• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザー光音響イメージング・イムノアッセイ法および装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 61870092
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

升島 努  広島大学, 医学部, 助教授 (10136054)

研究分担者 池田 照樹  日本分光工業, 第1事業部, 技術マネージャー
和田 幾江  広島大学, 医学部, 助手 (60174421)
吉田 久信  広島大学, 医学部, 教授 (80034031)
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1987年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1986年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード光音響分光法 / イムノアッセイ / 画像処理 / レーザー / 顕微鏡 / 微量分析 / 微小域分析 / X線
研究概要

1)レーザー光音響イメージングアナライザーの製作:レーザー光源として従来のHe-Ne(633nm)と, 本研究費で購入したArイオン(514.5-488nm)を必要に応じて切り替えられるようにしたレーザー顕微光学システムを完成させ, セル内焦点面で12μmの集光を可能とした. 光走査のためのX-Yステップ走査, 光音響信号取り込みはマイクロコンピューターで行った. データ処理系:この様にして捉えた光音響信号のデータ点数1万から3万からなる信号像を, 検量線を基に, 物質量の像に変換する事に成功し, 定量範囲も限定出来るように, また色調から一目で各々の領域での微小域の量が分かる様, 改良を加え, イメージングアナライザー装置は完成した.
2)本装置を用いた新しいイムノアッセイの開発:(1)顕微光音響イムノアッセイの開発: 酵素免疫染色法によるアッセイ系を確立し, ヒト胎児組織(脾臓, 膵臓切片(5μ厚))中成分定量へ応用した. レーザーの分解能40μmφでのヒトλ型L鎖の検量線は0.1-100pgでS字型となり, これを逆に用い, 光音響信号像から物質量の像へ変換演算イメージ化する事に成功した. 各微小領域の量も色調で分かるようプログラムを改善した.
3)多項目光音響イムノアッセイの開発: 対照をヒトλ型L鎖, κ型L鎖, lgGとし, サンドイッチ法の原理を応用した多項目光音響イムノ方式験紙を開発した. 最終の染色反応の後これを乾燥させ, 光音響イメージングアナライザーで測定し, それぞれ100ng/ml-100μg/mlの領域で定量, 予想した結果を得た. これで一度に多項目の選択的な検出ができ, 当初の目的を果たす事が出来た. 今後キット化を含め実用化の推進が待たれる.
4)付帯的な発展: X線光音響イメージング法の開発 装置は, フォトンファクトリーで進めているX線光音響法によるイメージングにも適用され, 世界初の成功を見た.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: J. Pharmacobio-Dyn.9. S-68 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: Photon Factory Activity Report. 4. 315 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: Proc. 5th International Topical Meeting on Photoacoustic and Photothermal Phenomena, Springer-Verlag Heiderberg. 558-560 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: Proc. 5th International Topical Meeting on photoacoustic and Photothermal Phenomena, Springer-Verlag Heiderberg. 19-24 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 升島 努: フォトン・ファクトリー・ニュース. 5(4). 32-36 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 升島 努: 化学と薬学の教室. 101. G1-G4 56-61 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: Photon Factory Activity Report. 5. IN PRESS (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: Photon Factory Activity Report. 5. IN PRESS (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 升島 努: 生物物理. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: Anal. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 升島 努: "光音響分光法 基礎生化学実験法" 丸善 (東京), (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Masujima: "Photoacoustic X-ray Absorption Spectroscpy in "Topics in Current Chemistry" Vol 147" Soringer-Verlag (Berlin), (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima et al.: "Photoacoustic Microanalysis of Biological Compontes; Application of Photoacoustic Microscopy and Applicability of New Detection Method" J. Pharmacobio-Dyn.9. s-68 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Msujima etal.: "Photoacoustic X-ray Absorption Spectroscopy(PAXAS) II; Spectroscopic Measutmwents" Photon Factory Activity Report. 4. 315 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima et al.: "Photoacoustic Imaging Immunoassay for Biological Component Microanalysis" Proc. 5th Intrernational Topical Meeting on Photoacoustic and Photothermal Phermomena Springer-Verlag Helderberg. 558-560 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima et al.: "Photoacoustic X-ray Absorption Spectroscopy" Proc. 5th International Topical Meeting on Photoacoustic and Photothermal Phernomena Speinger-Verlag Heiderbary. 19-24 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima: "X-ray Photoacoustic Spectroscopy" Photon Factory News. 5(4). 32-36 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima: "Listen to The Light - Photoacoustic Spectroscopy" Kagaku-to-yakugaku-no-kyositsu. 101. G1-G4 and 56-61 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima et al.: "Imaging Analysis by Photoacoustic X-ray Absorption Specteroscopy" Photon Factory Activity Report. 5. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima et al.: "Depth-profiling by phase Analisis of Photoacoustic X-ray Absorption Specroscopy" Photon Factory Activbity Report. 5. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima: "Bioanalysis by Photoacoustic Spectroscopy" Seibutsu-butsuri. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima et al.: "Laser Photoacoustic Imaging Immunoassay" Anal. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima: Matuzen (Tokyo). Photoacoustic Spectroscopy, Kiso-seikagaku-jikkenhou, in press (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Masujima: Speinger-Verlay (Berlim). Photoacoustic X-ray Spectroscopy in "Topics in Current Chemistry" Vol 147, (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Masujima: Proceedings of 5th International Topical Meeting on Photoacoustic and Photothermal Pheomena. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masujima: Anal.Chem.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masujima: Photon Factory Activity Report. 85/86. (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 升島努: "新基礎生化学実験法(第5巻)" 丸善, (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi