• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土壌菌由来のコラゲナーゼ・インヒビターの開発と歯周病への応用

研究課題

研究課題/領域番号 61870077
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

中村 亮  徳島大学, 歯学部, 教授 (30034169)

研究分担者 嶋田 順子  徳島大学, 歯学部, 教務職員 (10170945)
日野出 大輔  徳島大学, 歯学部, 助手 (70189801)
遠藤 順子  徳島大学, 歯学部, 助手 (20176796)
前原 玲子  徳島大学, 歯学部附属病院, 助手 (30181605)
佐藤 誠  徳島大学, 歯学部, 助教授 (10126229)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1987年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1986年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードバクテロイデス・ジンジバリス / コラゲナーゼインヒビター / 歯周病 / 土壌菌 / コラゲナーゼ・インヒビター
研究概要

我々は, 土壌菌中に歯周病の病原因子と考えられるB.gingivalisのコラゲナーゼの活性を阻害する物質が含まれることを初めて明らかにした. したがって, 本物質によりB.gingivalisの病原性を減弱することが出来れば, 歯周病の予防に応用するのではないかとの考えから本物質を精製するとともに, 細胞レベルでその影響を調べた.
(1)B.gingivalisのコラゲナーゼの活性を阻害する物質を産生する土壌菌は, その形態学的, 生理学的特徴からStreptomyces属である. (2)コラゲナーゼの活性阻害物質は透析外液に存在することから低分子物質である. (3)未知のアミノ酸によって構成する数値の物質が存在する. (4)本物質はB.gingivalis比のコラゲナーゼやプロテアーゼの活性を阻害するが, 牛の膵由来のトリプシンには作用しない. (5)B.gingivalisのコラゲナーゼはヒト歯肉線維芽細胞(HGF)に強い傷害性を示すが, 本物質の存在下では細胞傷害が減弱する. (6)本物質はHGFそのものに対し何等為害性を示さない. (7)B.gingivalisのコラゲナーゼの活性を同様に阻害するウシ胎児血清も, 細胞傷害に対し本物質と同様の効果が認められた.
以上の結果より, 土壌菌中より抽出したB.gingivalisのコラゲナーゼの活性を阻害する物質はB.gingivalisによる歯肉の細胞傷害を予防することにより, その病原性を減弱させることが判明した. このことは将来, 本物質を歯周病の予防に応用出来る可能性を示唆したといえる.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Y.Tomobe;J.Endo;D.Hinode;R.Maehara;A.Nagata;J.Shimada;M.Saro and R.Nakamura: Jornal Dental Health. 37. 630-636 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Otsuka;J.Endo;D.Himode;A.Nagata;R.Maehara;M.Sato; and R.Nakamura: Journal of Periodontal Research. 22. 491-498 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村 亮,佐藤 誠,前原玲子,遠藤順子,日野出大輔,嶋田順子: 口腔衛生学会雑誌. 38. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tomobe, J. Endo, D. Hinode, R. Maechara, A. Nagata, J. Shimada, M. Sato and R. Nakamura: "Putification of Thiol-Dependet Collagenolytic Enzyme Isolated from Culture Supernatant of Bacteroides gingivalis 381 and Its Inhibition by Some Serum Componets." Journal of Dental Health. 37. 630-636 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Otsuka, J. Endo, D. Hinode, A. Nagata, R. Maehara, M. Sato and R. Nakamura: "Isolation and Characterization of Protease from Culture Supernatant of Bacteroides gingivalis." Journal of Periodontal Research. 22. 491-498 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Rn. Nakamura, M. Sato, Rn. Maehara, J. Endo. D. Himode, and J. Shimada: "Isolation and Purification of Collagenolytic Enzime Inhibitor from Soil Bacterium and Its Effect on Human Gingival Fibroblast Cells." Journal of Dental Health. 38. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村亮,佐藤誠,前原玲子,遠藤順子,日野出大輔,永田篤司,嶋田順子,田中敏之: 日腔衛生学会雑誌.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi