• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高効率高温結晶成長その場観察装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 61890002
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関東北大学

研究代表者

塚本 勝男  東北大学, 理学部, 助手 (60125614)

研究分担者 寺嶋 一高  東芝総合研究所, 主任研究員
砂川 一郎  東北大学, 理学部, 教授 (20004426)
TERASIMA K  Toshiba Electric Co. Ltd. Head researcher
研究期間 (年度) 1986 – 1987
研究課題ステータス 完了 (1987年度)
配分額 *注記
20,500千円 (直接経費: 20,500千円)
1987年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1986年度: 13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
キーワードガリウムヒソ / その場観察 / 成長機構 / 結晶成長 / 表面観察 / 赤外顕微鏡 / 宇宙実験 / マイクログラビティー / ホフマンモジュレーション顕微鏡
研究概要

結晶の成長は, 時間とともに変化していく複雑な現象である. この複雑な過程を現象ごとに高精度で可視化して, 結晶成長に関連する現象を行なえるようにすることが, 本研究の目的である.
ガリウムヒソ結晶は, 半導体結晶として重要であるが, 現在その成長メカニズムは良くわかっていない. これは, 安定領域がよくわかっていないせいでもあるが, 高温で, かつ高圧中で育成されているため, 最終的に出来あがった結晶の評価を通してのみ, 結晶成長メカニズムの研究を行なってきたせいである. いわば, 間接的な手法で研究していたわけで, 本研究では, より直接的な研究方法である, 上記のその場観察法をガリウムヒソ結晶の成長に適用すべく, 装置の開発を行なった. 本研究期間内に得られた成果は, 次のとおり.
1.10気圧, 1000゜Cまでの成長条件にたえうる, その場観察用結晶成長セルを開発した. これにより, 成長条件で十分制御しながら, 研究が行なえるようになった.
2.上記セル用の反射式, 赤外偏光顕微鏡システムを完成した. この解像度は, 他のX線や, レーザー散乱法での結晶に対比でき, かつ, リアムタイムで観察できる. また, 高倍率での観察にすぐれている.
3.上記の1, 2を組み合わせ, 200゜C以下での成長, 溶解実験をスタートした. 予想通り, 液と接している成長界面の高解像なパターンが得られた. ただ, より高温実験は現在進めている. また, 光学的に得られた観察像のコントラスト増強は, 今後の課題である.
4.実験のチャンスが少ない宇宙実験にも, このその場観察装置がすぐれていることがわかった.

報告書

(2件)
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 1986 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] K.Tsukamoto: NASA Conference Publication 2438. 233-238 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Maiwa;K.Tsukamoto and I.Sunagawa: J.Crystal Growth. 82. 611-620 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsukamoto: NASA Conference Publication 2438. 89-98 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Abe;K.Tsukamoto and I.Sunagawa: Mineral Journal. 13. 479-489 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本勝男: 日本マイクログラビティー応用学会誌. 4. 3-6 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本勝男: 日本マイクログラビティー応用学会誌. 5. 7-10 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本勝男,共著: "新材料成型,加工事典" 産学調査会,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tukamoto Ed.by I.Sunagawa: "Growth units and morphology of crystals," Terra Science Publication,Tokyo,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsukamoto: "In situ observation of mono-molecular growth steps on aqueous solution grown crystals and the transport of molecules to the crystals" NAAA Conference Publication 2438. 233-238 (1986)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Maiwa,K. Tsukamoto and I. Sunagawa: "J. Crystal Growth" 82. 611-620 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsukamoto: "Application of Hoffman modulation contrast microscopy coupled with three- wavelength two-beam interferometry" NASA Conference Publication 2438. 89-98 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Abe, K. Tsukamoto and I. Sunagawa: "Instrumentation for in situ observation of growth and dissolution process of crystals in high temperature solution.at 1600゜C" Mineral. Journal. 13. 479-489 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tsukamoto: "KIRARA project" J.Japan Society of Microgravity Application. 4. 3-6 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tsukamoto: Terra Scientific Pub. Co,. Tokyo. In situ direct obsrvation of crystal surfaces and its surroundings, in; Growth Units and Morphology of Crystals, ed. by I. Sunagawa,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1987 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Abe: MINERALOGICAL JOURNAL.

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] T.NISHINAGA: J.CRYSTAL GROWTH. 79. 806-810 (1986)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本勝男: 日本マイクログラビティ応用学会. 4. 3ー6 (1987)

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsukamoto;Ed.I.Sunagawa: OJI INTERNATIONAL SEMINAR (Tera-Raidel出版).

    • 関連する報告書
      1986 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi