• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学校建築における開口部の熱・光・風環境調整手法に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 62302050
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 建築設備・環境工学
研究機関東京都立大学

研究代表者

伊藤 直明  東京都立大学, 工学部, 教授 (20087266)

研究分担者 須永 修通  東京都立大学, 工学部, 助手 (20145668)
宿谷 昌則  武蔵工業大学, 工学部, 助教授 (20179021)
射場本 忠彦  東京電機大学, 工学部, 助教授 (00168486)
吉野 博  東北大学, 工学部, 助教授 (30092373)
梅干野 晁 (梅千野 晃)  東京工業大学大学院, 総合理工学研究科, 助教授 (50108213)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
16,500千円 (直接経費: 16,500千円)
1989年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1988年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1987年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワード学校建築 / 開口部 / 熱環境 / 光環境 / 空気環境 / アンケ-ト / 実験・実測 / シミュレ-ション / 教室 / アンケート調査 / 実測調査 / 実験 / 熱・光・空気環境 / パッシブ手法
研究概要

開口部は建築の熱・光・空気の環境調整にとって重要な役割をもつ。特に、学校建築の場合、地域の気候特性を充分考慮し、自然の熱・光・風の巧みな制御によって、快適性の確保、エネルギ-の有効利用をはかることが望ましい。しかし、現状の教室の開口部の多くは画一化され、大きな開口面積を有しながら、環境調整のための必要機能に対する配慮が充分になされていないため、さまざまな問題が生じている。本研究は、まず教室の雰囲気等も含め、教室環境に対する使用者の評価をヒヤリングとアンケ-トによって総合的に把握した。また、実測調査によって、教室環境の物理的な尺度による評価との対応を考察した。教室の熱・光環境の不均一性などのほか、特に、夏期の教室の熱環境は、冬期よりも厳しい指摘がみられ、教室の方位、広さ等の設計要素とともに、日射遮蔽、断熱、換気・通風の工夫など、きめの細かい、根本的な検討を要することが確認された。光環境調整については、曇天時よりも晴天時に問題が発生しており、開口部に対する適切な日除けの必要性が認められ、また、その効果予測法の開発を試みた。夏期の熱環境の改善には、通風が効果的であるが、開口部のとり方などとともに、現在画一的に用いられている引き違い形式は、居住域に対する一様の通風、及び日除けとの組合せを考慮すると、上げ下げ形式の方が有効であることが確認された。日射や熱損失の影響の低減と、換気量の確保を意図した「空気通過方窓」について実験とシミュレ-ションによってその性能と適用の可能性について検討し、その有効性を確認した。直接暖房時の換気方法について、換気の有効性と室内気候の観点から検討を行った。以上要するに、今後の教室の設計に当たっては、地域の気候特性を考慮したパッシブ手法の合理的導入が必要であり、そのための開口部のあり方に対し、熱・光・風環境調整の観点から、今後の方向を示した。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (65件)

  • [文献書誌] 伊藤直明: "北陸地域の小・中学生における暖房環境の実測及びアンケ-ト調査(その1 調査概要及び実測結果)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 591-592 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直明: "北陸地域の小・中学生における暖房環境の実測及びアンケ-ト調査(その2 アンケ-ト調査の結果)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 593-594 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川善美: "暖房方式の異なる小・中学生を対象とした教室の冬季における温熱空気環境に関する実態調査" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 353-358 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直明: "教室の環境評価に関する研究-使用者の意識調査による検討-" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 377-380 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直明: "暖房時の換気に関する実験的研究" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 649-652 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宿谷正則: "日除けにある窓からの昼光による室内照度計算法に関する研究" 日本建築学会関東支部研究報告集(計画系). 17-20 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "小学校の教室環境に関する調査研究(その1 調査概要及び調査対象教室の解析)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1301-1302 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "小学校の教室環境に関する調査研究(その2 教師を対象とした夏季における教室の雰囲気評価)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1303-1304 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "夏季における教室の熱環境実態(川崎市K小学校における実測調査)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 809-810 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "教室の熱環境に及ぼす樹木の効果" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 795-796 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川善美: "小・中学校における教室の気密性能と換気量に関する実測" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 601-602 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直明: "東京都内における教室の暖房環境に関する実測調査-室温の不均一について-" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1193-1194 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直明: "暖房時の換気に関する実験的研究 その1 温度及び気流速の検討" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 603-604 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直明: "暖房時の換気に関する実験的研究 その2 換気性状、気流の状況および熱損失割合の検討" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 605-606 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤直明: "冬季の教室環境に関する調査研究-暖地(東京都内)における例-" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 369-372 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "夏季における小学校の教室環境に関する調査研究 その1調査概要及び小学校の教室の実態" 日本環境管理学会誌環境の管理. 1-4 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "夏季における小学校の教室環境に関する調査研究 その2教室の雰囲気と総合評価" 日本環境管理学会誌環境の管理. 5-8 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "小学校における冬季の熱環境" 第17回建築物環境衛生管理技術研究会講演梗概集. 37-38 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 射場本忠彦: "教室向け空気通過型窓による暖房負荷と窓際環境改善の研究(その1)熱貫流率および日射遮蔽係数の実測" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 射場本忠彦: "教室向け空気通過型窓による暖房負荷と窓際環境改善の研究(その2)暖房負荷・窓際環境改善と換気の両立" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉野博: "教室の通風に関する風洞模型実験 その1 実験概要及び開口部位置の影響についての結果" 日本建築学会東北支部研究報告集. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori SHUKUYA et al.: "Calculation of Internal Daylight Illuminance Due to Windows with Three Conventional Shading Devices" Energy and Buildings. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Akira HOYANO, Hiroshi YOSHINO, Tadahiko IBAMOTO Masanori SHUKUYA, Nobuyuki SUNAGA et al.: "Field Measurement and Questionnaire Survey on Thermal Environment of Class Rooms in Elementary and Junior-High Schools in Hokuriku District - Part 1 Outline of measurement and survey and measured results -" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J.591-592 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Akira HOYANO, Hiroshi YOSHINO, Tadahiko IBAMOTO Masanori SHUKUYA, Nobuyuki SUNAGA et al.: "Field Measurement and Questionnaire Survey on Thermal Environment of Class Rooms in Elementary and Junior-High Schools in Hokuriku District - Part 2 Result of Questionnaire Survey -" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp593-594, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimi ISHIKAWA, Naoaki ITO, Hiroshi YOSHINO et al.: "Investigation of Winter Indoor Climate in the Classrooms with Different Types of Heating System" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting of SHASEJ, pp353-358, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Nobuyuki SUNAGA et al.: "Questionnaire Survey on Environments of Class Room" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting of SHASEJ, pp377-380, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Nobuyuki SUNAGA et al.: "An experimental study on Ventilating Systems for Heated Room" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting of SHASEJ, pp649-652, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori SHUKUYA et al.: "Study on a Calculation Method of Internal Daylight Illuminance Due to Windows with Shading Devices" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Kanto Branch of A.I.J pp.17-20, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira HOYANO, Naoaki ITO et al.: "Investigation of Classroom Environment at Elementary Schools Part 1" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp1301-1302, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira HOYANO, Naoaki ITO et al.: "Investigation of Classroom Environment at Elementary Schools Part 2" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp1303-1304, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira HOYANO, Naoaki ITO et al.: "Research of Classroom Thermal Environment in Summer" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp809-810, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira HOYANO et al.: "Effect of Tree on Thermal Environment in Classrooms" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp795-796, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimi ISHIKAWA, Naoaki ITO, Hiroshi YOSHINO et al.: "Investigation of Airtightness and Air Infiltration in Three Classrooms" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp601-602, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Nobuyuki SUNAGA et al.: "Field Measurements Thermal Environment of School in Tokyo Area - Room Air Temperature distribution -" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp1193-1194, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Nobuyuki SUNAGA et al.: "An experimental study on Ventilating Systems for Heated Room - Part 1 The Characteristics of Room Temperature and Air Distribution -" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp603-604, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Nobuyuki SUNAGA et al.: "An experimental study on Ventilating Systems for Heated Room - Part 2 The Characteristics of Air Change, Air Flow and Heat Loss -" Summaries of Technical Papers of Annual Meeting (D: Environmental Engineering), A.I.J. pp605-606, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoaki ITO, Nobuyuki SUNAGA et al.: "Investigation of the Environment of Class Rooms in Heating Season" Synopses of Papers and Reports Read at Annual Meeting of SHASEJ, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira HOYANO, Naoaki ITO et al.: "Research on Classroom Environment at Elementary Schools in Summer (No.1 Outline of Inquiry and Actual Conditions of Classrooms.)" Journal of RIEMAN (Research of Institute of Environmental Management, Administration and Maintenance of Japan). No.3. 1-4 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira HOYANO, Naoaki ITO et al.: "Research on Classroom Environment at Elementary Schools in Summer (No.2 Atmosphere and Overall Evaluation of Classrooms )" Journal of RIEMAN (Research of Institute of Environmental Management, Administration and Maintenance of Japan) No.3, pp5-8, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira HOYANO et al.: "Research of Classroom Thermal Environment in Winter" Transactions of National Building Environment and Sanitation Control Conference under Sponsorship of Center, pp37-38, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muneshige NAGATOMO, Hiroshi YOSHINO et al.: "Investigation of Airtightness and Air Exchange Rate in Three Classrooms of Primary School and Junior-High School" The Architectural Reports of the Tohoku University, No.28 pp.205-212, 1989.3.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi YOSHINO et al.: "Wind Tunnel Test on Cross Ventilation for Classrooms - Part 1 Test method and preliminary results -" Reports for the Tohoku branch meeting of Architectural Institute of Japan (to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori SHUKUYA et al.: "Calculation of Internal Daylight Illuminance Due to Windows with Three Conventional Shading Devices" Energy and Buildings, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅干野晁: "小学校の教室環境に関する調査研究(その1調査概要及び調査対象教室の解析)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1301-1302 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 梅干野晁: "小学校の教室環境に関する調査研究(その2教師を対象とした夏季における教室の雰囲気評価)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1303-1304 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 梅干野晁: "夏季における教室の熱環境実態(川崎市K小学校における実測調査)" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 809-810 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 梅干野晁: "教室の熱環境に及ぼす樹木の効果" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 795-796 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 石川善美: "小・中学校における教室の気密性能と換気量に関する実測" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1193-1194 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明: "東京都内における教室の暖房環境に関する実測調査-室温の不均一性について-" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 1193-1194 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明: "暖房時の換気に関する実験的研究 その1 温度及び気流速の検討" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 603-604 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明: "暖房時の換気に関する実験的研究 その2 換気性状、気流の状況および熱損失割合の検討" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. 605-606 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明: "冬季の教室環境に関する調査研究-暖地(東京都内)における例-" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 369-372 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 梅干野晁: "夏季における小学校の教室環境に関する調査研究その1調査概要及び小学校の教室の実態" 日本環境管理学会誌環境の管理. 1-4 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 梅干野晁: "夏季における小学校の教室環境に関する調査研究その2教室の雰囲気と総合評価" 日本環境管理学会誌環境の管理. 5-8 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 梅干野晁: "小学校における冬季の熱環境" 第17回建築物環境衛生管理技術研究会講演梗概集. 37-38 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 射場本忠彦: "教室向け空気通過型窓による暖房負荷と窓際環境改善の研究(その1)熱貫流率および日射遮蔽係数の実測" 日本建築学会大会学術講演梗概集[環境工学]. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 射場本忠彦: "教室向け空気通過型窓による暖房負荷と窓際環境改善の研究(その2)暖房負荷・窓際環境改善と換気の両立" 日本建築学会大会学術講演梗概集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 吉野博: "教室の通風に関する風洞模型実験 その1 実験概要及び開口部位置の影響についての結果" 日本建築学会東北支部研究報告集. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Masanori SHUKUYA et al.: "Calculation of Internal Dylight Illuminance Due to Windows with Three Conventional Shading Devices" Energy and Buildings. (1990)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明: 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 377-380 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明: 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 649-652 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 石川善美: 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 353-358 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明;梅千野晁;吉野博;射場本忠彦;宿谷昌則;須永修通: 日本建築学会大会学術講演梗概集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明;梅千野晁;吉野博;射場本忠彦;宿谷昌則;須永修通: 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤直明;梅千野晁;吉野博;射場本忠彦;宿谷昌則;須永修通: 日本太陽エネルギー学会研究発表会講演論文集.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi