• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期高アンモニア血症の病因病態の解明と治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 62304042
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関熊本大学

研究代表者

松田 一郎  熊本大学, 医学部, 教授 (10000986)

研究分担者 森 正敬  熊本大学, 医学部, 教授 (40009650)
山下 文雄  久留米大学, 医学部, 教授 (20080723)
北川 照男  日本大学, 医学部, 教授 (50058765)
成澤 邦明 (成沢 邦明)  東北大学, 医学部, 教授 (90004647)
大柳 和彦  札幌医科大学, 助教授 (10045388)
研究期間 (年度) 1987 – 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
1989年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1988年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1987年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード先天性高アンモニア血症 / 尿素サイクル異常症 / 有機酸血症 / 全国調査 / 変異酵素 / DNA解析 / 変異遺伝子 / 遺伝子解析 / カルニチン代謝 / 高アンモニア血症 / 尿素サイクル酵素のcDNA / ゲノムDNA / DNA診断
研究概要

1.先天性高アンモニア血症の全国調査結果
昭和52年以降に発症した症例について調査し、一次調査では尿素サイクル異常症154例、高アンモニア血症を伴う有機酸症等は124例、合計278例が集計された。2次調査では尿素サイクル異常症95例、有機酸血症等は69例、全体で59%の結果が集積された。尿素サイクル異常症の発症率は約5〜10万人に1人で、これまでの推定率より高率であった。この中でOTC欠損症が最も多く(58.9%)、しかも予想に反して男性患者の70%が新生児期以降に発症し、最高年齢は40〜50歳で15歳以降は4名存在した。有機酸血症ではメチルマロン酸血症が最も多く、58例であった。
2.治療に関する研究
これまでの治療に加えてLカルニチンの有効性が、OTC欠損症、CPS欠損症、有機酸血症で認められた。
3.遺伝子解析
OTC欠損症、新生児期発症例では第5エクソンでC→T変異がありストップコドンになるナンセンス変異、新生児期以後発症2例では第8エクソンにC→T異変があり、ArgがTrpになるミスセンス変異があった。OTC上流の解析により、本酵素が肝、腸にのみ発現することに関連した特異的転写開始域を解明した。
シトルリン血症、新生児期発症例について解析し、1つの対立遺伝子での第7エクソンの欠失、もう1つの対立遺伝子で310位のC→T変異によるArg→Trpへのミスセンス変異を見出した。
アルギニン血症、乳児期発症患者について解析し、1つの対立遺伝子では第3エクソンの4塩基欠失、もう1つの対立遺伝子では第2エクソンにストップコドンを生ずるナンセンス変異であった。

報告書

(4件)
  • 1989 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1988 実績報告書
  • 1987 実績報告書
  • 研究成果

    (115件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (115件)

  • [文献書誌] Masataka Mori: "Molecular aspects of urea cycle enzyme and related disorders." Enzyme. 38. 220-226 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro Matsuda: "Attempts to investigate the molecular basis of ureacycle disorders." Acta.Paediatr.Jpn.29. 505-509 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohtake: "Ornithine transcarbamylase deficiency in SPF and SPF-ASH mice:genes,mRNAs and mRNA precursors." Biochem.Biophys.Res.Comm.146. 2065-1070 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki Takiguchi: "Structure of the rat ornithine carbamoyltransferase ene,a large,X chromosome-linked gene with an atypical promoter." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 84. 6136-6140 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yougo Haraguchi: "Molecular cloning and nucleotide sequence of cDNA for human liver arginase." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 84. 412-415 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohtake: "Structural organization of the gene for rat liver-type arginase." J.Biol.Chem.263. 2245-2249 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Matuo: "Isolation of cDNA clones of human argininosuccenate lyase and corrected amino acid sequence." FEB. 234. 395-399 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki Takiguchi: "Structure of the gene and analysis of the promoter region." Nucleic Acids Research. 16. 8789-8802 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yougo Haraguchi: "Sequence heterogeneity of human liver araginase cDNAs and restriction gragment length polymorphism of the gene locus." Jpn.J.Human.Genet.33. 305-313 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Matuo: "Isolation of cDNA clones of human argininosuccinate lyase and corrected amino acid sequence." FEB. 234. 395-399 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Amaya: "Amino acid sequence of rat argininosuccinate lyase deduced from cDNA." J.Biochem.103. 177-181 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "Structure of the human ornithine transcarbamylase geme." J.Biochem.103. 302-308 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinobu Ohtani: "Secondary carnithine deficieny in hyperammonemic attacks of orhithine transcarbamylase deficiency." J.Pediatr.112. 409-414 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Nakamura: "Blood ammonium level in low birth weight infants in relation to arginine intake." Acta.Paediatr.Jpn.30. 692-695 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Hata: "Structural organization of the human ornithine transcarbamylase gene." J.Inher.Metab.Dis.11. 337-340 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "Structure of the Human Ornithine transcarbamylase gene." J.Biochem.103. 302-308 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土山晃: "オルニチントランスラルバミラ-ゼ部分欠損症の母親より生まれ、、二次性カルニチン欠損症を呈した双生児例" 日本小児科学会雑誌. 92. 2617-1988 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio.Yage: "The heterogeneous distribution of argininosuccinate synthetase in the liver of type II cltrullinemic patients." Am.J.Clin.Pathology. 89. 735-741 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tatsuno: "Analysis of argininosuccinic aciduria by enzyme-linked imunosorbent assay of argininosuccinate lyase." Chin.Chem.Enzyme.Comm.1. 177-184 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ituro Inoue: "Comparison of two procedures for obtaining brain extract,decapitation and microwave irradiation." Biochem.Med.Metab.Biol.42. 232-239 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kikuchi: "Assay of methylmalonyl CoA mutase with high-performance loquid chromatograpy." Clinica Chimica Acta.184. 307-314 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yosushi Isashiki: "Identification of essential arginine residue(s)for Mg-ATP binding of human argininosuccinate synthetase." Protein Sequences & Data Analysis. 2. 283-287 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Morita: "Persistent hyperkalaemia in vitamin B_<12> Unresponsive methylmalonic acidamia." J.Inher.Metab.Dis. 12. 89-93 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniaki Narisawa: "3-methylglutacony-CoA hydratase,3-methylcrotonyl-CoA carboxylase and 3-hydroxy-3-methylglutaryl-CoA lyase deficiencies:a coupled enzyme assay useful for their detection." Clinica Chimica Acta.184. 57-64 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Magao: "Neonatal hypermmonemia associated with darnitine deficiency." Tohoku J.Exp.Med.158. 317-323 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Matsubasa: "Close similarity to chicken-crystallin genes." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 86. 592-596 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Morita: "Persistent hyperkalaimia in vitamin B_<12> unresponsive methylmalonic acidaemia." J.Inher.Metab.Dis.12. 89-93 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "Ornithine transcarbamylase deficiency resulting from a C-to-T substitution in exon 5 of the arnithine transcarbamylase gene." Am.J.Hum.Genet.45. 123-127 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Hata: "Study of a female patient with ornithine transcarbamylase deficiency:Detection of a nonsense mutation." J.Inher.Metab.Dis.12. 347-350 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Morita: "Persistent hyperkalaemia in vitamin B_<12> unresposive methylmalonic acidaemia." J.Inher.Metab.Dis.12. 89-93 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro Matsuda: "Structure of the ornithine transcarbamylase(OTC)gene and DNA diagnosis of OTC deficiency." Clinica Chimica Acta.185. 283-290 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Magao: "Secondary carnitine deficiency in the newborn periodin twins of a mother with partial ornithine transcarbamylase deficiency." J.Pediatrics. 115. 611-614 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiro Nakamura: "Carnitine status and blood ammonium levels in low birth weight infants." J.pediat.Gas.Nutl.10. 66-70 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Imamura: "Urea bycle disorder in C3H-H-2^0 mice with juvenile steatosis of viscera." FEB. 260. 119-121 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kikuchi: "Enzymatic diagnosis of 3-Hydroxy-3-methylglutaryl CoA lyase deficiency with hyghperformance liquid chromatography." Ckinida.Chimica.Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshino: "Ornithine transcarbamylase deficiency in male adolescence and adulthood." Enzyme.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko Kobayashi: "Heterogeneity of mutations in argininosuccinate synthetase gausing human citrullinemia." JBC.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Matsuda: "Retrospective survey of urea cycle disorders.Part 1:Clinical and labotatory observations of thirty-two male Japanese patients with ornithine transcarbamylase."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "A novel missense mutation in exon 8 of the ornithine transcarbamylase gene in two unrelated male patients with mild ornithine transcarabamylase deficiency."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yougo Haraguchi: "Molecular basis of argininemia:identification of two discrete grame-shift deletions in the lever-type arginase gene."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masataka Mori: "Molecular aspects of urea cycle enzyme and related disorders." Enzyme. 38. 220-226 (1987)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro Matsuda: "Attempts to investigate the molecular basis of ureacycle disorders." Acta. Paediatr. Jpn. 29:505-509, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohtake: "Ornithine transcarbamylase deficiency in SPF and SPF-ASH mice: genes, mRNAs and mRNA precursors." Biochem. Biophys. Res. Comm. 146:2065-1070, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki Taniguchi: "Structure of the rat ornithine carbamoyltransferase gene, a large, X chromosomelinked gene with an atypical promoter" Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yougo Haraguchi: "Molecular cloning and nucleotide sequence of cDNA for human liver arginase." Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1987.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohtake: "Structural organization of the gene for rat liver-type arginase." J. Biological Chem. 263:2245-2249, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Matsuo: "Isolation of cDNA clones of human argininosuccenate lyase and corrected amino acid sequence." FEB 234:395-399, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki Atkiguchi: "Structure of the gene and analysis of the promoter region." Nucleic Acids Research 16:8789-8802, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yougo Haraguchi: "Sequence heterogeneity of human liver arginase cDNAs and restriction gragment length polymorphism of the gene locus." Jpn. J. Human. Genet. 33:305-313, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiji Matsuo: "Isolation of cDNA clones of human argininosuccinate lyase and corrected amino acid sequence." FEB 234:395-399, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Amaya: "Amino acid sequence of rat argininosuccinate lyase deduced from cDNA." J. Biochem. 103:177-181, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "Structure of the human ornithine transcarbamylase gene." J. Biochem. 103:302-308, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinobu Ohtani: "Secondary carnithine deficieny in hyperammonemic attacks of ornithine transcarbamylase deficiency." J. Pediatr. 112:409-414, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Nakamura: "Blood ammonium level in low birth weight infants in relation to arginine intake." Acta. Paediatr. Jpn. 30:692-695, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Hata: "Structural organization of the human ornithine transcarbamylase gene." J. Inher. Metab. Dis. 11:337-340, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "Structure of the Human Ornithine transcarbamylase gene." J. Biochem. 103:302-308, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Yage: "The heterogeneous distribution of argininosuccinate synthetase in the liver of type II cltrullinemic patients." Am. J. Clin. Pathology 89:735-741, 1988.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tatsuno: "Analysis of argininosuccinic aciduria by enzyme-linked immunosorbent assay of argininosuccinate lyase." Chin. Chem. Enzyme. Comm. 1:177-184, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itsuro Inoue: "Comparison of two procedures for obtaining brain extract, decapitation and microwave irradiation." Biochem. Med. Metab. Biol. 42:232-239, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kikuchi: "Assay of methylmalonyl CoA mutase with high-performance liquid chromatograpy." Clinica Chimica Acta. 184:307-314, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yosushi Isashiki: "Identification of essential arginine residue(s) for Mg-ATP binding of human argininosuccinate synthetase." Protein Sequences & Data Analysis 2:283-287, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Morita: "Persistent hyperkalaemia in vitamin B_<12> Unresponsive methylmalonic acidamia." J. Inher. Metab. Dis 12:89-93, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuniaki Narisawa: "3-methylglutaconyl-CoA hydratase, 3-methylcrotonyl-CoA carboxylase and 3-hydroxy-3-methylglutaryl-CoA lyase deficiencies: a coupled enzyme assay useful for their detection." Clinica Chimica Acta. 184:57-64, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Nagao: "Neonatal hyperammonemia associated with carnitine deficiency." Tohoku J. Exp. Med. 158:317-323, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Matsubasa: "Close similarity to chicken-crystallin genes." Proc. Natl. Acad. Sci. USA 86:592-596, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Morita: "Persistent hyperkalaemia in vitamin B_<12> unresponsive methylmalonic acidaemia." J. Inher. Metab. Dis. 12:89-93, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "Ornithine transcarbamylase deficiency resulting from a C-to-T substitution in exon 5 of the ornithine transcarbamylase gene." Am. J. Hum. Genet. 45:123-127, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Hata: "Study of a female patient with ornithine transcarbamylase deficiency: Detection of a nonsense mutation." J. Inher. Metab. Dis. 12:347-350, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Morita: "Persistent hyperkalaemia in vitamin B_<12> unresponsive methylmalonic acidaemia." J. Inher. Metab. Dis. 12:89-93, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiro Matsuda: "Structure of the ornithine transcarbamylase (OTC) gene and DNA diagnosis of OTC deficiency." Clinica Chimica Acta. 185:283-290, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Magao: "Secondary carnitine deficiency in the newborn periodin twins of a mother with partial ornithine transcarbamylase deficiency." J. Pediatrics 115:611-614, 1989.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiro Nakamura: "Carnitine status and blood ammonium levels in low birth weight infants." J. pediat. Gas. Nutl. 10:66-70, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Imamura: "urea bycle disorder in C3H-H-2^0 mice with juvenile steatosis of viscera." FEB 260:119-121, 1990.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Kikuchi: "Enzymatic diagnosis of 3-Hydroxy-3-methylglutaryl CoA lyase deficiency with hyghperformance liquid chromatography." Clinica. Chimica. Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoshino: "Ornithine transcarbamylase deficiency in male adolescence and adulthood." Enzyme.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko Kobayashi: "Heterogeneity of mutations in argininosuccinate synthetase gausing human citrullinemia." JBC.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Matsuda: "Retrospective survey of urea cycle disorders. Part 1: Clinical and laboratory observations of thirty-two male Japanese patients with ornithine transcarbamylase."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Hata: "A novel missense mutation in exon 8 of the ornithine transcarbamylase gene in two unrelated male patients with mild ornithine transcarbamylase deficiency."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yougo Haraguchi: "Molecular basis of argininemia: identification of two discrete grame-shift deletions in the liver-type arginase gene."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1989 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiko Kikuchi: "Assay of methylmalonyl CoA mutase with hugh-performance liquid chromatography." Clinica Chimica Acta. 184. 307-314 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushi Isashiki: "Identification of essential argimine residue(s) for Mg-ATP binding of human argininosuccinate synthetase." Protein Seq Data Anal. 2. 283-287 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] J.Morita: "Persistent hyperkalaemia in bitamin B_<12> unresponsive methylmalonic acidaemia." J.Inher.Metab.Dis.12. 89-93 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniaki Narisawa: "3-Methylglutaconyl-CoA hydratase,3-methylcrotonyl-CoA carboxylase and 3-hydroxy-3-methylglutaryl COA lyase deficiencies:a coupled enzyme assay useful for their detection." Clinica Chimica Acta. 184. 57-64 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Nagao: "Neonatal hyperammonemia associated with carnitine deficiency." Tohoku J.Exp.Med.158. 317-323 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Matsubasa: "Structure of the rat argininosucciate lyase gene:Close similarity ro chicken δ-crystallin genes." Proc.Natal.Acad.Sci.USA. 86. 592-596 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] J.Morita: "Persistent hyperkalaemia in vitamin B_<12> unresponsive methlmalonic acidaemia." J.Inher.Metab.Dis.12. 89-93 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Hata: "Ornithine transcarbamylase deficiency resulting from a C- to T substitution in exon 5 of the ornithine transcarbamylase gene." Am.J.Hum.Genet.45. 123-127 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Hata: "Study of a female patient with ornithine transcarbamylase deficiency:Detection of a nonsense mutation." J.Inher.Metab.Dis.12. 347-350 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] J.Morita: "Persistent hyperkalaemia in vitamin B_<12> unresponsive methylmalonic acidaemia." J.Inher.Metab.Dis.12. 89-93 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Matsuda: "Structure of the ornithine transcarmylase(OTC)gene and DNA diagnosis of OTC deficiency." Clinica Chimica Acta. 185. 283-290 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Nagao: "Secondary carnitine deficiency in the newborn period in twins of a mother with partial ornithine transcarbamylase deficiency." J.Pediatrics. 115. 611-614 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Yoshino: "Ornithine transcarbamylase deficiency in male adolescence and adulthood." Enzyme.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiro Matsuda: "Retrospective survey of urea disorders.Part 1:Clinical and laboratory observations of thiety-two male Japanese patients with ornithine transcarbamylase(OTC)." Am.J.Med,Genet.

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Masahiko Kikuchi: "Enzymatic deagnosis of 3-hydroxy-methylglutaryl CoA lyase deficiency with high-performance liquid chromatography."

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 佐伯武頼: "成人型シトルリン血症の特異性" 肝臓病学の進歩. 15. 17-24 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] 羽田明: "オルニチントランスカルバミラ-ゼ欠損症" 日本臨牀. 47. 386-392 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nakamura,;Y.Kondo,;T.Ogata,;K.Iribe,;Y.Kudo,;T.Ikeda,;I.Matsuda.: Acta Paediatr Jpn. 30. 692-695 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ohtani,;K.Ohtangai,;S.Yamanoto,;I.Matsuda.: The Journal of Pediatrics. 112. 409-414 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] I.Matsuda,;A.Hata,;T.Matsuura,;T.Tsuzuki,;K.Shimada.: Clin Chim Acta.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] A.Hata,;C.Setoyama,;K.Shimada,;E.Takeda,;Y.Kuroda,;I.Akaboshi,;I.Matsuda.: Human Genetics.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] J.Morita,;Y.Ito,;M.Yoshino,;Y.Koga,;S.Yano,;I.Yoshida,;F.Yamashita.: J Inher Metab Dis. 11. (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsumoto,;T.Kondoh,;M.Yoshimoto,;K.Fujieda,;N.Matsuura,;I.Matsuda,;T.Miike,;K.Yano,;A.Okuno,;Y.Aoki,;I.Murano,;S.Toyota,;S.Ohnishi,;N.Niikawa.: American Journal of Medical Genetics. 31. 603-616 (1988)

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsumoto,;T.Kondoh,;T.Baba,;M.Yoshimoto,;N.Niikawa,;Y.Tsuji.: Acta Paediatrica Japonica.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsumoto,;T.Kondoh,;T.Kamei,;M.Yoshimoto,;Y.Tsuji,;K.Suzumori,;N.Iwatani,;N.Niikawa.: European Journal of Pediatrics.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kamei,;J.Hamabe,;T.Matsumoto,;K.Abe,;N.Harada,;S.Ishikiriyama,;T.Hasegawa,;K.Miyazaki,;S.Mizuno,;K.Narahara,;S.Yukizane,;N.Niikawa.: Japanese Journal of Human Genetics.

    • 関連する報告書
      1988 実績報告書
  • [文献書誌] Haraguchi Y,et al: Proc Natl Acad Sci. 84. 412-415 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Kawamoto S,et al: J Biol Chem. 262. 6280-6283 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Mori M,et al: New Approach to Genetic Diseases(Academic Press). 212-222 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Mori M,et al: Enzyme. 38. 220-226 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda I,et al: Enzyme. 38. 251-255 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda I,et al: Acta Paediatr Jpn. 29. 505-509 (1987)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Hata A,et al: J Biochem. 103. 302-308 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Amaya Y,et al: J Biochem. 103. 177-181 (1988)

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtani Y,et al: J Pediatr.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuno M,et al: Clin chem Enz Comm.

    • 関連する報告書
      1987 実績報告書

URL: 

公開日: 1987-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi