会雑誌. 95(2). 239-240 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 山下修二,安田健次郎: "組織細胞化学1986(モノクローナル抗体の作製法)" 学際企画株式会社, 282 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 安田健次郎: "電子顕微鏡生物試料作製法(免疫化学的方法)" 丸善株式会社, 318 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi