• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寒冷環境を利用した牧草および家畜の生産効率改善技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62045002
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分大学協力
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

新出 陽三  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (70003085)

研究分担者 近堂 祐弘  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (30003081)
嶋田 徹  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (90003136)
藤田 裕  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (40003082)
岡田 光男  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (60125383)
永木 正和  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (90003144)
BERG R.A.  アルバータ大学, 農林学部, 学部長
紺野 康夫  帯広畜産大学, 畜産学部, 助手 (00111196)
YOUNG B.A.  アルバータ大学, 農林学部, 教授
土谷 富士夫  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (30003130)
新発田 修治  帯広畜産大学, 畜産学部, 助手
丸山 純孝  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (00003137)
左 久  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教授 (80003119)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
1989年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1988年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1987年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードアルバータ州 / 寒冷地 / 家畜の生産性 / 牧草の生産性 / 粗飼料の貯蔵
研究概要

昨年度までの2年間は、帯広畜産大学の研究班がアルバータ大学を訪問して、意見交換や共同研究を行なった。今年度はアルバータ大学の研究班を帯広へ招待して、意見交換や共同研究を行なった。また、両大学が中心となって、寒冷地における農業技術に関する国際シンポジウムを帯広で開催した。主テーマは1)寒冷地における牧草の生産技術、2)寒冷環境のもとにおける乳牛・肉牛の生産技術であった。牧草部門では寒冷に対する耐性を支配する遺伝子の解明、および細胞融合などによって耐寒性の強い品種の作出法やその栽培法が議論の中心となりました。他方、家畜部門では、寒冷と貯蔵飼料の調製技術、飼育環境と採食・消化機能・体内の栄養素の利用効率・行動的適応などが議論の中心となりました。
また、寒冷地における乳牛舎と肉牛舎の構造についても熱心な論議を行なった。最後に新しい農業技術として、ロボットの利用につきオランダで開発された搾乳ロボットと日本で開発が進行している搾乳ロボットとを相互に紹介して、その実用性について検討を行ない、寒冷地の酪農技術として将来の実用化についての問題点について論議をおこなった。

報告書

(2件)
  • 1989 研究成果報告書概要
  • 1987 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] YOZO SHINDE: "THE INFLUENCE OF THERMAL ENVIRONMENT AND BEHAVIOR OF HOLSTEIN-FRIESIAN COWS IN A CONTROLLED ENVIRONMENT" PROC.1ST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON AGRICULTURAL TECHNIQUE FOR COLD REGIONS(ISAC). 48-53 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIROSHI FUJITA: "SOME FACTORS AFFECTING THE RUMINAL DEGRADABILITY OF FORAGE PROTEIN" PROC.1ST ISAC. 1-9 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOHRU SHIMADA: "BREEDING STUDIES ON FREEZING TOLERANCE AND RESISTANCE TO SCLEROTINIA SNOW MOLD OF ORCHARDGRASS" PROC.1ST ISAC. 123-130 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOHRU SHIMADA et.al.: "PROCEEDINGS OF THE FIRST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON AGRICULTURAL TECHNIQUE FOR COLD REGIONS" ORGANIZING COMMITTEE OF ISAC, 184 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOZO SHINDE: "THE INFLUENCE OF THERMAL ENVIRONMENT AND BEHAVIOR OF HOLSTEIN-FRIESIAN COWS IN A CONTROLLED ENVIRONMENT" PROC. 1ST ISAC. 48-53 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIROSHI FUJITA: "SOME FACTORS AFFECTING THE RUMINAL DEGRADABILITY OF FORAGE PROTEIN" PROC. 1ST ISAC. 1-9 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOHRU SHIMADA: "BREEDING STUDIES ON FREEZING TOLERANCE AND RESISTANCE TO SCLEROTINIA SNOW MOLD OF ORCHARDGRASS" PROC. 1ST ISAC. 123-130 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOHRU SHIMADA et.al.: PROCEEDINGS OF THE FIRST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON AGRICULTURAL TECHNIQUE FOR COLD REGIONS(ISAC). ORGANIZING COMMITTEE OF ISAC, 184 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi