• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

我が国土地税制の歴史的及び国際的特質に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62301077
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関京都大学

研究代表者

池上 惇 (池上 淳)  京都大学, 経済学部, 教授 (30025184)

研究分担者 横田 茂  関西大学, 商学部, 教授 (80067686)
小林 昭  金沢大学, 経済学部, 教授 (20019326)
戒能 通厚  名古屋大学, 法学部, 教授 (00013011)
宮本 憲一  大阪市立大学, 商学部, 教授 (30046891)
丹羽 邦男  神奈川大学, 経済学部, 教授 (10078272)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1988年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1987年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード土地税制 / 固定資産税 / 不均一課税 / 地価税 / 土地増価税 / 土地利用権 / 開発利益の公共還元 / 憲法的公準 / 台湾 / ヘンリー・ジョージ / 地方税 / 平均地権 / 都市計画 / キャピタル・ゲイン / 地方財政 / キャピタルゲイン / 土地利用規制
研究概要

我が国における最近の地価の高騰は社会問題化し、当局は超短期譲渡所得税の創設や国土利用計画法の監視区域の指定を行なっているが、土地供給促進に重点をおいた従来の土地税制に基本的な変化はない。固定資産税の前身は、国税地租及び府県税家屋税であり、第一次大戦を経て宅地租が増え、都市計画財源として市町村への委譲が求められた。先進国に共通する固定資産税の今日的問題は、(1)税収の非弾力性によって市町村税の根幹としての地位を失いつつあること、
(2)産業構造の変化に伴って法人関連のそれが減退していること、
(3)個人の生活用資産のそれの減税要求である。ここから事業用資産と生活用資産の不均一課税が求められ、緑地保全対策も念頭に置いたあり方が望ましい。国際的には、1983年のニューヨーク市不動産税改革では、税率が事業用資産のほうが住宅用に比べて0.2%高くなっている。しかし実際には76年以来の免税政策によって成長地区の助成となっている。またスウェーデンでは不動産関係諸税の申告書の提出から評価額の決定までの過程が相対的に簡潔明瞭である。これによって納税者主権、官僚主義回避、公正、信頼を実現する。しかし支払い利子控除等が課税ベースを侵食しており、また税制度が複雑であることが留意されるべきである。さらに台湾の土地税制は差別課税と累進税率の地価税および実現したキャピタルゲインを倍数累進で課税する土地増価税を内容とし、土地の有効利用の促進を土地利用権へのアクセスの機会均等化及び開発利益の公共還元を中心にして図っている。また日本の土地譲渡所得税が国税であるのに対し、台湾の土地増価税が地方税であることも大きな特徴である。タイでは森林、農地、都市のの三元的土地管理機構の下、土地私有権の確定があいまいで、土地取引税のみが存在している。各国の土地税制の特徴を以上のように類型化することで、日本の土地税制の特質を解明することができた。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 鶴田廣巳: 大阪経大論集. 181・182合併. 137-171 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川瀬光義: 埼玉大学社会科学論集. 65. 127-148 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤岡純一: 高知論叢. 33. 33-60 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽邦男: 徳川林政史研究紀要. 1987. (51-76)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 戒能通厚: 農業と経済. 臨時号. 108-116 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 戒能通厚: 月刊自治研. 30巻348号. 57-65 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鶴田廣巳、藤岡純一 編著: "税制改革への視点-租税民主主義の発展にむけて" 中央経済社, 253 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮本憲一 他: "土地税制の国際比較-韓国、台湾、日本を中心に-" 勁草書房, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuruta, Hiromi.: "Land taxation and land policy" Osaka-Keidai-Ronshu. 181-182. (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawase, Mitsuyoshi.: "Urban policy and land taxation" Saitama University, Shakai-Kagaku-Ronshu. 65. 127-148 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujioka, Junichi.: "Swedish Land and Property Taxation" Kochi-Ronso. 33. 33-60 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Niwa, Kunio.: "A study of the relation between burned farm land and land tax reform in Japan in 1870s." Tokugawa-Rinsei-Shi-Kenkyu-Kiyo. 51-76 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaino, Michiatsu.: "A Future of British Local Autonomy" Gekan-Jichiken. 30. 57-65 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, Ken'ichi, et. al.: International Comparison of Land Taxation. Keiso Shobo, (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽邦男: 徳川林政史研究所 研究起要. 51-76 (1987)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 藤岡純一: 高知論叢. 第33号. 33-60 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 丹羽邦男: 日本の社会史. 第2巻. 174-213

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 川瀬光義: 社会科学論集. 第65号. 127-148 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 戒能通厚: 法律時報. 60巻. 82-89 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 戒能通厚: 月間自治研. 30巻348号. 57-65 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 宮本憲一 他: "土地税制の国際比較ー韓国ー台湾ー日本を中心にー" 勁草書房, (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 丹羽邦男: 徳川林政研究所研究紀要. 62. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 戒能通厚: 土地住宅問題. 159. 63-70 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 戒能通厚: 農業と経済. 108-115 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 戒能通厚: 土木学会誌. 73-4. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 戒能通厚: 自由と正義. 1988-5. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 鶴田廣巳: 大阪経大論集. 181.182. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 藤岡純一: "税制改革への視点" 中央経済社, (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi