研究課題/領域番号 |
62045037
|
研究種目 |
国際学術研究
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 大学協力 |
研究機関 | 明治学院大学 |
研究代表者 |
都留 重人 明治学院大学, 国際学部, 教授 (10188633)
|
研究分担者 |
熊本 一規 明治学院大学, 国際学部, 講師
宮本 幹夫 明治学院大学, 国際学部, 講師
司馬 純詩 明治学院大学, 国際学部, 講師 (70187384)
田部 昇 明治学院大学, 国際学部, 教授
E L NHEELWRI シドニー大学, 地理学部, 教授
森本 栄二 , 助教授
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
1989年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1988年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1987年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
|
キーワード | 超国籍化 / 技術独占 / 経済システムの変容 |
研究概要 |
1.研究課題に関する文献目録(和英)「TRANSNATIONAL CORPORATIONS IN THE THIRD WORLD:A BIBLIOGRAPHY」を作成した。 2.本研究の相手機関シドニー大学超国籍企業研究所より研究分担者を本邦に招へいし、本研究計画期間中3回にわたって国際ワークショップを開催した。年度別招へいの実積は、昭和62年度1名、昭和63年度2名、平成元年度2名の内訳である。 3.本研究の共同研究者が現地実態調査を実施した国は3カ年の研究期間中、韓国、タイワン、中国、タイ、マレーシア、ベトナム、ホンコン、インド、バングラデシュ、オーストラリア、米国、メキシコ、コートジボアール等13カ国・地域に及ぶ。 4.内外共同研究者のとりあげた研究論文、国際ワークショップ提出ペーパーは、(1)日本・オーストラリア経済関係の展開、(2)超国籍企業の技術開発、(3)価格政策、(4)多国籍製薬業の市場問題、(5)漁業環境問題、(6)超国籍企業の輸出加工区戦略、(7)超国籍企業と地場産業等を扱う。 5,この国際共同研究を通じ、第三世界の発展という観点から日・欧・米企業の超国籍的展開は(1)第三世界との技術格差を拡大しつつあること、(2)先進国企業によるエレクトロニクス技術の第三世界への導入・生産拠点のグローバル化、によって、第三世界の開発戦略に重大なインパクトを及ぼしつつあること、(3)その結果、第三世界はその発展過程にあって技術的主権(Technology Sovereignty)をどのように確保し得るか、という困難な政策課題に直面していること、などが明らかになった。
|