• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住教育における教育手法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62301087
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 家政学
研究機関京都教育大学

研究代表者

関川 千尋  京都教育大学, 教育学部, 文部教官教授 (20031677)

研究分担者 山崎 古都子  滋賀大学, 教育学部, 文部教官助教授 (50024013)
町田 玲子  京都府立大学, 生活科学部, 助教授 (10046493)
菊沢 康子  兵庫県教育大学, 学校教育学部, 文部教官教授 (80033702)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1988年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1987年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード住教育 / 教材開発 / 住教育関連業績の整理 / 高校家庭科教育における住教育の扱われ方 / 空間の教材化 / アメリカの住教材 / 中国における住教育 / 高等家庭科教育における住教育の扱われ方 / 住教材の開発の現状 / 住教育手法 / 市販の住教育教材 / 家庭における住教育 / 中国の住教育 / 空間を教室へ持ちこむための手法 / OHPによる住教育 / アメリカの住教育
研究概要

次代の人に生活能力をつける教育は、一般に、生活過程の中でなされる場合が多い。しかし、近代になって、文化・文明の急速な発展を受け、生活教育も、集団教育たる学校教育にとり込まれてゆく趨勢にある。この趨勢は、生活教育の一領域である住教育にあいても同じである。/住教育を実践する学校教育現場では、教育内容・領域が、物理的・空間的に大きく、教材として教室に持ち込みにくいという問題を抱えてきている。この研究では、住教育の教育成果が、この種の教材開発の如何にかかっていると考え、当領域の教育手法の開発を採りあげることにした。/研究方法として、文献の検討、学校教育現場(高等学校教師等)に対するアンケート調査、教材の具体的開発、外国の事例研究等を併用した。研究結果は、報告書にまとめた。報告書目次は、以下のとおりである。
序;研究の意義と目的および方法
第一章;住教育に関する概往の文献整理と概念化
第二章;家庭科教育における住居領域の指導の実情ー高等学校の場合ー
第三章;学校教育における教材の実情
第四章;学校教育における住居領域の教材の開発についてー空間を教室に持ち込むための手法の開発を中心にー
特別研究1;アメリカにおける住教育の実情
特別研究2;中国における住教育の実情についてー日本の比較ー
(以上)

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 関川千尋: 日本家庭科教育学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 町田玲子・山崎古都子: 日本建築学会学術講演梗概集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎古都子・町田玲子: 日本建築学会学術講演梗概集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 香川芳子、林雅子、湯沢擁彦 他 関川千尋: "改訂新版 家庭科研究 家庭一般教授資料" 中教出版, (296ページ)207-242 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 花岡利昌 他 菊沢康子: "家庭一般" 学習研究社, (319ページ)228-237 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHIHIRO,SEKIKAWA: "ACTUAL CIRCUMSTANCES OF HOUSING EDUCATION IN HOMEMAKING EDUCATION" JOURNAL OF THE JAPAN ASSOCIATION OF HOME ECONOMICS EDUCATION.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] REIKO,MACHIDA; KOTOKO,YAMAZAKI: "HOUSING EDUCATION AT HOME- COMPARED WITH CHINA AND JAPAN- PART 1" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING ARCHITECTURAL INSTITUTE OF JAPAN. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOTOKO,YAMAZAKI; REIKO,MACHIDA: "HOUSING EDUCATION AT HOME - COMPARED WITH CHINA AND JAPAN- PART 2" SUMMARIES OF TECHNICAL PAPERS OF ANNUAL MEETING ARCHITECTURAL INSTITUTE OF JAPAN. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YASUKO,KIKUZAWA et al: "HOME ECONOMICS"- TEACHER'S GUIDE-. GAKUSYU KENKYU SHA, 301 222-230 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHIHIRO,SEKIKAWA et al: "HOME ECONOMICS"- TEACHER'S GUIDE-. CYUKYO SHUPPAN, 296 207-242 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 関川千尋: 日本家庭科教育学会誌.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 町田玲子・山崎古都子: 日本建築学会学術講演梗概集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎古都子・町田玲子: 日本建築学会学術講演梗概集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 香川芳子,林雅子,湯沢雍彦 他: "改訂新版家庭科研究家庭一般教授資料" 中教出版, 296 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 花岡利昌 他: "家庭一般" 学習研究社, 319 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 菊沢康子他: "高等学校・家庭一般" 学習研究社, (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 扇田信;今井範子;疋田洋子;町田玲子;西村一朗: "住まいを考える" 彰国社, (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 関川千尋 他: "家庭科研究-家庭一般-" 中教出版, 280(32) (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎古都子他: "家政学" 朝倉書店,

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi