• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温融体の熱物性計測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62302029
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

長島 昭  慶応義塾大学, 理工学部, 教授 (80051514)

研究分担者 小林 清志  豊田工業大学, 教授 (60005163)
福迫 尚一郎  北海道大学, 工学部, 教授 (00001785)
原田 誠  京都大学, 原子エネルギー研究所, 教授 (90027128)
江島 辰彦 (江嶋 辰彦)  東北大学, 工学部, 教授 (80005206)
荒木 信幸  静岡大学, 工学部, 教授 (90005314)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
15,800千円 (直接経費: 15,800千円)
1989年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1988年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1987年度: 9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
キーワード高温融体 / 液体金属 / 溶融塩 / 熱物性 / 熱伝導率 / 粘性率 / 融点 / ふく射物性 / 比熱 / 熱拡散率 / 吸収係数 / 自然対流 / 潜熱
研究概要

高温融体の熱物性計測に関して3カ年にわたる研究を行って、所期の計画を上回る成果を挙げることができた。主な成果の概要を以下に示す。(1)溶融塩の比熱および融解潜熱については、溶融炭酸塩をはじめとして、各種単塩の高温における温度依存性を研究し、さらにフッ化物を含む混合塩の融点付近での詳細な挙動を明かにした。(2)熱拡散率の測定法に関し、ステップ加熱法に対するふく射の影響を初めて詳細に研究し、熱拡散率の温度依存性が大きく変化することを示した。アルカリ炭酸塩その他についても測定を行った。(3)熱ふく射物性については、高温の溶融塩にたいして、反射測定に基づく方法の開発に成功し、アルカリ硝酸塩その他について系統的な実測値を得ることができた。(4)粘性率については、回転振動法などに加えて、音波の伝搬速度と吸収係数を測定して粘性率を求める方法を開発し、燃料電池用の炭酸塩や塩化物混合塩など、多くの新しい成果を得た。(5)融点と過冷却挙動については、硝酸塩を始め、多くの溶融塩について実測を行い、融点の新しいデ-タを得るとともに、過冷却挙動の観察を行った。(6)熱拡散率の測定としてレ-ザ-フラッシュ法を適用する研究を実施し、誤差要因の検討を行った。高温の硝酸塩、塩化物等について新しい実測値を得た。(7)自然対流挙動に関しては、計算機による解析を行って、磁場を利用した対流抑制効果を研究し、高温融体の熱伝導率測定法を発展させる重要な知見を得た。(8)表面張力に関しては、表面波法による新しい装置を試作し、この方法の高温融体への適用が可能であることを示すことができた。また、熱伝導率については、非定常細線法と強制レイリ-散乱法を適用して、アルカリハライド等の熱伝導率の高温挙動を明らかにした。3年間に計8回の研究打ち合わせを開催し、成果の評価を行った。上記の結果は国内外の会議で研究発表した。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (112件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (112件)

  • [文献書誌] 小林清志: "炭酸塩の固相、液相の比熱及び融解潜熱の測定" 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 9. 111-114 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木信幸: "溶融塩の熱物性値測定(混合アルカリ炭酸塩)" 第8回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 8. 1-4 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木信幸: "溶融アルカリ炭酸塩の密度測定" 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 9. 115-118 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Araki: "Thermal Diffusivity Measurements of Molten Salts" Proc.1st KSME-JSME Thermal and Fluids Eng.Conf.1. 7-11 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Araki: "Measurements of Thermophysical Properties of Molten Salts(Mixtures of Alkaline Carbonate Salts)" Int.J.Thermophys.9. 1071-1080 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荒木信幸: "混合アルカリ炭酸塩の比熱測定" 第10回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 10. 43-46 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Makino: "Thermal Radiation Properties of Molteu Alkaline Nitrates" Proc.9th J.S.T.P.9. 119-122 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧野俊郎: "アルカリ硝酸塩のふく射物性" 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 26. 184-186 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Makio: "Thermal Radiation Properties of Molten Alkaline Chlorides and Conductive-Radiatwe Transfer in the Salts" Proc.10th J.S.T.P.10. 27-30 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧野俊郎: "溶融塩の熱ふく射性質(第1報、アルカリ金属硝酸塩の性質" 機論.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧野俊郎: "溶融塩の熱ふく射性質(第2報、アルカリ金属塩化物塩の性質と塩内における熱ふく射輸送)" 機論.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 枝村学: "溶融塩の熱ふく射性質と塩内の熱ふく射輸送" 第11回日本熱物性シンポジウム講演論文集.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ejima: "Ultrasonic and hypersonic spectroscopy of Alkali nitrate single and binary melts" Proc.Joint Int.Sympo.Molten Salts. (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朱鴻民: "溶融NaNO_3-CsNO_3系の音速および吸収係数" Thermophysical Properties. 9. 124-126 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤守: "塩化亜鉛-アルカリ金属塩化物二成分系融体の屈折率" Thermophysical Properties. 9. 128-130 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Endo: "Refractirity of Molten Alkali Metal Halides" Proc.2nd Asian Thernophys Prop.Conf.2. 381-396 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Zhu: "Ultrasonic Velocity and Absorption Coefficeant in Molten Alkali Matal Carbonates" Proc.2nd Asian Themophys Prof.Conf.2. 555-560 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朱鴻民: "溶融NaNO_3-CsNO_3系の音速および吸収係数" Thermophysical Properties. 9. 124-126 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤守: "溶融アルカリハロゲン化物単塩および二成分系混合融体の屈折率" 日本金属学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朱鴻民: "溶融アルカリ金属炭酸塩の超音波の高速および吸収係数" 日本金属学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤芳幸: "溶融ZnCl_2-NaClおよびZncl_2-KCl二成分系のブリュアン散乱" 日本金属学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林昭夫: "溶融Pb-Sn二元系合金の粘度" 日本金属学会誌.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sato: "Surface twsions of Molten Alkali-Metal Halides" J.Phys.Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tada: "Corresponding States Correlation of Transport Properties of Uniunivalent Molten Salts" Ind.Eng.Chem.Research. 27. 1042 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原田誠: "単純流体の輸送係数に対する対応状態整理" 素材物性学報誌. 2. 100 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozoe.H.: "Transient numerical computation for natural convection of liquid metal in a tall euclosure heated from side with a lateral external magnetic field" Proc.6th Int.Corf.Num.Methodin thermal Prob.6-1. 440-450 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 尾添紘之: "横磁場下における液体金属の非定常自然対流の数値解析" 化学工学論文集.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hatakeyama: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method" Proc.ASME・JSME Thermal Joint Corf.4. 311-317 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畠山拓也: "強制レイリ-散乱法による液体の温度伝導率測定の研究(第1報)" 日本機械学会論文集. 53B. 1590-1597 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長坂雄次: "強制レイリ-散乱法による液体の温度伝導率測定の研究(第2報)" 日本機械学会論文集. 53B. 2545-2553 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畠山拓也: "強制レイリ-散乱法による液体の温度伝導率測定の研究(第3報)" 日本機械学会論文集. 54B. 1131-1137 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagasaki: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method:Theory and experiment" Rev.Sci.Instrum.59. 1156-1168 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagasaki: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method" Proc.1st KSME-JSME Thernal and Fluids Erg.Conf. 1. 1-6 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagasaki: "Measurement of the thermal diffusivity of molten KCl up to 1000℃ by the forced Rayleigh scattering method" Int.J.Thermophys.9. 923-931 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kitade: "Measurement of the thermal conductivity of molten KNO_3 and NaNO_3 by the transient hot-wire method with cezamic-coated probes" High Temp-High Pres.21. 219-224 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北出真太郎: "非定常細線法による溶融塩の熱伝導率測定(第2報)" 日本機械学会論文集. 55B. 2411-2416 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中沢巨樹: "強制レイリ-散乱法による溶融塩の温度伝導率測定(1000℃以上のアルカリ金属塩化物の測定)" 日本機械学会論文集. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kobayashi: "Measurement of the specific heat and heat of fusion of carbonates" Proc. 9th Japan Symposium on Thermophysical Properties. 9. 111-114 ((1988))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Araki: "Thermophysical properties measurement of molten salts" Proc. 8th Japan Symposium on Thermophysical Properties, 1-4 (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Araki: "Measurement of the density of molten alkali carbonates" Proc. 9th Japan Symposium on Thermophysical Properties, 115-118 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Araki: "Thermal diffusivity measurements of molten salts" Proc. 1st KSME-JSME Thermal and Fluids Eng. Conf., 1, 7-11 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Araki: "Specific heat measurement of molten alkali carbonate mixtures" Proc. 10th Japan Symposium on Thermophysical Properties, 43-46 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Araki: "Measurements of thermophysical properties of molten salts (Mixtures of alkaline carbonate salts" Int. J. Thermophys., 9, 1071-1080 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Makino: "Thermal radiation properties of molten alkaline nitrates" Proc. 9th Japan Symposium on Thermophysical Properties, 119-122 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Makino: "Thermal radiation properties of molten aldaline nitrates" Proc. 26th National Heat Transfer Symposium of Japan, 1, 184-186 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Makino: "Thermal radiation properties of molten alkaline chlorides and conductive-radiative transfer in the salts" Proc. 10th Japan Symposium on Thermophysical Properties, 27-30 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Makino: "Thermal radiation properties of molten salts (1st report)" Bull. JSME.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Makino: "Thermal radiation properties of molten salts (2nd report)" Bull. JSME.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Edamura: "Thermal radiation properties of molten salts and conductive-radiative transfer in the e salts" Proc. 11th Symposium on Thermophysical Properties.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ejima: "Ultrasonic and hypersonic spectroscopy of alkali nitrate single and binary melts" Proc. Joint Int. Symposium on Molten Salts, (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. M. Zhu: "Sound velocity and absorption coefficient od molten NaNO_3-CsNO_3 system" Thermophysical Properties, 9, 124-126 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Endo: "Refractivity of molten binary mixtures of ZnCl_2-alkali metal chlorides" Thermophysical Properties, 9, 128-130 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Endo: "Refractivity of molten alkali metal halides" Proc. 2nd Asian Thermophysical Properties Conf., 381-386 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. M. Zhu: "Ultrasonic velocity and absorption coefficients in molten alkali metal carbonates" Proc. 2nd Asian Thermophysical Properties Conf., 555-560 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. M. Zhu: "Ultrasonic velocity and absorption coefficients in molten NaNO_3-CsNO_3" J. Jap. Inst. Metals.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Endo: "Refractivity of molten alkali halides single and binary melts" J. Jap. Int. Metals.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. M. Zhu: "Ultrasonic velocity and absorption coefficient of molten alkali metal carbonates" J. Jap. Inst. Metal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Hayashi: "Viscosity of molten Pb-Sn binary mixtures" J. Jap. Inst. Metal.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Sato: "Surface tensions of molten alkali-metal halides" J. Phys. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tada: "Corresponding states correlation of transport properties of uniunivalent molten salts" Ind. & Eng. Chem, Research, 27, 1042 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Harada: "Corresponding states correlation of transport properties of simple fluids" Sozaibussi-gakkaishi, 2, 100 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ozoe: "Transient numerical computations for natural convection of liquid metal in a tall enclosure heated from side and with a lateral external fields" Proc. 6th Int. Conf. Num. Methods in Thermal Problems, 6, 440-450 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Ozoe: "Transient numerical computations for natural convection of liquid metal with a lateral external magnetic field" Chem. Eng. Jap. (submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hatakeyama: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method" Proc. ASME-JSME Thermal Eng. Joint Conf., 4, 311-317 (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hatakeyama: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method (1st report)" Bull JSME, 53B, 1590-1597 (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nagasaka: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method (2nd report)" Bull. JSME, 53B, 2545-2553 (1987).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hatakeyama: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method (3rd report)" Bull. JSME, 54B, 1131-1137 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nagasaka: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method:Theory and experiment" Rev. Sci. Instrum., 59, 1156-1168 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nagasaka: "Measurement of the thermal diffusivity of liquids by the forced Rayleigh scattering method" Proc. 1st KSME-JSME Thermal and Fluids Eng. Conf., 1, 1-6 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Nagasaka: "Measurement of the thermal diffusivity of molten KCl up to 1000 ゚C by the forced Rayleigh scattering method" Int. J. Thermophys., 9, 923-931 (1988).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitade: "Measurement of the thermal conductivity of molten NaNO_3 and KNO_3 by the transient hot-wire method with ceramic-coated probes" High Temp.- High Press., 21, 219-224 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kitade: "Measurement of the thermal conductivity of molten salts by the transient hot-wire method (2nd report)" Bull. JSME, 55B, 2411-2416 (1989).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Nakazawa: "Measurement of the thermal diffusivity of molten salts by the forced Rayleigh scattering method (measurement of molten alkali metals up to 1000 ゚C)" Bull JSME, (1990).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧野俊郎: "アルカリ硝酸塩のふく射物性" 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 1. 184-186 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Makino,T.: "Thermal Radiation Properties of Molten Alkaline Chlorides and conductive Radiative Transfer in the Salts" Proc.10th Japan Symposium on Thermophysical Properties. 27-30 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 牧野俊郎: "溶融塩の熱ふく射性質(第1報、アルカリ金属硝酸塩の性質)" 日本機械学会論文集B編.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 牧野俊郎: "溶融塩の熱ふく射性質(第2報、アルカリ金属塩化物塩の性質と塩内における熱・ふく射輸送)" 日本機械学会論文集B編.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小林清志: "炭酸塩の固相、液相の比熱及び融解潜熱の測定(第2報)" 第11回日本熱物性シンポジウム講演論文集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 原田誠: "単純流体の輸送係数に対する対応状態整理" 素材物性学雑誌. 2. 100-108 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 尾添紘之: "横磁場下における液体金属の非定常自然対流の数値解析" 化学工学論文集.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 福迫尚一郎: "溶融塩の融点と過冷却挙動" 第11回日本熱物性シンポジウム講演論文集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木信幸: "混合アルカリ炭酸塩の比熱測定" 第10回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 44-46 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kitade,S.: "Measurement of the thermal conductivity of moditen KNO_3 and NaNO_3 by the transient hot-wire method with ceramic-coated probes" High Temperatures High Pressures. 21. 219-224 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 北出真太郎: "非定常細線法による溶融塩の熱伝導率測定(第2報、セラミック絶縁プロ-ブによるNaNO_3,KNO_3の測定)" 日本機械学会論文集B編. 55. 2411-2416 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中沢巨樹: "強制レイリ-散乱法による溶融塩の温度伝導率測定(1000℃以上のアルカリ金属塩化物の測定)" 日本機械学会論文集 B編. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤守: "溶融アルカリハロゲン化物単塩および二成分混合塩融体の屈折率" 日本金属学会誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 朱鴻民: "溶融アルカリ金属炭酸塩の超音波の音速および吸収係数" 日本金属学会誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤芳幸: "溶融ZnCl_2-NaClおよびZnCl_2-KCC二成分系のブリュアン散乱" 日本金属学会誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 林昭夫: "溶融Pb-Sn二成分系合金の粘度" 日本金属学会誌.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,Y.: "Surface tensions of Molter alkali-Metal halides" J.Phys.Chem. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ozoe,H.: "Transient numerical computations for natural convection of liquid metal in atall enclosccre heated from side and with a lateral external magnetic field" Numerical methods in Thermal problems. 6. 440-450 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中沢巨樹: "強制レイリ-散乱法による溶融塩の温度伝導率測定(1000℃以上のアルカリ金属塩化物の測定)" 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 172-174 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 中沢巨樹: "強制レイリ-散乱法による溶融塩の温度伝導率測定(アルカリ金属臭化物およびヨウ化物の測定)" 第27回日本伝熱シンポジウム講演論文集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Nagasaka,Y.: "The temperature dependence of the thermal conductivity of malter salts" Proc,7th Int.Sympo.on Moltern Salts. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木信幸: "溶融塩の熱拡散率測定におけるふく射伝熱の影響" 日本機械学会熱工学講演会講演概要集. 890-63. 13-14 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 小林清志: 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 111-114 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 長坂雄次: 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 107-110 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 荒木信幸: 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 115-118 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 福迫尚一郎: 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 131-134 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 原田誠: 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 135-138 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 長島昭: 第9回日本熱物性シンポジウム講演論文集. 143-146 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 畠山拓也: 日本機械学会論文集. 54. 1131-1137 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nagasaka,Y.: Rer.Sci.Instrum.59. 1156-1168 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Nagasaka,Y.: Int.J.Thermophys. 9. 923-931 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 中沢巨樹: 第26回日本伝熱シンポジウム講演論文集. (1989)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Araki,N.: 10th Symposium on Thermophysical Properties. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 北出真太郎: 第25回日本伝熱シンポジウム講演論文集. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 中沢巨樹: 第25回日本伝熱シンポジウム講演論文集. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Nagasaka,Y.: 10th Symposium on Thermophysical Properties. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kitade,S.: 11th European Conference on Thermophysical Properties. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 江島辰彦: 日本金属学会誌. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 江島辰彦: 日本金属学会誌. (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi