研究課題/領域番号 |
62304051
|
研究種目 |
総合研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
小児・社会系歯学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
森岡 俊夫 九州大学, 歯学部, 教授 (00028721)
|
研究分担者 |
谷 嘉明 京都大学, 医用高分子研究センター, 教授 (90026881)
前田 三男 九州大学, 工学部, 教授 (80037910)
庄司 茂 東北大学, 歯学部, 講師 (10142986)
松本 光吉 昭和大学, 歯学部, 教授 (70119171)
神山 紀久男 東北大学, 歯学部, 教授 (20013881)
熊崎 護 大阪歯科大学, 助教授 (80066985)
松本 光吉 昭和大学, 歯学部, 教授 (80038885)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1988
|
研究課題ステータス |
完了 (1988年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1988年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1987年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
|
キーワード | 歯牙硬組織 / Nd-YAGレーザー / 初期齲蝕病変 / エナメル質耐酸性 / 象牙質知覚過敏 / He-Neレーザー / NdーYAGレーザー / 低エネルギーレーザー / 象牙細管狭窄 / 二次象牙質形成 / 除痛効果 |
研究概要 |
1.健康並びに初期齲蝕のエナメル質への照射 健康なヒトエナメル質にNd-YAGレーザーを照射し、エナメル質表面を熱加工することによる耐酸性の増強、並びに照射後酸性フッ素燐酸ソーダ溶液(APF)を併用することによる耐酸性の増強効果を検索した。その結果、健康なヒトエナメル質に照射エネルギー密度30〜50J/cm^2のNd-YAGレーザーを1秒間歯面に照射すると、被照射部位のエナメル質は非照射部位のそれに比して耐酸性を約50%増強した。この場合レーザー照射後にAPFを併用すると耐酸性は90%以上に増強された。このような効果は初期齲蝕病変である表層下脱灰を起こしたエナメル質においても認められた。レーザー照射後にフッ化物処理を行ったエナメル質中のフッ素の浸透状況を電子線マイクロアナライザーで検索すると著しく高濃度のフッ素がエナメル質全体に亘り表層約6μmの深さに分布し、部位によっては約60μmの深さに達していることが認められた。表層下脱灰の部位についても同様の所見が示された。 2.健康および齲蝕象牙質および知覚過敏象牙質への照射 健康並びに知覚過敏象牙質にレーザー照射をし、被照射象牙質の組織学的並びに臨床的観察を行ない、併せて歯髄細胞への影響を病理組織学的に検索し、さらに各種レーザー光の象牙質透過性の相異についても観察した。その結果、象牙質にレーザー照射をすると生体反応として象牙細管が狭窄すること、また歯髄組織の石灰化がおこることが光顕並びに電顕レベルで認められた。さらに知覚過敏を訴える症例の象牙質に低エネルギー(He-Ne)レーザーを照射すると症例により差異はあるが、鎮痛効果が示された。他方、象牙質面にYAGレーザーを照射することによって、スメア層が処理され、象牙細管が封鎖が起こり、さらに表面特性とくに"ぬれ性"がよくなり、コンポジットとの接着性が改善された。
|