• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世京都町共同体史料の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62301043
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

吉田 伸之  東京大学, 文学部, 助教授 (40092374)

研究分担者 西坂 靖  財団法人三井文庫, 研究員 (50172648)
菅原 憲二  愛媛大学, 法・文学部, 助教授 (00162850)
久留島 浩  千葉大学, 教育学部, 助教授 (30161772)
小川 保  豊橋技術科学大学, 建設工学系, 助手 (30177133)
朝尾 直弘  京都大学, 文学部, 教授 (20025018)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1988年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1987年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード町(ちょう) / 町組(ちょうぐみ) / 町人身分 / 社会集団 / 共同組織 / 町組 / 地緑的・職業的共同組織
研究概要

63年度の研究は、前年度の成果をひきつぎ、交付申請書の研究目的、研究計画にもとずいて実施された。主な研究実績は下記の通りである。
1.研究目的の中心である「京都冷泉町文書」(中京区室町通二条上ル・松井隆治氏所蔵)の近世部分の史料についての翻刻作業は、予定をやや上回るペースで進められ、全体の約八〇%を完了させることができた。残りの作業は自前で行なうほかないが、次日度中には、当初の計画通り史料集刊行のめどをつけたい。また、本文書を素材とする研究分担者による研究作業も着実に進展しつつある。
2.本年度の研究実施計画の第二の柱として揚げた、室町通一帯と冷泉町周辺部を中心とする町共同体関係史料の調査については、前年度にひきつづき、多大な成果をあげることができた。主な成果を以下に記す。(1)上京区室町下長者町上ル・清和院町の種池比良夫氏所蔵文書の調査を完了させ、目録を作製した。(別紙様式1に所収)(2)中京区室町通竹屋町下ル・鏡座町(冷泉町の北隣)の横江保三氏所蔵文書の内、町絵図の研究を行ない、併せて、横江家の先祖松葉屋嘉兵衛と、冷泉町に仕入店を有した三井本店との関係を明らかにした。(同前)(3)中京区室町通三条上ル・役行者町の町有文書の史料整理作業に着手した。(未完)(4)中京区三条室町東入ル・御倉町の木島正夫氏所蔵文書を新たに発見し、その整理作業に着手した。(未完)以上(1)〜(4)はいずれも本研究目的との関連で貴重な素材であり、今後もさらに調査・研究の進展がのぞまれる。
3.本研究に直接関連する研究業績については、前年度にひきつづき、いくつかのみるべき成果をあげることができた。(裏面のリスト参照)

報告書

(2件)
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 杉本史子: 歴史学研究. 586. 126-138 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 西坂靖: 三井文庫論叢. 22. 1-34 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤毅: "『建築史論叢-稲垣栄三先生還暦記念論集-』(「近世における都市建設と先行村落-大坂島之内の成立過程を中心に-」)" 中央公論美術出版, 185-253 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 小川保: "『建築史論叢-稲垣栄三先生還暦記念論集-』(「近世都市における宅地の境界とその変遷-京都の町の事例として-」)" 中央公論美術出版, 289-338 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 賀川隆行: "『日本の社会史』第6巻(V「近世承認の同族組織」)" 岩波書店, 157-189 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田伸之: "『日本歴史大系』第3巻(第1編第4章第1節「近世都市の成立」、第2編第2章第1節「近世都市の展開」)" 山川出版社, 282-300、670-687 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 朝尾直弘: "1988" 岩波書店『日本の社会史』第6巻(X「惣村から町-」), (323-362)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 朝尾直弘: "『天下一統』(『大糸日本の歴史』第8巻)" 小学館, 1-358 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 西坂靖: 三井文庫論叢. 21. 1-127 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 西坂靖: 論集きんせい. 10. 37-44 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤毅: "近世大坂成立史論" 生活史研究所, 312 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 朝尾直弘: "日本の社会史 「近世の村と町」" 岩波書店, (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi