• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本列島の電磁気的構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62302017
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 固体地球物理学
研究機関東京大学

研究代表者

行武 毅 (行武 猛)  東京大学, 地震研究所, 教授 (90012898)

研究分担者 本蔵 義守  東京工業大学, 理学部, 助教授 (00114637)
浜野 洋三  東京大学, 地震研究所, 助教授 (90011709)
安川 克巳 (安川 克己)  神戸大学, 理学部, 教授 (20020084)
住友 則彦  京都大学, 教養部, 教授 (30026687)
宮腰 潤一郎  鳥取大学, 教養部, 教授 (60032116)
研究期間 (年度) 1987 – 1988
研究課題ステータス 完了 (1988年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
1988年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1987年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード電気抵抗 / 低比抵抗層 / 電気伝導度 / 電磁誘導 / 下部地殻 / 電気伝導度異常 / 誘導ベクトル / 地磁気変換関数 / 下部地穀 / 地磁気変換数
研究概要

昭和56年度から東北日本、中部日本などで全国大学・研究機関による共同観測を実施し、日本列島の電気抵抗構造の研究を進めてきた。その結果、東北日本や中部日本では、下部地殻に低比抵抗域が広がっていること、日本列島に沈み込む海洋プレートの下に低比抵抗層の存在すること、などが次第に明らかになってきた。
日本列島の電気抵抗構造の全体像を掴むには、いままで大規模な観測の行われたことのない西南日本で、海陸両域での観測を実施する必要があった。今回の研究計画では、四国海盆から南海トラフを横断して、四国・中国地方にいたる側線上で観測を実施した。予想された通り、四国・中国地方とも地殻下部に低比抵抗域が広がっているらしい。四国地方には中央構造線など何本もの構造線が東西に走っていて複雑な構造をしている。それに応じて電気抵抗分布もまた複雑になっている。このような電気抵抗分布は地殻のなかに含まれる水に大きく左右されていると考えられる。水の存在はまた岩石の力学的性質にも影響を与え、低比抵抗層では地震が少なく、高比抵抗体で地震が発生している、という対応関係が見られる。
いっぽう、大規模な深部構造の解析となると、地磁気変化の長周期成分から導いたインダクションベクトルが重要である。東北日本や中部日本ではインダクションベクトルは海岸線と直交して海の方を向くが、中国・四国地方では長周期変化になると、海岸線やこの地域の構造線とほぼ平行な西南西方向を指すことがわかった。これは九州地方のインダクションベクトルの傾向と一致している。おそらく九州より西に太平洋とおなじくらい大きな影響を地磁気変化におよぼす構造があると推定される。今後の大きな研究課題である。

報告書

(3件)
  • 1988 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 塩崎一郎 他: Conductivity Anomaly研究会 1988年論文集. 105-112 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塩崎一郎 他: Conductivity Anomaly研究会 1988年論文集. 113-119 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笹井洋一 他: Conductivity Anomaly研究会 1988年論文集. 120-127 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塩崎一郎 他: Conductivity Anomaly研究会 1989年論文集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塩崎一郎 他: Conductivity Anomaly研究会 1989年論文集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大久保晃 他: Conductivity Anomaly研究会 1989年論文集. (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Research Group for Crustal Resistivity , Japan, [SHIOZAKI, I. et al.]: "Preliminary report on cooperative investigations of electrical resistivity structure of the Chogoku and Shikoku districts" Proceedings of Conductivity Anomaly Workshop (1988). 105-112 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasai; Y. ,et al.: "ELF-MT survey in the southeastern part of Shikoku district" Proceedings of Conductivity Anomaly Workshop (1988). 120-127 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Research Group for Crustal Resistivity Structure, Japan [NOGI, Y. ,et al.]: "Cooperative Investigations of Electrical Resistivity Structure beneath Tokai district of Japan" Proceedings of Conductivity Anomaly Workshop (1988). 134-146 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichikita,T.,et al.: "VLF.ELF-MT observations in Shikoku district (III)" Proceedings of Conductivity Anomaly Workshop (1989). (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Research Group for Crustal Resistivity Structure, Japan [SHIOZAKI, I., et al.]: "Preliminary teport on the electrical resistivity structure of the crust in Shikoku district" Proceedings of Conductivity Anomaly Workshop (1989). (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1988 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 地殻比抵抗研究グループ 塩崎一郎 他: Conductivity Anomaly 研究会 1988年 論文集. 105-112 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 笹井洋一 他: Conductivity Anomaly 研究会 1988 年論文集. 120-127 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 地殻比抵抗研究グループ 野木義史 他: Conductivity Anomaly研究会 1988年 論文集. 134-146 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 一北岳夫 他: Conductivity Anomaly研究会 1989年 論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 地殻比抵抗研究グループ 塩崎一郎 他: Conductivity Anomaly研究会 1989年 論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 地殻比抵抗研究グループ 大久保晃 他: Conductivity Anomaly 研究会 1989年 論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 地殻比抵抗研究グループ;塩崎一郎: Conductivity Anomaly 研究会 1988年 論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 宮腰潤一郎: Conductivity Anomaly 研究会 1988年 論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 笹井洋一他: Conductivity Anomaly 研究会 1988年 論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 下泉政志: Conductivity Anomaly 研究会 1988年 論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi